日本人「英語? 話せるし! 話す必要がないだけだし!」
1:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:14:45 ID:MIO
なお
3:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:15:48 ID:a1m
話せないし読めないし聞きとれないけどなにか?
4:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:15:52 ID:tw@TENSAI__IKEMEN
そんな奴見たことないぞ
5:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:15:54 ID:f6P
ハイ!
6:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:16:38 ID:MIO
学生「apple」
周り「ダセーw」クスクス
日本人「あー、appuru……」
外国人「」クスクス
7:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:16:49 ID:FQc
単語しか無理だけど?
11:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:18:12 ID:MIO
>>7
少しでも長い文になるともうダメな人多いよな
8:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:16:59 ID:jUm
日本人「英語? は、話せるし! 話す必要がないだけだし!」
こんな日本人いないぞ
9:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:17:29 ID:aaa
マジレスすると英語は勉強したほうがいい
17:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:20:45 ID:MIO
>>9将来海外で働くor大企業に務める気もないなら、
ガッツリやるだけ無駄かと
ある程度の教養としては必要だろうけど
10:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:17:47 ID:ldT
日本人「外国人は日本で英語使うな!日本なんだから日本語使え!」
むしろこうだろ
12:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:18:15 ID:vql
一方的に話せるけど聞き取れません!!!!!!!!!!!!!!!!
15:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:19:27 ID:2Xi
まだ地球語喋ってる情弱おるん
18:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:20:55 ID:o2M
>>15
マアアアアアアアアアアアアアアアアズwwwwwwwwwwwwwwwwww
20:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:21:14 ID:vql
>>15
直接電波受信できない旧人類とかまだいるのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
23:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:22:27 ID:IPs
>>20
まだ意思疎通なんかしてんのかよwww
22:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:22:01 ID:s6Q
>>15
地球に嫉妬してる月乙
24:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:23:08 ID:N2a
>>22
あ~す(笑)
26:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:24:27 ID:kSA
>>24
む~ん(笑)
16:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:20:28 ID:FzI
japanese englishは殿堂入り
21:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:21:48 ID:MIO
>>16
japaniizu ingurisshu やぞ
19:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:21:09 ID:QRm
そんな日本人いないだろ
日本人「英語?日本にいれば使う必要ないし!」
こんなんばっか
25:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:23:40 ID:QRm
まあ英語って文系でも理系でもすべての分野で使うから
英語ができないって時点でああ、高卒レベルの人間なんだなって判別できる
27:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:25:34 ID:MIO
>>25
俺理系だから結構使うけど、
文系も必要あるん?
語学系以外で
31:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:26:31 ID:QRm
>>27
むしろ文系のほうがTOEICスコア高いで
東大文系平均800東大理系平均730
35:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:29:45 ID:MIO
>>31
いやだからさ、
語学系除いて英語使う機会なんてあるん? 文系の仕事で
36:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:30:41 ID:QRm
>>35
いくらでもあるだろ
世界共通語が英語なんだから
38:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:32:27 ID:MIO
>>36
大企業なら向こうの人と話す機会はあるだろうけど、
国内の中小レベルで英語話してる文系職なんてあるか?
39:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:33:02 ID:QRm
>>38
国内の中小行くようなF欄は文系理系どっちも英語できないだろ
41:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:35:10 ID:MIO
>>39
中小=Fランではないだろ
旧帝以外Fランとか言うなよ?(震え声)
44:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:37:55 ID:QRm
>>41
まあ細かい定義の話してもしゃーないけど
英語力あるレベルの文系は英語使うような企業に就職することが多いってだけよ
47:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:40:59 ID:MIO
>>44
まあそうだろうな
28:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:25:37 ID:rSQ
太陽が1番なんだよなぁ
30:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:25:59 ID:cmA
>>28
黒点出てるぞ
32:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:26:47 ID:nYf
>>28
さ~ん(笑)
29:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:25:46 ID:4yC
外国語なんて話す必要のある奴だけが話せればいい
義務教育や高校での外国語教育なんてまったくの無駄
33:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:27:33 ID:MIO
>>29話すのは教育の現状見るにほぼ無駄だろうね
リーディング・ライティングは少なくとも、
大学受験レベルくらいは会得しておくべきかと
34:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:27:45 ID:Jpe
なお日本に来た英語圏白人は日本語英語どちらも必要なしに日本製まんこゲットのもよう
37:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:30:50 ID:MIO
>>34
外人とコミュニケーション取りたくて語学行く女性は多そうだね
40:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:33:39 ID:vql
しかし母国語でプログラム書くのってどんな感じなんだろうな
日本語でコード書くこと想像したら何か気持ち悪い
文字列 い壱←”つの胸部”;
整数 ろ弐←二;
卓表示 ( “い壱”足”ろ弐”);
43:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:36:47 ID:MIO
>>40それだけ日本語が非効率的な言語ってことだろ
少なくとも英語よりは
もし世界共通語が日本語なら、ここまでPC技術も発達しなかったろうな
42:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:35:19 ID:wR3
工業立国の日本は必要のない外国語に時間を使う教育はやめて
理数系教育にもっと時間を割くべきなんだよ
45:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:39:03 ID:MIO
>>42
ほんとそれ
英語教育はとくに無駄が多すぎる
46:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:39:50 ID:MIO
関係ないけど最近の水素水ってなんだあれ
科学リテラシーどうこうの話じゃないだろ
48:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:41:13 ID:ThV
文法的に絶対日本語の方が単純
52:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:46:03 ID:MIO
>>48
文法はともかく人称とか訳わからんだろ
敬語に至っては気持ち悪いレベル
55:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:48:59 ID:ThV
>>52
人称くらいだろ日本語は
英語だって日本語での「反対」がdisapprove、oppnent、object、disagreeとか色々ある
むしろ同じ意味を指す単語は英語の方が多い
57:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:50:16 ID:QRm
>>55
いや共通する漢字が多い日本人から見ても英語と中国語だったら
どう考えても英語の方が簡単だわ
66:風吹けば名無し 2016/05/13(金)22:00:39 ID:r9O
>>57
日本人は曲がりなりにも英語教育を受けてるからなぁ
それに中国語が難しいかろうが日本語の難易度には全く関係ないし
60:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:55:24 ID:MIO
>>55
でも人称に対する厳格さは頭おかしいレベルだろ
敬語なんてないほうがまだマシ
49:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:42:10 ID:r9O
日本語は漢字の暗記がめんどいだけだからな
50:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:43:03 ID:QRm
日本語中国語アラビア語は客観的に見ても難しい言語三強だぞ
55:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:48:59 ID:ThV
>>50
それは英語圏の連中から見た場合だろうな
51:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:44:54 ID:r9O
アルファベットを使わない言語は難しいという風潮
53:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:47:07 ID:TPz
日本語で一般的な学習が出来るから英語出来なくても困らないし
54:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:48:57 ID:MIO
>>53
というか日本語で充分成り立ってるからな
カタカナ英語はどうかと思うが
56:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:49:47 ID:YN7
appleって発音するとairportを中途半端に止めた感じになる…
58:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:53:03 ID:MIO
>>56
そんな簡単な単語ですらrとlを言い分けられないんだよな
クソみたいな発音レベルの戦犯はカタカナ英語だと思う
59:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:54:54 ID:YN7
>>58
いや別に発音の違いくらい出来るはずさ
伊達にロシア語やってるわけじゃない
でもyとかpとかcとか紛らわしいんじゃ
62:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:56:13 ID:MIO
>>59
いや日本人全体の話な
63:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:56:53 ID:YN7
>>62
学校で発音記号教えないせいやろどちらかというと
65:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:58:52 ID:MIO
>>63
進学校はともかく発音記号知らない人は、
大学受験してないって一発でわかるよな
61:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:55:53 ID:ThV
とりあえず日本語の方が優れてる点あげてくわ
まず一つ目
「一つの単語に一つの意味」
英語は一つの単語に複数意味あるやつ多すぎ
例えば「stick」の意味は「突き刺さる、くっつく、固執する、など」
意味が多いせいで覚えずらい
64:風吹けば名無し 2016/05/13(金)21:58:47 ID:QRm
>>61交渉、高尚、公証、考証、口承、鉱床、厚相、哄笑、工廠
漢字で誤魔化してるだけで同音異義語ならむしろ日本語の方が多いんじゃないですかね
68:風吹けば名無し 2016/05/13(金)22:03:18 ID:MIO
>>61その意味も日本語に置き換えるとややこしく感じるけど、
向こうの人はその単語だけで捉えてるわけだからな
シンプルなようで複雑なことに変わりはないけど、
その分応用が効きやすいのは英語のほうだと思う
69:風吹けば名無し 2016/05/13(金)22:03:22 ID:ThV
2つ目
可算・不可算なるものがない
英単語覚えるにはいちいち可算なのか不可算なのか覚えなければならない
しかも一つの単語においても意味の違いによって可算であるか不可算であるか変わってくる
例えばこれも>>61と被るがなぜか「会社」という意味と「関連」、「懸念」といった複数の意味があり
辞書を見てみると「会社」の意味の場合は可算、「関連」は不可算、ここまではまあいいとしても「懸念」は「基本不可算だが時々複数形」という理屈がよくわからない
可算・不可算の基準が曖昧すぎ
74:風吹けば名無し 2016/05/13(金)22:24:55 ID:ThV
3つ目
他動詞、自動詞という区別がない
例えば同じ>>61と被るが「支配する」という意味の「rule(他動詞)、reign(自動詞)」
このように同じ意味であったとしても他動詞か自動詞かを覚えなければいけない
ちなみに自動詞であるreignは「reign〈 over〉名詞」
つまり〈〉の中身も頓悟によって違うから単語に合わせて各々覚えなければならない
しかし日本語はどの単語であっても「○○を△△する」という一通りで済む
67:風吹けば名無し 2016/05/13(金)22:02:49 ID:YN7
アラビア語 語根…?
中国語 発音鬼畜過ぎ
日本語 漢字の読み鬼畜過ぎあと「結構です」とか空気読む系が初見殺し
70:風吹けば名無し 2016/05/13(金)22:12:09 ID:Jpe
>>67
アスペに優しくない国日本
71:風吹けば名無し 2016/05/13(金)22:18:09 ID:MIO
>>67
それなんだよな、空気を読むってのも元凶だけど
社会における敬語やら失礼のない表現が複雑すぎる
これは人称のややこしさも大いに絡んでいるわけで
73:風吹けば名無し 2016/05/13(金)22:20:16 ID:YN7
>>71
まあ身分の違いを重んじるのは日本の伝統だったわけで
伝統次第で言葉の発達も異なるということでしょうな
72:風吹けば名無し 2016/05/13(金)22:19:30 ID:E5k
日本語と英語というか表意文字と表音文字の違いだよ
参照元: https://ift.tt/XPV0F1K
続きを見る