本人稼働は2年ちかくゼロ…″消えた″平井堅を独占直撃!「ここ数年、何をしていたんですか?」
本人稼働は2年ちかくゼロ…″消えた″平井堅を独占直撃!「ここ数年、何をしていたんですか?」
1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2024/03/20(水) 08:32:15.05 ID:2dBDwAV+9昨年11月、1年4ヵ月ぶりにHPが更新されるも…平井堅(52)がインド人にまぎれながら踊るシングル『ソレデモシタイ』は、彼があまりにも外国人――とりわけ、インド人に間違われることから生まれた、遊び心あふれる楽曲である。
だが、この曲のリリースから6年後、’21年に店頭に並んだアルバム『あなたになりたかった』を最後に新曲の発売はストップ。ライブ『Ken’s Bar』も開催されず、もう2年ちかく本人稼働がない。昨年11月、1年4ヵ月ぶりにHPが更新されたが、活動は休止状態だ。
「コロナ禍を経ての活動休止だったので、″コロナ鬱″を心配する声も一部ファンからあがっていました。そんなさなか、彼が尊敬してやまないKANさんが亡くなった。デリケートな平井だけにショックは大きいはずだと、関係者も案じています」(音楽専門誌記者)
その後、KANの通夜と告別式に参列したことが週刊女性で報じられたが、平井は表舞台から姿を消したまま。
またあの透き通るようなセクシーヴォイスが聞きたい――そんなことを考えながら記者がコンビニに入ると、黒キャップにサングラス、ロングコートが似合うジャン・レノ似の男が、異様なオーラを放ちながらレジ待ちの列に並んでいた。
この外国人風の男、よもや……数週間後、都内を歩くジャン・レノ似と再会した記者は、思い切って声をかけた。
――平井さんですよね。この数年、何をされていたのですか?
「えっ、いやぁ、まぁ、普通に……」
――曲を書いたりされていた?
「そうですね、はい」
――ファンの方々が心配していますが。
「ごめんなさい、すいません……」
――何かメッセージはありますか。
「直接、お話しする機会があるかと」
――いつごろでしょうか?
「それはちょっとわからないです」
――活動再開のご予定は?
「それもちょっとわからないです」
時折、笑顔を交えながら平井は透き通るような声でゆっくりと答えるのだった。
夕日を浴びながら去っていく大きな背中を見ながら、FRIDAYは確信した。平井がファンに活動再開を告げる機会が、遠からず訪れることを。
https://friday.kodansha.co.jp/article/363412
https://res.cloudinary.com/fridaydigital/image/private/t_og_image_faces/wpmedia/2024/03/5424f4fd71b3fffdc7cee5812fca8657.jpg
ネットの反応
ストーカーマスゴミ肝ぇ
バラエティでは見たような気がするけど
オシャレなおっさんだな
お金があれば何してようといいよね
休んでても無問題
ずっと見てないと思ってたけどまぁゆっくりお過ごしください
金無くなって事件起こした訳でも無いもんなぁw
好きにさせたれよとしか…
海外ミュージシャンを含めれば普通
創作にもメンタルにも必要なことだと思う
休みなく働かされて潰れていくクリエイターやアーティストの多いこと…
売れても労働、売れなきゃ重労働
この世界のキツい所はそれだろう
いや日本のサラリーマンがいちばん大変だよ
定年退職するまで長期休暇取れない
命を削って65歳まで働くしかない
ミュージシャンは売れても売れなくてもいつでも長期休暇取れて休める
病的に痩せてるわけじゃないからね
- 【画像】元アイドルの生着替え、人妻感すごいwwwww
- 【グルメ】ドレッシング界最強がコチラwwww
- 幸せを呼ぶ~偶然!パ●チラ~
- 【動画あり】 10代女子『ママが、お風呂場にディルドを残してんだけどwwwwwwwwwwwwwww』
- お前らって朝から讃岐うどん食える?
- 【悲報】JKローリング、トランス批判で公式イベントからハブられてしまうwwww 他
- パナソニック社員、1万人クビ
- 海外「皆さん、これが日本です」 スーパースターを目の前にした日本人の振る舞いが美しいと話題に
- ふくらはぎに女の子の名前のタトゥーをいれてた彼を問いただしたら「前の彼女の名前だよ」と言われてドン引き。私の名前も一年経ったらいれるそうで…
- 【激冷め】婚約中の私がいきなり不幸に!銀行預金200マンが消えた!「この銀行は横領事件の…弁護士さん!」→同伴で銀行に乗り込んだら衝撃の真犯人!修羅場どころじゃなかった…
- 【画像】ウクライナ女性、乳がデカい
MXTVの夕方の電リク番組に出てた頃もまだあんま売れてなくて
顔の濃い好青年だと思ってた
複数人で組んでると各々で財布の事情が違うから難しいが
金に困らなくなった50代が少し早い定年しても何の不思議も無いよなあ
町で知らない人から話しかけられたら無視するっていう選択もあるのに、その後何を書かれるかわからないからか対応しなくちゃいけないのかな。
さすが平井堅
たしかにファン向けに何かしらやった方がいいだろうな
平井堅に限らず、ファンを放置するアーティスト多く感じる
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1710891135/