【悲報】現役医師「薬剤師は低偏差値の落ちこぼれのアホしかいないから国家資格なんか必要ない」

【悲報】現役医師「薬剤師は低偏差値の落ちこぼれのアホしかいないから国家資格なんか必要ない」

medical_saiketsu_man.png

1: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:38:55.57 ID:SkYtP0o00
現在のわが国の薬学部は、医療職養成学科という分類になっていながら、内実はまったく職業教育を行っておらず、医薬品を研究する学科でもない。この現実を薬剤師以外の医療職の方たちは知らないと思われる。

自分は医学部と薬学部の両方を卒業している。同経験に基づき、本コラムでは、わが国の薬学教育が抱える問題について詳細に論じてみたい。

2: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:39:08.58 ID:SkYtP0o00
■「薬剤師は医薬品を取り扱うための専門職であるが、専門性は形骸化している」

医薬品の取り扱い(ハンドリング)とは、保存と運搬と秤量と混合と包装である。保存に必要な知識とは、保存期限と温度の厳守だけだ。運搬は誰でもできる。
秤量も、秤が使えればできる。混合は、一部に無菌調剤が含まれるが、これも、数日も練習すれば誰でもできる。包装に至っては、手先の技術以上のものではない。

19世紀までは、医薬品の取り扱いは簡単ではなかった。大半が、生物原料から抽出される生薬だったため、真贋の鑑定、腐敗の防止には、注意が必要だった。
原末を量り取り、澱粉や乳糖などの増量剤に混合しなければ、患者には使えなかった。輸液製剤も、病院内での調製が必要だった。

生薬が工業化学製品に置き換わり、製剤技術が進歩して、それらの技術は無意味になった。
かつての薬剤師は、生薬の質を確かめながら、粉末を秤量しなくてはならなかったが、今の薬剤師は錠剤の玉を数えているだけなのだ。

3: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:39:17.07 ID:SkYtP0o00
■「病棟薬剤師はいらない」

医師が、薬剤師に薬のことを相談すると、良いことがあるのだろうか?限りなく、その可能性は低い。

薬剤師が、自分たちの職能の根拠としている知識とは、薬理学と薬物動態学だ。

薬学部の薬理は、医学部や獣医学部の薬理と大差ない。研究者も、決して多くはない。
部外者からは、薬学部は薬理ばかりやっているように思われているが、実際は、薬学部における薬理専攻者は、大学院生の10人に1人くらいである。
つまり、研究者の層が厚いわけではなく、教育水準が高いのでもない。

薬物動態学(ファーマコキネティクス)は、研究室レベルでは非常に高度かつエレガントな学問だが、臨床(TDM:血中薬物濃度測定)では、そのうちで、ごく単純な成果だけしか使われない。
具体的には、1コンパートメントモデルと2コンパートメントモデルしか使わない。このモデルは、高校生でも、1時間あれば解法を憶えることができる。薬学部でこの分野を専攻する人は、やっぱり10人に1人以下である。

この程度の専門性なら、医師の薬理学関係の知識をいくぶん増やし、かつ、TDM計算ソフトを普及させるだけで足りる。
DI活動も、添付文書や業界雑誌や文献を読むだけなのだから、医師でもできる。

大半の勤務医師は、「病棟薬剤師は、いた方が良い」と考えているが、それは、コストをまったく考慮しないで良い立場だからだ。
病棟薬剤師を専従で配置すると、最低でも、毎年、500万円かかる。そんな金があったら、医療情報を電子化して、コンピュータで処方を自動チェックするべきだろう。

4: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:39:24.48 ID:SkYtP0o00
■「処方箋のチェックはコンピュータで十分可能」

医師の処方箋を薬剤師がチェックすることで、医療の安全性が保たれるという話があるが、薬剤師による処方監査は、処方箋と処方歴を情報源としているのであり、その程度の判断なら、コンピュータで代替できる。
お薬手帳と処方箋を電子化しさえすればいい。

■「処方箋を見ているだけでは、大した説明はできない」

薬局薬剤師は、患者に情報を提供しているということになっているが、その実態はプリントアウトを手渡すことである。
口頭による説明も、プリントアウトの情報を超えるものではない。患者の個別事情にかかわる、突っ込んだ説明はできない。
病態把握のための情報が、処方箋と患者インタビューだけなのだから、仕方がない。
患者情報を病院外に流すことは、プライバシー問題により不可能だから、この問題は、薬剤師教育とは関係がなく、改善しようがない。

5: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:39:34.35 ID:SkYtP0o00
■「薬剤師は必要だが、薬科大学はいらない」

以上のように、薬剤師の専門性が形骸化しているとはいえ、医療機関が薬剤師を雇用する必要はある。
病院や薬局内では、誰かが医薬品を管理しなくてはならない。しかし、養成専門の学科を維持する必要はない。薬理学と薬物動態学は、独学でも十分に習得可能だからだ。
薬剤師が実験技術など習得しても、何の役にも立たない。

この意見には、以下のような反論がありうるだろう。
「科学技術に関係する職種では、科学の教養が必要である」

どんな教育でも、理由をつけられる。

診療放射線技師には量子力学が必要である、法曹には法哲学が必要である、税理士にはマクロ経済学が必要である etc…

国家資格職の教育内容は、個別具体的な実務において、その知識が、直接役立つかどうかで決めるべきだ。そうしないと、教育コストは際限なく膨らむ。
残念ながら、薬学の教育内容は、薬剤師の実務とほとんど対応していない。

薬科大学が、薬剤師養成課程に寄生して、学生と学費と補助金を集めることで、薬科大学の経営が回っている実態は、是正されなければならない。

私は、薬剤師国家試験受験資格を全国民に開放し、国家試験合格者に、半年か1年程度の実務実習を公費で提供することを提案する。
現状でも、薬科大学は、4ヶ月程度の実務実習をしているに過ぎない。

教育費用が安くなれば、資格取得コストが低下するため、競争率は高まり、薬剤師の質は向上する。

薬科大学は、薬剤師養成から解放され、自由に教育・研究を行うことができるようになる。
大半は潰れるか、改組が必要になるだろうが、それは仕方がない。国家資格ではなく、教育・研究の内容によって学生を集める困難は、農学部や工学部が、設立以来ずっと直面してきたことだからだ。

6: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:39:43.73 ID:SkYtP0o00
■「4年制と6年制」

なお、以上述べた事柄は、薬剤師養成コース(6年制薬学部)の話であり、研究者養成コース(4年制薬学部)には関係がないことを付言しておく。後者は、最初から、医療職養成と無関係なのだ。

井上晃宏(医師)

http://agora-web.jp/archives/1517877.html

8: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:39:58.33 ID:1gzt+5z20
なげーよ産業でまとめろ

13: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:40:45.64 ID:SkYtP0o00
>>8
薬剤師
税金の
無駄

15: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:41:23.71 ID:N22CFSSA0
海外ってそもそも薬剤師なんて仕事ないんやろ?

18: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:41:57.57 ID:183xuYXD0
>>15
あるぞ
アメリカには処方権もある

21: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:42:19.05 ID:3/+LwGRi0
>>15
むしろ海外の方が権限が強い

20: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:42:07.65 ID:dzUxltRXM
こういうこと言い出す医者は定期的に出るが「それならドクターの仕事も医者じゃなくても出来るよね?」って反論されてグダグダになるまでがお約束や

27: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:42:59.93 ID:pdfMvFjE0
>>20
何言ってんだこいつ

32: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:43:37.66 ID:SMJnkAB90
>>20
頭悪そう

23: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:42:29.58 ID:kxz7zWdD0
環境作れりゃバイトでもできるからな
非効率極まりない、何のために薬が登録制になってるのか

28: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:43:05.39 ID:daS7GAA20
薬剤師になったもののコンプレックス拗らせまくってわざわざ医者になったカスの戯言やん
つーか医者になってやることが薬剤師叩きて😅

29: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:43:10.09 ID:2YGSr8WA0
そんなんいったら看護師も薬剤師も放射線技師も検査技師も作業療法士も工学技師も全部医者でいいぞ

42: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:44:45.56 ID:sBfp4DDa0
>>29
そらそうよ

71: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:47:37.81 ID:0ajKUwEJa
>>29
医者でいいやなく薬剤師は機械でいいって言ってるんやでこれは

40: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:44:37.32 ID:JFWhOzPHp
ワイ薬→医、高みの見物
ちなみに薬剤師は年収350とかザラやで

44: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:44:54.84 ID:XHaNCccb0
コンビニバイトもドカタも医者でいいな

56: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:46:25.87 ID:/H2hQlag0
よく医者が処方する薬の種類や量を間違えて薬剤師が気付いて確認とるって事はあるから必要やろ

58: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:46:52.53 ID:7hn4e4TC0
薬剤師って最近やたらフレンドリーになって話をしてくるけど
あれってなんか点数目当てなの?

30: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 13:43:23.00 ID:XVGy0J/Z0
AI使っちゃうなら内科医いらなくね?

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595133535/


【朗報】amazon新生活SALEが3月1日09:00~3/5 23:59まで開催決定!!!!
セールのスレをまとめちゃいました!

まとめを見る前にまずはポイントアップキャンペーンに登録!登録してから10,000円以上購入で最大10%ポイント還元!
https://amzn.to/3V0F1Au

オトクなまとめ記事は↓から!

Amazonの新生活セールでこれ買っとけって捗りアイテム教えてくれ!!!!!!!!!!!!new

【📦】Amazonの新生活セール、そろそろ飽きてくる3日目突入!!!new

【速報】ワイちゃん、Amazon新生活セールで完璧な戦績を収める

【📦】Amazon新生活セール、開催2日目の幕がついに上がる!!!

【📦】Amazon、全ての生活を過去にする「新生活セール」を本日より開催!!

続きを見る