公務員が勝ち組とかいう謎の風潮

公務員が勝ち組とかいう謎の風潮

hima_taikutsu

1:09/12(木) 21:34:52.710: SLdOTvT0a
給料安いし大手民間のほうがよくね

2:09/12(木) 21:35:38.563:oNCJpzMOr
福利厚生がすごい

3:09/12(木) 21:35:52.463:nhyHRxGRM
俺民間35歳800万円 
妻公務員33歳500万円

4:09/12(木) 21:36:00.500:p+11vUtT0
転職公務員二年目だけど昨年の年収490万だった 
民間大手弱はもらえてるから満足

5:09/12(木) 21:36:16.649:nEBfs7BCd
仮に公務員が勝ち組でもおまえにはなにも損害がないので気にせんでええ

6:09/12(木) 21:36:41.404:roR8L38j0
大手民間と公務員どっちにならなれるの?

7:09/12(木) 21:36:45.631:/97OjFo80
まぁ福利厚生はしっかりしてるよね

8:09/12(木) 21:37:43.249:F5lwroXFa
勝ち組とは思わんけど税金泥棒ではある 
年収はもう半額ぐらいでも貰いすぎ

9:09/12(木) 21:37:45.259:Apdlk7LvM
公務員から民間に転職しようかと思ってるんだけどなやんでる

11:09/12(木) 21:38:12.042:roR8L38j0
>>9 
なれるならなればいい

10:09/12(木) 21:37:49.099:fbzOjurjr
大手って言ってもピンキリだろ 
超一流から中小と変わらんところもあるし

12:09/12(木) 21:38:15.185:dgd9QO/iM
国家公務員は転勤あるし婚活にもスゲー不利だかんな

13:09/12(木) 21:38:38.027:nhyHRxGRM
俺の会社傾き始めたから来年0円かも 
神経すり減らしながら転職活動中 

公務員の安定感を目の当たりにしてる

14:09/12(木) 21:39:11.561:MPenU5Mn0
福利厚生言うほど良くないだろ

15:09/12(木) 21:39:47.239:qpywf2990
安定求めるのは弱者だよな

16:09/12(木) 21:40:41.300:yQpl9/rWr
まとめから大量流入してきたゆとりの学生時代が終わった途端この手のスレたちすぎ 
みんな苦しんでるんだなぁ

17:09/12(木) 21:41:27.961:COiyG4kUr
底辺に税金泥棒とか安定求めた弱者とか言われるのは可愛そうだなとは思う

18:09/12(木) 21:42:20.579:nhyHRxGRM
やりたいビジネスあるからベンチャー起こしてIPO目指すか 
つっても子供がいると無茶できねーわ

60:09/12(木) 22:46:48.533:5x37UxQha
>>18 
じゃあ最初から言うなよ

19:09/12(木) 21:42:31.298:BZ3LJW4r0
「逃げ出した先に楽園なんてありゃしねえのさ」(ガッツ)

20:09/12(木) 21:43:05.877:u5hXZeRd0
大手民民間ワイからしたら給料も福利厚生 
も公務員なんて目じゃないんだよなぁ 
公務員を叩いてる人達って何者なんだと思うわ 
安月給で叩かれながら公の福祉の為に働くとか逆に尊敬するのだが

58:09/12(木) 22:45:33.826:bf8pxHry0
>>20 
これ。

59:09/12(木) 22:46:21.606:GvHmM/9Ar
>>20 
こいつ最高にアホ

21:09/12(木) 21:43:20.760:Eb6pIV1ya
日本の借金の増える額が返済額より高くなってる最大の原因が公務員の人件費なんだから、公務員のためにも給料減らせ減らせって言われてるだけで勝ち組ではないな

22:09/12(木) 21:43:51.320:7k5r/cTR0
聞いてもないのに隙あらば自分語りする小者ばかり

23:09/12(木) 21:44:09.300:Eb6pIV1ya
公務員擁護や指摘する人を底辺扱いするのはどの層なんだろ

31:09/12(木) 21:46:18.554:dgd9QO/iM
>>23 
自分はどの層?

35:09/12(木) 21:48:53.340:Eb6pIV1ya
>>31 
俺は好きなことを仕事にした感じ 
だから公務員みたいなつまんないことを仕事にしてくれてる人間がいることには感謝してるし必要なことも理解してる 
でもそれで腐って税金を使い倒すのはよくない

36:09/12(木) 21:50:00.776:nStoEyMnp
>>35 
なんの仕事?

47:09/12(木) 22:01:27.909:o32xOEupM
>>35 
歳出の30%を占める社会保障や地方交付税ではなく、たかだか5兆円の国家公務員の人件費が借金の最大要因なのは何故なんだ 
仮にその5兆円がゼロになったとしても借金は増え続けるのに、その理屈を教えてほしい

24:09/12(木) 21:44:50.866:D8p9GZEnr
大手民間でも奴隷だからな(笑)

25:09/12(木) 21:45:06.209:JYiXgnSn0
ニュースの公務員ボーナス額見ていつも嫉妬がやばい

26:09/12(木) 21:45:26.313:o32xOEupM
歳出の主たる要因は社会福祉じゃないの

27:09/12(木) 21:45:28.607:P48Kq+qEa
間に受けた馬鹿がいつかどこかで痛い目にあうって思うと楽しいだろ

28:09/12(木) 21:45:43.476:h7YaTUihr
要は社畜の嫉妬

29:09/12(木) 21:45:45.244:iKZYU3UUM
公務員のいいところは遊んでても金が貰えるところ 
あと責任も取らなくてもいい

32:09/12(木) 21:47:06.207:u5hXZeRd0
>>29 
民間でも同じだぞ 
遊んでて首になるほどシビアな企業なんて外資でも僅かだろ

33:09/12(木) 21:47:07.829:nStoEyMnp
安月給で安定とか恥ずかしい

34:09/12(木) 21:48:31.814:pvVrxWC10
底辺社畜が息巻いててワロタ

37:09/12(木) 21:50:47.593:e7sYjxC+0
公務員の福利厚生ってどこがいいの?

38:09/12(木) 21:51:46.052:PBhvpYVo0
安月給だし激務だし普通に民間のほうがいい

39:09/12(木) 21:53:51.111:PmUZ203/0
重視するポイントによるとしかいいようがないが、民間にはないメリットがあることは確かだと思う。

42:09/12(木) 21:55:10.853:fNg7xnuOd
巣で死ね

43:09/12(木) 21:55:11.677:gRr75Qrl0
まあ公務員で文句言ってるのは生え抜きの奴だけだな 
民間から公務員に転職した奴で待遇に文句言ってる奴はいない、仕事がつまらんとかはあるけど

44:09/12(木) 21:55:18.272:pGKyJCUrM
公務員で税金泥棒とか議員だろ 
あいつら議会の答弁とか職員に作らせてるからな 
出来レースな上に自分らは楽してんだよ 
議員年金こそ真っ先に無くすべきだ

45:09/12(木) 21:58:59.879:rRCYHpls0
民間→公務員→民間 
って転職してきたけど 

特に嘱託に関しては公務員は超ヌルゲー 
通勤するのが仕事みたいな感覚だよ 
残業なんてまずしないしする気もない 
休みは取り放題で夏季休暇まである 

高卒公務員ですら第三セクターに天下りできるし凄いとこだよほんと

46:09/12(木) 21:59:55.279:Qw75EZAf0
>>45 
じゃあなんでまた民間に?

50:09/12(木) 22:07:06.439:rRCYHpls0
>>46 
ここじゃ何の技術も身につかないと思ったから 
公務員の人は、知識欲つうか資格とかに対しては凄い意欲的だけど 
仕事で使える実践での能力は全然なかったんだよな 
メーカーに丸投げしてるから当たり前だけど 

俺には民間でのスタイルの方が合ってたわ、転勤が都内だけなのは魅力的だったけど 
また民間に戻って正解でした

48:09/12(木) 22:03:54.563:PBhvpYVo0
まあ大手から見たら勝ち組ではないよね 
底辺中小から見たら勝ち組かな?ってだけ

51:09/12(木) 22:17:25.169:bNxRZcZl0
>>48 
てことは非大手大企業と同レベルくらいか

49:09/12(木) 22:06:14.940:c1r646ei0
景気に左右されにくいから安定してるって事だろ

52:09/12(木) 22:24:05.726:LVeYfYgf0
公務員は2馬力で働いてこそよ 
2人で同じだけ稼げるのがでかい

53:09/12(木) 22:36:21.892:QLL/LU9hK
座ってるだけでボーナスまで貰える奴はみんな勝ち組だよ

54:09/12(木) 22:37:37.781:uzIhMlekr
大手でも残業地獄とかなら負け組

55:09/12(木) 22:37:38.467:0dRIvkKPM
(国家)公務員は勝ち組

62:09/12(木) 22:49:43.391:bNxRZcZl0
>>55 
国家公務員は全国転勤大変そう 
それが給料にみあうのか疑問だわ

64:09/12(木) 23:07:56.135:0dRIvkKPM
>>62 
転勤手当てがあるんだよなあ

66:09/12(木) 23:22:35.890:bNxRZcZl0
>>64 
引越代とかもでる?

56:09/12(木) 22:41:46.105:tN9oOqk4d
大手が勝ち組という風潮も謎

57:09/12(木) 22:43:53.998:zbhQXNZFr
>>56 
それな

61:09/12(木) 22:49:00.986:aS/+QSIw0
民間から公務員に転職してケースワーカーとして配属されたけど 
民間時代から10倍仕事きつくなったぞ

63:09/12(木) 22:53:52.622:l03Dd4xe0
地方の行政職しか経験がないが一部部署を除いて仕事は楽 
給料は並み、高くはないが贅沢いっちゃいけない 
世間体も上々、非常に生きやすい職業だと思うよ

65:09/12(木) 23:16:41.387:9LbO9rxJ0
公務員の優れた福利厚生って何? 
共済年金もなくなったし民間みたく真新しいもんを取り入れるわけでもないし

67:09/12(木) 23:36:40.068:eNho0W4o0
市民課職員ワイ、住民基本台帳法に戸籍法、マイナンバーも加わって死にそうで草も生えませんわ…

68:09/12(木) 23:41:23.189:gkcZi2z7M
>>67 
でも定時で帰れるからいいじゃん

70:09/12(木) 23:50:23.250:hA4aeiUDa
>>67 
民間委託しろよ

69:09/12(木) 23:50:05.206:qmmz4487K
良い所は公務員になりたい人間が集まっている所で 
悪い所は公務員になりたい人間が集まっている所かな

71:09/12(木) 23:52:01.911:J96KlpCja
田舎の公務員最強

72:09/12(木) 23:53:41.643:qvCZALes0
デフレが続いたから公務員が勝ち組ってのが続いたからな 
いずれ維持出来なくなって財政破綻する模様

73:09/12(木) 23:55:45.788:bNxRZcZl0
都道府県の財政破綻てありうる?

74:09/12(木) 23:56:41.237:EddTYksx0
公務員が勝ち組なんじゃなくて民間企業の99%が負け組で相対的に良く見える

75:09/12(木) 23:57:02.419:E9B0HGUHa
青森とか秋田とかどうみても公務員勝ち組だろうなwww 
給料安い安い騒いでるのは都会だけの話であって

76:09/13(金) 00:01:32.795:oA9OhQlI0
客が存在しない殿様商売だからでしょ 
誰にもへつらう必要がない

77:09/13(金) 00:02:08.171:u7Q3OFTp0
リーマンショックに就活世代的には当時そう思ってたが、今の学生で「勝ち組」って風潮はまずないだろ… 
どいなかは知らん

78:09/13(金) 00:09:44.973:/ssuih9Na
大企業ですら介護業務にに飛ばされたりリストラされたりしてるからなあ 
つい最近もあったし

79:09/13(金) 00:17:38.053:XNCTSfKlM
警察OBの再任用で生活保護Gメン作った方が無駄な出費無くなるよな

via: https://ift.tt/UZAqwlB

続きを見る