ワイ、正規公務員への転職に成功

ワイ、正規公務員への転職に成功

sick_panic_woman

1:02/22(土) 18:05:31.91: e4BW5c71a
なお職場にまだ伝えてないもよう
2:02/22(土) 18:05:46.00: e4BW5c71a
来週いえばセーフやろ

3:02/22(土) 18:06:04.67:IxABCoFmd
ニートの転職ごっこほんとすき

5:02/22(土) 18:06:17.46: e4BW5c71a
>>3 
ワイほんまや

12:02/22(土) 18:06:58.79:DXINwHIea
>>3 
ニート煽りしてるニートも好きやで

4:02/22(土) 18:06:09.39: e4BW5c71a
いいづらくね?

6:02/22(土) 18:06:29.33:6DrcOl7Z0
検疫官?

10:02/22(土) 18:06:52.27: e4BW5c71a
>>6 
地方自治体

8:02/22(土) 18:06:35.12:S3CtrFa/0
なんでこんな時期なん?

13:02/22(土) 18:06:59.60: e4BW5c71a
>>8 
追加採用

9:02/22(土) 18:06:44.32: e4BW5c71a
職場にいったらその日からヒソヒソされるんか?

11:02/22(土) 18:06:58.33:0r/6lz3cd
公務員試験はまだ始まってないぞエアプ

14:02/22(土) 18:07:19.84: e4BW5c71a
>>11 
エアプはお前や 
追加採用の発表時期やぞ

15:02/22(土) 18:07:40.03:ss9p/BgD0
行政なん 
技術?

17:02/22(土) 18:07:58.51: e4BW5c71a
>>15 
行政マンや

24:02/22(土) 18:09:04.75:ss9p/BgD0
>>17 
ほえー 
じゃあ教養勉強しながら仕事したんか 
最近はspiも多いけど行政は大体教養よな?

26:02/22(土) 18:09:22.62: e4BW5c71a
>>24 
共用あり 
専門なしや

16:02/22(土) 18:07:42.40:fddeMUqKM
こんな時期の追加枠とかみそっかすもええとこやな

18:02/22(土) 18:08:09.36: e4BW5c71a
>>16 
めっちゃ人気自治体な

19:02/22(土) 18:08:26.34:x5Bq78H40
この時期は欠員補充 
産休ならいいけど他なら…

22:02/22(土) 18:08:55.25: e4BW5c71a
>>19 
なんなん?

33:02/22(土) 18:10:51.32:x5Bq78H40
>>22 
知らん方がええで

37:02/22(土) 18:11:22.93: e4BW5c71a
>>33 
知らんのかい

47:02/22(土) 18:13:52.34:x5Bq78H40
>>37 
退職者の数とかかなり計算して採用しとるんやで 
人数多いところなら補欠も出しとる

48:02/22(土) 18:14:13.84: e4BW5c71a
>>47 
そんなん無論やん

20:02/22(土) 18:08:28.79:ZkvrVcNv0
成功したかどうかって働いてからよな 
人間関係とか分からんし

23:02/22(土) 18:09:03.77: e4BW5c71a
>>20 
まぁね

21:02/22(土) 18:08:37.07: e4BW5c71a
聞いてるのは退職伝えたときの反応や 
やっぱ辞めさせんみたいなあるん?

25:02/22(土) 18:09:08.61:ZkvrVcNv0
なんか退職代行業者無かったっけ

27:02/22(土) 18:09:38.64: e4BW5c71a
>>25 
考えてる

32:02/22(土) 18:10:49.71:ZkvrVcNv0
>>27 
金払えば勝手に窓口になってやってくれたはず 
揉めそうならそれもありじゃない? 
まぁ否定的な意見もあって 
モラルうんぬんとかって話に必ずなるけど

28:02/22(土) 18:09:50.57:G6tvaETLd
別にもう会わないんやから1ヶ月くらい無敵マンになれるやろ

30:02/22(土) 18:10:28.18: e4BW5c71a
>>28 
逆無敵マンになりそうで怖い 
おーおー転職する人はいいねぇみたいに

41:02/22(土) 18:12:31.39:XJDyhPsZ0
>>30 
ワイも考え始めたけど結構勉強とか面接練習必要なんか? 
あまり縁のない地域にすんどるから志望動機の時点で結構悩むわ

44:02/22(土) 18:13:32.47: e4BW5c71a
>>41 
ワイが考えるのはプロには勝てないや 
眠くても夜間の専門にかようべき 

あいつらピンポイントで出題あてやがった

49:02/22(土) 18:14:15.06:XJDyhPsZ0
>>44 
通信で勉強しようかと思っとったがやっぱり学校通った方がええんか。今の職場の人に見られたら嫌やなあ

53:02/22(土) 18:15:20.23: e4BW5c71a
>>49 
絶対現場体験が必要や 
隣で人生成功してない奴がガツガツやってることでこいつに負けられないわって気持ちになる

74:02/22(土) 18:19:02.90:XJDyhPsZ0
>>53 
そんなガツガツ勉強せんと筆記の合格ライン届かんのか 
筆記はまともな奴なら大抵突破できて面接とかグループディスカッションがキモと思ってたわ

81:02/22(土) 18:20:48.29:GJmLflkzd
>>74 
別にそこまでせんでもいい最悪適当でも何問か取れるし 
いってる通り面接とかの方がでかい

29:02/22(土) 18:09:58.95: e4BW5c71a
三月までギリギリまでおろうと思う 
仕事あるし

31:02/22(土) 18:10:46.94:ss9p/BgD0
仲良い人から言うてって退職する雰囲気出すとかダメなん

34:02/22(土) 18:11:05.91:y3BF3Yko0
会計年度付任用職員やろ? 
ただのアルバイトやで

38:02/22(土) 18:11:33.67: e4BW5c71a
>>34 
正規や

35:02/22(土) 18:11:07.02:6PEqic2Y0
失業保険はもらわないのかもったいないんご

40:02/22(土) 18:12:15.67: e4BW5c71a
>>35 
仕事勘なくなるのがいや

36:02/22(土) 18:11:13.89:FhEpWf5sa
ワイ無能は猛勉強でなんとか都庁に入ったけど 
一時の努力でごまかせても結局人としてのレベルが違いすぎてついていけなかった

39:02/22(土) 18:12:01.48: e4BW5c71a
>>36 
ワイ仕事はふつうにできるから安心

50:02/22(土) 18:14:17.45:/jFIjc4Cp
仕事勘って公務員の仕事なんてキーボードポチポチするだけだろ!w

58:02/22(土) 18:15:53.57: e4BW5c71a
>>50 
一ヶ月休んでたら行きたくなくなるやん

52:02/22(土) 18:15:08.74:ySSL9F5p0
公務員とかいう薄給

60:02/22(土) 18:16:07.85: e4BW5c71a
>>52 
半端内減給

54:02/22(土) 18:15:22.10:JQSPPxkQ0
地方ならええやんけ、大体ホワイトなとこばっか 
国はマジでブラックだから辞めとけ、特に本省

55:02/22(土) 18:15:26.77:RSxrrCw3a
いいなぁ 
わいも通信で勉強してるけどバカすぎて辛い

62:02/22(土) 18:16:41.44: e4BW5c71a
>>55 
よーモチベーションつづくな 
人とせっさな無理やわ 
目の前に敵いてこそ倒すきになれる

66:02/22(土) 18:17:36.27:RSxrrCw3a
>>62 
地方やから近くに学校ないんや 
通うのも面倒やし 
教養だけやけど今年もう間に合わん

63:02/22(土) 18:16:44.28:c5UFmKUnd
いちいち報告しなくてもいいのに 
ったくwおまえってやつはw

67:02/22(土) 18:17:36.65:S3CtrFa/0
ちなみに民間では何年働いたんや?

69:02/22(土) 18:18:02.93:Eptdmkt8d
公務員は試用期間6ヶ月あるからな 
それまで耐えたら定年まで安泰や

75:02/22(土) 18:19:05.55:lUkr12Sc0
>>69 
逆に言うと定年まで同じ職場にしがみつかないといけない 
これが公務員が鬱になりやすい理由だと思う

78:02/22(土) 18:19:38.48:ss9p/BgD0
現場みたいなもんやろ 
人間関係がほとんど全てやんな

via: https://ift.tt/AoIyn3m


【朗報】amazon新生活SALEファイナル、3月29日09:00~4/1 23:59まで開催中wwwwww

の前に・・・まずは下からポイントアップキャンペーンに登録!登録してから10,000円以上購入で最大10%ポイント還元!
https://amzn.to/43C2ERY

Amazonの音楽聴き放題サービス「Amazon Music」が、最初の3ヶ月無料キャンペーン!!!
https://amzn.to/4aBvVyD

事前セールのまとめは↓から!2/1からは本セール情報をまとめます!

【📦】Amazon新生活セールファイナル、2日目が開幕!!!!!new

【📦】Amazon、新生活セールファイナル、本日よりビッグに開催!!!

続きを見る