小林製薬の『紅麹』で、13人に腎疾患症状が起き、自主回収が相次ぐ!!

小林製薬の『紅麹』で、13人に腎疾患症状が起き、自主回収が相次ぐ!!

ベニコウジカビ (紅麹からのリダイレクト)
1271/nogeikagaku1924.75.580。  ^ 安田正昭、「豆腐ようと紅麹 (1)」 『日本釀造協會雜誌』 1983年 78巻 11号 p.839-842, doi:10.6013/jbrewsocjapan1915.78.839 ^ a b c 紅麹紅麹菌をめぐる歴史と最近の動向 遠藤章 発酵と工業 発酵と工業…
4キロバイト (477 語) – 2021年9月13日 (月) 03:33
※全て株式会社である。 富山小林製薬 仙台小林製薬 愛媛小林製薬 桐灰小林製薬 アロエ製薬 梅丹本舗 小林製薬プラックス 小林製薬物流 エスピー・プランニング アーチャー新社 すえひろ産業 小林製薬ライフサービス 小林製薬バリューサポート 小林製薬グローバルイーコマース 小林製薬チャレンジド(特例子会社) 小林忠兵衛#系譜図も参照…
75キロバイト (10,141 語) – 2024年3月24日 (日) 11:03

1 Hitzeschleier ★ :2024/03/24(日) 22:52:48.19 ID:GDRGJMbZ9

 小林製薬は24日、健康被害の恐れがあるとして自主回収を決めたサプリメントに含まれる「紅麹(べにこうじ)」を、食品メーカーなど約50社に供給していたと明らかにした。同社が生産している紅麹のうち、自社製品への使用は2割程度で、約8割は他社に原料として販売していたという。

 同社によると、紅麹は2016年から国内の飲料や食品メーカー、酒造会社、台湾企業などに販売。このうち宝酒造は同日、紅麹を使ったスパークリング日本酒の自主回収を発表。紀文食品も「塩辛」の回収に乗り出すなど影響が広がっている。

 小林製薬は22日、摂取により13人から腎疾患の症状が出たとして、紅麹を使用した5製品約30万袋の自主回収を発表したが、卸売先については公表していなかった。

 宝酒造が自主回収を決めたのは、「松竹梅白壁蔵『澪(みお)』PREMIUM〈ROSE〉」の750ミリリットルと300ミリリットルの計約9万6000本。1月30日から販売されていた限定品で、現時点で健康被害は確認されていないという。

 このほか、紀文食品は「国産いか使用いか塩辛」「いか塩辛3P」、ジェイアール東海高島屋(名古屋市)は和菓子売り場「豆福」で販売した豆菓子などの自主回収をそれぞれホームページ上で公表した。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2024032400181&g=eco

続きを読む

続きを見る