新幹線の「自由席」に座れず、約3時間「立ちっぱなし」でした。座っている人と同じ料金を払っているのに「不公平」では?
新幹線の「自由席」に座れず、約3時間「立ちっぱなし」でした。座っている人と同じ料金を払っているのに「不公平」では?
GWを迎えて、新幹線を利用して帰省や旅行を楽しむ人も多いのではないでしょうか。連休中などの繁忙期は新幹線の自由席が満席になる可能性が高く、新幹線の中でずっと立ちっぱなしだったということもあるかもしれません。ただお金をせっかく払っているのに自由席に座れないなんて不公平だと思う人もいるでしょう。
乗車後に座れないときはどうすればいいの?
■自由席の通路に立って席が空くまで待つ
自由席の通路で席が空くのを待つのも1つの方法です。席に座っている人の横に立つのは気が重いかもしれませんが、デッキが埋まっている場合は通路に立つしかありません。また仮にデッキにいた場合、席が空いてもすぐに他の人に座席を確保される可能性が高いです。
どの人がどの駅で降りるだろうと予測することは不可能ですが、自分が立っている場所の近くで降車する人が現れた場合には座ることができます。また目的地の多い新幹線は、途中で降車する人がいる可能性は高まります。立っているのは大変ではありますが、席が空くまで通路で待つとよいでしょう。
■混雑のピーク時間を避けて乗車する
時間のある人限定にはなりますが、混雑のピーク時間を避けて乗車するのも手です。例えば通勤ラッシュ(7時~9時)や帰宅ラッシュの時間(17時~19時)だと新幹線が混むことが予想されます。何本か遅らせることで席に余裕が出る可能性があります。確実に座れるとは限りませんが、人が多く乗る時間を避けて乗車するとよいでしょう。