就活で内定貰う為の秘訣を教える
就活で内定貰う為の秘訣を教える
1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)22:38:41 ID:j0KegpTYO
内定中々貰えない、非リアだから貰えなさそうな人用な。
2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)22:41:07 ID:j0KegpTYO
興味あるやついる?
4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)22:42:21 ID:E3XwZAYam
興味しんしん
いきようよう♪
いきようよう♪
5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)22:42:52 ID:j0KegpTYO
よし、以下の項目でいこうかと
・塾の集団授業バイトのススメ
・緩い研究室かコネ研究室
・業界研究はノートに
・求められる能力はタネがあればよい
・字は綺麗に
・結果は凹まず、ただし悩むこと
・最後の最後は運
・塾の集団授業バイトのススメ
・緩い研究室かコネ研究室
・業界研究はノートに
・求められる能力はタネがあればよい
・字は綺麗に
・結果は凹まず、ただし悩むこと
・最後の最後は運
6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)22:44:08 ID:Cl1ekGy4f
運?
てかこれはあれか三年生向けか
てかこれはあれか三年生向けか
7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)22:45:09 ID:E3XwZAYam
ほうほう
8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)22:46:58 ID:j0KegpTYO
上二つは就活控えてるやつ用だから、三つ目からな。
運は心構えだから、メソッドではないよ。
運は心構えだから、メソッドではないよ。
「業界研究はノートに」
これは当たり前、なのだが案外できてない。それはメモをメモのままにしてるから。
俺は初め色んな企業落ちたが、あるときいきなり受かるようになった。
それは、その会社の良いところを最低10個ノートに書き出してからなんだ。
つまり、メモから具体的にその意味を考えて実際的な形に書き直す。これが業界研究でありまとめるということ。
9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)22:50:54 ID:j0KegpTYO
いろんな会社のメモは所詮みんな持ってる情報であり、表現なんだ。
この表現ってのが大事で、違う表現に変えて話すだけでも印象が違う。
また、まとめることで自分の言葉になるから、気持ちが乗りやすく相手に伝わりやすい。
だから、ノートにきちんと自分なりにその会社の特徴や商品、良いところと悪いところなどをまとめとく。
ちなみにページをまとめた会社の勝率は8割は超えている。
この表現ってのが大事で、違う表現に変えて話すだけでも印象が違う。
また、まとめることで自分の言葉になるから、気持ちが乗りやすく相手に伝わりやすい。
だから、ノートにきちんと自分なりにその会社の特徴や商品、良いところと悪いところなどをまとめとく。
ちなみにページをまとめた会社の勝率は8割は超えている。
10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)22:52:21 ID:j0KegpTYO
なんか質問ある?
なければ次、「求められる能力はタネがあればよい」にいく
なければ次、「求められる能力はタネがあればよい」にいく
11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)22:52:41 ID:Cl1ekGy4f
ほう、参考になる
12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)22:53:33 ID:E3XwZAYam
つぎ いきましょう
14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)22:57:13 ID:j0KegpTYO
「求められる能力はタネがあればよい」
みんなはよく思う。
コミュ力ねーよ。リーダーシップの経験とかないから、などと。
しかし、これは構えすぎた。そんな力なんぞ育てれば良い。つまり、1か100かでなく0か1かが大切なポイント。
もちろん、リーダーシップを絶対視する会社などはともかく普通の会社な。
実際俺は仲間内(5人居ない)では飲み会を企画したりしたが、サークルでは空気だった。つまりリーダーシップなんぞしらん。
だが、仲間内でのリーダー的経験があれば良い。大事なのは1があるか。
みんなはよく思う。
コミュ力ねーよ。リーダーシップの経験とかないから、などと。
しかし、これは構えすぎた。そんな力なんぞ育てれば良い。つまり、1か100かでなく0か1かが大切なポイント。
もちろん、リーダーシップを絶対視する会社などはともかく普通の会社な。
実際俺は仲間内(5人居ない)では飲み会を企画したりしたが、サークルでは空気だった。つまりリーダーシップなんぞしらん。
だが、仲間内でのリーダー的経験があれば良い。大事なのは1があるか。
15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:00:46 ID:j0KegpTYO
会社も、みているのは即戦力かどうかじゃなく、育つかどうか。だって即戦力なら中途がいるから。
だから、もし「あなたにはコミュ力がありますか、リーダーシップがありますか」などと聞かれたら1でもいいから経験を述べるんだ。そして、成長する気があることを示せばそれで良い。
だから、もし「あなたにはコミュ力がありますか、リーダーシップがありますか」などと聞かれたら1でもいいから経験を述べるんだ。そして、成長する気があることを示せばそれで良い。
ただし、注意はこれはアピールポイントには使っちゃだめってこと。
アピールポイントは自分の一番の力を示す場で、そこで1のコミュ力示しても負けるから。
アピールポイントはまた別ね。
16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:04:30 ID:j0KegpTYO
はい、次。
「字は綺麗に」
情報化の時代にナンセンスとは思わないで欲しい。だって書かねばならないから。
俺は内定を5つもらって就活をやめたが、そのうち4社は字を褒められた会社。逆に、字を褒められて負けた会社は0だ。
第一印象、というなら採用側のはじめましては君たちの字だ。
髪を整える前にまず字を整えるべきだと、そういうこと。
「字は綺麗に」
情報化の時代にナンセンスとは思わないで欲しい。だって書かねばならないから。
俺は内定を5つもらって就活をやめたが、そのうち4社は字を褒められた会社。逆に、字を褒められて負けた会社は0だ。
第一印象、というなら採用側のはじめましては君たちの字だ。
髪を整える前にまず字を整えるべきだと、そういうこと。
20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:11:07 ID:XtjuDt1nN
>>16
字をきれいにって急に言われてもなぁ・・・
もちろん意識して履歴書やエントリーシートは書くがそれでも汚いことはよくある。
なにか字がうまくなる練習法とかコツとかある?
字をきれいにって急に言われてもなぁ・・・
もちろん意識して履歴書やエントリーシートは書くがそれでも汚いことはよくある。
なにか字がうまくなる練習法とかコツとかある?
22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:12:36 ID:j0KegpTYO
>>20
綺麗に、とは丁寧にの意味だよ。文字の走り書きをしない、大きさを揃えるだけでも違う。
あえて言うなら漢字を大きめ、ひらがなを小さめに書くとわりかし整うかな。
綺麗に、とは丁寧にの意味だよ。文字の走り書きをしない、大きさを揃えるだけでも違う。
あえて言うなら漢字を大きめ、ひらがなを小さめに書くとわりかし整うかな。
25: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:18:49 ID:XtjuDt1nN
>>22
なるほど
漢字大きめ、ひらがな小さめは初めて聞いた。
次の会社のときにやってみるわ
なるほど
漢字大きめ、ひらがな小さめは初めて聞いた。
次の会社のときにやってみるわ
27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:22:15 ID:j0KegpTYO
>>25
ぜひぜひやってみて
ぜひぜひやってみて
17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:05:08 ID:E3XwZAYam
パソコンで打ったらだめですか?
18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:06:41 ID:j0KegpTYO
要点だけペースでいく。
>>17
パソコンでいいならいいけど、未だに手書きのところは多いからね。その時の心構え。
あと、手書きの手紙とメールどっちが伝わるかという話かな。
>>17
パソコンでいいならいいけど、未だに手書きのところは多いからね。その時の心構え。
あと、手書きの手紙とメールどっちが伝わるかという話かな。
19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:10:58 ID:j0KegpTYO
「結果は凹まず、ただし悩むこと」
これは簡単。
負けたら、反省はしよう。だが凹んだらダメだ。それだけ。
就活は短期決戦。回復を待つ余裕はない。だから、「俺はダメだ」は言ってはならない。是非はともかく「俺のアピールがダメだった」と言うべきだ。
そうして、じゃあどうしたら自分の良さが伝わるのか? そもそも自分を必要とするのはこの業界か、職種? それを考えよう。
一ついえば、内定がないのはそうして「自分を求めるやつはどこにいるか?」を突き詰めてないからだ。
だから、反省しよう。
これは簡単。
負けたら、反省はしよう。だが凹んだらダメだ。それだけ。
就活は短期決戦。回復を待つ余裕はない。だから、「俺はダメだ」は言ってはならない。是非はともかく「俺のアピールがダメだった」と言うべきだ。
そうして、じゃあどうしたら自分の良さが伝わるのか? そもそも自分を必要とするのはこの業界か、職種? それを考えよう。
一ついえば、内定がないのはそうして「自分を求めるやつはどこにいるか?」を突き詰めてないからだ。
だから、反省しよう。
21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:11:41 ID:6NJnATbhO
字をキレイにとはまた難しいことを…
23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:16:21 ID:j0KegpTYO
ラスト、「最後の最後は運」
これは、絶対はありえないということ。だから前項のように、凹無必要はない。
なら今まで何を語ってきたかという人がいるかもしれない。結局運じゃんと。でも違う。
大事なのは内定か否かのファクターを運だけにすること。
何十社も受けて内定ないやつは、それが出来ていない。それか宝くじ何億が当たるレベルに運が悪いだけ。
だから、最後が運だけになるようにどうしたらいいか考えてアップデートしよう。
そうしたら、内定はくるよ。
これは、絶対はありえないということ。だから前項のように、凹無必要はない。
なら今まで何を語ってきたかという人がいるかもしれない。結局運じゃんと。でも違う。
大事なのは内定か否かのファクターを運だけにすること。
何十社も受けて内定ないやつは、それが出来ていない。それか宝くじ何億が当たるレベルに運が悪いだけ。
だから、最後が運だけになるようにどうしたらいいか考えてアップデートしよう。
そうしたら、内定はくるよ。
24: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:17:13 ID:j0KegpTYO
一応予定していたのはここまでだが、なんかあったら追記・返答します。
26: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:19:37 ID:E3XwZAYam
1 って どういうことですか?
27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:22:15 ID:j0KegpTYO
>>26
1って塾のこと?
1って塾のこと?
28: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:25:13 ID:j0KegpTYO
>>26
ああ、わかった。
1ってのは、小さい経験のことだよ。
小さい経験ってのはさっきのリーダーシップのことで言えば、5人くらいの仲間内ではリーダーシップ経験があるってことね。
ああ、わかった。
1ってのは、小さい経験のことだよ。
小さい経験ってのはさっきのリーダーシップのことで言えば、5人くらいの仲間内ではリーダーシップ経験があるってことね。
31: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:27:55 ID:6NJnATbhO
このまま行くと就活で話すことがない気がするんだよなぁ…
32: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:29:38 ID:j0KegpTYO
>>31
話すことがないとは?
話すことがないとは?
33: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:32:31 ID:XtjuDt1nN
なんかよく、なにもしてないのに内々定取り消しの話よく聞くんだが
実際どんくらいあるんだろうな。
正直そこが今一番怖いです
実際どんくらいあるんだろうな。
正直そこが今一番怖いです
35: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:36:14 ID:j0KegpTYO
よし、いけるな。
>>33
大企業ならほとんどないと思う。
10月以降から法的内定だけど、内々定取り消しも会社やばいんじゃないかって評価を流すわけだからね。
だから普通はそんなことできない。
なので、経営がやばそうな中小企業や一部大企業はちょっと心配かもしれない。
それでもアベノミクスとかで例年よりはないと予想はされるね。
36: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:41:15 ID:XtjuDt1nN
>>35
大企業ではないwww
まあ中小だけど経営は苦しくない・・・と思いたいw
少しはほっとしたわサンクス
大企業ではないwww
まあ中小だけど経営は苦しくない・・・と思いたいw
少しはほっとしたわサンクス
37: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:42:38 ID:j0KegpTYO
>>36
ふつうの中小でも急に採用をかえるなんてよほどのことだから大丈夫だと思うよ。
内々定おめでとう!
ふつうの中小でも急に採用をかえるなんてよほどのことだから大丈夫だと思うよ。
内々定おめでとう!
38: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:42:59 ID:j0KegpTYO
もうないかな?
なんでも質問受けるけれど
なんでも質問受けるけれど
39: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:44:30 ID:E3XwZAYam
話すとき 噛み噛み になるんだけど
41: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)23:48:06 ID:j0KegpTYO
>>39
①頭が追い付いてないなら事前準備不足
②緊張し過ぎなら場数不足
だと思う。
①はもっと何言うか考えておく。また、他の面接で言ったことを振り返っておく。
②は場数を踏む。無理なら緊張する相手に面接練習してもらう。
①頭が追い付いてないなら事前準備不足
②緊張し過ぎなら場数不足
だと思う。
①はもっと何言うか考えておく。また、他の面接で言ったことを振り返っておく。
②は場数を踏む。無理なら緊張する相手に面接練習してもらう。
引用元: https://ift.tt/os6CfJq