大卒と大学院卒の生涯年収の差はなんとwww

大卒と大学院卒の生涯年収の差はなんとwww

komatta_man2

1:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:43:38.66 ID:NNednx5p0
4846 万円

やばすぎて草

2:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:44:19.37 ID:WzptT+5Ld
ただし理系のSラン院に限る

3:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:44:32.89 ID:NNednx5p0
院卒と大卒の差

大卒と高卒の差

ってどっちが大きいんやろな

4:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:44:40.03 ID:ja7yFaB70
なお博士課程

6:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:45:19.94 ID:AemY2g0s0
ザコクでも変わる?なら行くけど

7:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:45:29.76 ID:a0Hna7JGd
なお文系は下がる模様

8:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:45:33.60 ID:T+GjUW7cM
まあ院卒ってエリートになってから入るやつとかも含まれるからな

9:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:45:52.86 ID:NNednx5p0
>>8
大多数はストレート進学定期

13:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:46:28.32 ID:jnXukkPOd
>>9
理系はそうやな

15:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:47:40.30 ID:t6ZqbvztM
>>9
>>12
経営系、ビジネス系とか社会人だらけやで

18:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:47:57.42 ID:NNednx5p0
>>15
文系はむしろ院卒の平均引き下げてる側やろw

24:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:49:44.06 ID:t6ZqbvztM
>>18
企業派遣系はすでに1000万円以上の人らだらけやからそうでもないはずや

12:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:46:25.01 ID:AemY2g0s0
>>8
それって博士課程とかやろ?

10:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:46:02.34 ID:9ZX85NgI0
ストレートの院卒やないと思う

11:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:46:08.97 ID:NNednx5p0
今の大卒=少し前の高卒

やな・・・

14:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:46:58.97 ID:NNednx5p0
少し前まで大卒の方が生涯賃金は高いから大学いけ言われとったけど
今は理系でかつ修士までいけって時代だな

16:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:47:41.12 ID:8BgdlOv0M
MBA とかは企業派遣多いやろ
他の文院はしらんけど

17:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:47:56.78 ID:JGkl2myn0
ワイ工学部卒ニート高みの見物

19:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:48:16.53 ID:23hTVbjT0
入社時から学部卒とはルートが違うからな

20:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:48:44.86 ID:DuYGTQOup
そらそうよ

21:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:49:05.25 ID:iNGFYHAX0
流石に嘘だと思いたい
ちな院行くつもりない駅弁工学部電電2年

23:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:49:37.28 ID:23hTVbjT0
>>21
経済的に許されるなら行っといた方がエエで

32:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:51:08.08 ID:iNGFYHAX0
>>23 
勉強嫌いだからメンタル的に無理だわ
後早く地元に帰ってこどおじしたい

25:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:50:02.94 ID:0bvsVTz10
>>21
国立理系なら行くのが無難
まじで

30:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:50:59.15 ID:NPn2w5la0
>>21
電電で院行かないとか終わりやん

37:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:52:29.07 ID:iNGFYHAX0
>>30
電電は院行かなくても就職強いって聞いたが

50:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:55:59.73 ID:FOnxlrds0
>>37
バリくそ強いから安心してええで
研究職じゃなければ学部卒でも強いで
生技に至っては大手でも引く手数多やし初任給以外院卒と待遇変わらん企業ばっかや

36:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:52:09.16 ID:FOnxlrds0
>>21
嘘やから安心してええで
この差は理系と文系の差や
理系のほうが高収入かつ理系のほうが院進率高いから
院進率高い方が年収高く見える
実際のところ学部卒の理系と院卒の理系の差は二年分の初任給だけ

39:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:52:30.49 ID:NNednx5p0
>>36
それ低学歴の願望やん

22:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:49:26.92 ID:0bvsVTz10
大学院いくのは多くがそれなりの頭以上の理系なのに大して大卒は大バカFランの私文入ってるからやろ

62:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:59:53.56 ID:SR31Ya660
>>22
確かにFラン理系の院進率低いもんな
でも底辺大学文系よりはええんやろ

26:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:50:03.29 ID:qTXH5ndW0
理系で院まで行って事務職に就く人おるけど何やっとんねんて思うわ
無能文系のワイと同じ給与体系でいいのかよ

33:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:51:11.95 ID:23hTVbjT0
>>26
まあ院にも落ちこぼれはおるからな
研究で挫折して理系嫌になってもうたんやろ

27:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:50:05.36 ID:NNednx5p0
大卒くん
弱くて草

28:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:50:45.05 ID:ZdRHtjhe0
院に学費全額払って行くのは勿体ない
それなりの人間なら半免以上は狙える

29:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:50:52.21 ID:0bvsVTz10
この差は院卒だからというより理系だからってのが大きな理由やろな

31:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:51:04.18 ID:NNednx5p0
「勉強」って大切やね

34:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:51:33.63 ID:lGpDnYbV0
学費とスタートの遅さを覆すほどの差ではないな

35:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:51:39.02 ID:WOfkQt9+0
なお文系院卒

38:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:52:29.79 ID:7duDB62T0
国家公務員なりたいんだけど
働きながら毎日2時間勉強したら2年くらいでいける?
ちなみにfラン卒

46:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:55:04.61 ID:ZdRHtjhe0
>>38
自衛官も国家公務員やぞ!

ぶっちゃけだらだらやってても全く実にならんから仕事辞めて半年で詰め込んで繰り上げ採用狙え

51:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:56:14.63 ID:7duDB62T0
>>46
地頭悪いのわかってるから
踏み切れないんだよな
国税いきたい

58:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:58:57.57 ID:ZdRHtjhe0
>>51
じゃあ簿記そこそこに英語と会計英語やれば安全圏やな
馬鹿正直にミクマク憲民行やったらパンクする

69:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:01:44.48 ID:7duDB62T0
>>58
マジか
時間かけてコツコツやるつもりだったから全部勉強しようと思ってた
教養やりつつ会計中心にシフトしようかな

40:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:52:34.39 ID:1qBhnGbm0
大学院なんて研究室大ハズレ引いたワイには一生縁がない話や

41:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:52:40.05 ID:0yKwga5Wr
理系修士が一番コスパええやろ
博士までいったら年収下がるやろし

42:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:53:37.93 ID:23hTVbjT0
>>41
これ
修士まで凡人でも行っておいた方がエエけど博士はスーパーマン以外は行ったらアカン

43:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:53:43.62 ID:NNednx5p0
大卒って先に社会に出て働いてるのに
あとから社会に出てきた高学歴にあっという間に抜かれるんだな

44:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:54:34.66 ID:Q6As2NUUp
研究とか開発じゃない限り対して変わらん

45:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:54:46.12 ID:e8m1kF120
理系修士て大半メーカー行っててそんな待遇ええイメージないけどな

48:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:55:18.68 ID:HPsKz75Up
院卒はFランがほぼ除外されるからじゃねえかな

49:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:55:24.12 ID:4VcEkdFF0
理系修士でも1年目の年収600万くらいやねんな

54:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:57:15.57 ID:iNGFYHAX0
>>49
どこのホワイト企業だよ
院卒でも初任給手取りで23万とかだろ

52:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:56:40.47 ID:qTXH5ndW0
むかし研究関係の事務やっとったけど高齢ポスドクは凄い悲壮感漂ってたわね…

53:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:57:09.13 ID:DuYGTQOup
ワイ理学部やけど院行った方がええんか?

60:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:59:35.28 ID:gGLYf+0d0
>>53
理学部という時点で何しても無駄や
数学やって保険金融か地学やって資源だけが生き残れるで

55:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:57:25.40 ID:WtwvX2hkd
院卒SIerとかいう院卒のメリットをドブに捨てる行為ほんま草

56:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:57:41.85 ID:bj9oigs20
リンク先読んでないけど院卒の理系率が高いのが大きいやろ多分

57:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:58:35.18 ID:NNednx5p0
>>56
別の研究で国立大出身に限定しても
理系院卒>理系大卒>文系大卒って結果でてるで

63:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:00:08.40 ID:bj9oigs20
>>57
ほーん増えてるんか
文系院と理系学士はどうなんやろ

65:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:00:24.37 ID:J4/dmHvQM
>>57
文系院卒はどこへ…

59:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:59:21.33 ID:90KA0nQQ0
で、高卒の田中将大の生涯年収は?w

61:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 14:59:37.49 ID:WcpNkUror
同じ大学の学部と院で比べて欲しいわ
そもそも院行く時点である程度エリートやから

64:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:00:17.87 ID:NNednx5p0
5000万円はきっついな

66:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:01:03.99 ID:DhnCMfAip
博士行く人ってマジ尊敬するわ
アカデミアに残りたい人以外ほぼ行く意味ないやん

67:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:01:14.45 ID:yFnkjir30
中卒の足切り、高卒の足切り、大卒の足切りしてるんやからそら上澄みしか残ってないんやから当然の話やろ

68:風吹けば名無し 2021/11/23(火) 15:01:44.20 ID:ZdRHtjhe0
文系なら旧帝以上の公共に院ロンダすればまあまあいい線行ける

via: https://ift.tt/NICue1g

続きを見る