石川佳純さん 先祖が関ケ原で弓頭として戦っていたと知り驚く「これからは先祖が実は関が原参戦してって」

石川佳純さん 先祖が関ケ原で弓頭として戦っていたと知り驚く「これからは先祖が実は関が原参戦してって」

1: フォーエバー ★ 2024/02/23(金) 21:53:22.80 ID:+AmDa0ut9

スポニチアネックス

 卓球女子で五輪3大会連続のメダルを獲得し、昨年5月に現役を引退した石川佳純さん(31)が23日放送のNHK「ファミリーヒストリー」(金曜後7・57)に出演し、先祖が関ケ原の戦いに参戦いたことが分かり、驚きを表した。

 母・久美さんの先祖である小川家は、知将で知られた黒田官兵衛の父・職隆の時代から黒田家に仕えていた。弓がうまく、官兵衛の時代になってからは数々の戦に参加して功名を上げた。関ケ原では弓頭に抜てきされたという。

 また、官兵衛が荒木村重に捕らえられ有岡城の土牢に幽閉された際、離反する者が相次ぐ中、黒田家に生涯仕えると誓った12人の忠臣の中に、小川家の先祖・小川与三左衛門がいた。

 その後、官兵衛の孫が起こした現在福岡の秋月藩の重臣として代々仕えた。弓頭や鉄砲頭を務め、秋月博物館に残されている島原の乱の屏風絵にも先祖の姿が描かれており、「武勇に優れていて戦に対する知力は相当なもの」と説明された。

 MCの今田耕司から「祖先が黒田官兵衛に仕えていて…。オリンピックに参加しているのもすごいですけど、関ケ原に参加していましたよ」と言われると、石川も「この話は聞いたことがなかったので驚きで、え~っ!という…。これからは先祖が実は関が原参戦してって」と答えて、笑っていた。

 関ケ原の戦いは1600年9月に徳川家康の率いる東軍と、石田三成を中心とする西軍が、現在の岐阜県にある関ケ原で行われた戦ったもの。黒田官兵衛の嫡男・長政が黒田軍の主力を率いて本戦で武功を挙げた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e7149dbd2f83190cb03c5b87b30d6fc0cd8e19a

ネットの反応

315: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 23:58:22.46 ID:RFJyZd2F0
>>1
個人が先祖の由来を調べて悦に入る分には文句ないけど
この番組もうやめた方がいいぞ
血統主義のプロパガンダにしか見えない
NHKがどんどん低俗になって悲しい

 

375: 名無しさん@恐縮です 2024/02/24(土) 02:08:33.81 ID:nXv8W3OM0
>>1
先祖を辿ればねずみ算式に増える
ご先祖詐欺いい加減やめませんか?

 

445: 名無しさん@恐縮です 2024/02/24(土) 06:44:52.38 ID:Kv7iSvdQ0
>>1
ご先祖もまさか子孫が世界の最高峰で戦ってるとはびっくりだろうよ

 

8: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 21:55:34.12 ID:2xq/Van30
はい、かわいい
ジャンボリーミッキーのおねえさんと唯一戦える存在感

 

95: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 22:22:16.51 ID:k367tRRG0
>>8
早田ひなやろ

 

12: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 21:57:20.34 ID:dD28ii5B0
関ヶ原に参戦してた人沢山いるんだし五輪の方がよっぽど凄いじゃろw

 

13: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 21:57:22.39 ID:pPC/qfNt0
これ系アテになるのかな
鳥越俊太郎の先祖がどこかの藩の重役っての大嘘だったんでしょ

 

29: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 22:03:00.62 ID:Z7VaY1bz0
>>13
祖父母や親から聞いたことあるならそういうこと

聞いたことないならそういうこと

 

91: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 22:21:19.99 ID:Otn3DDpn0
>>13
あてにならんだろうね。有名人でもなければちゃんと裏付けの取れる歴史史料になど残らないのだし

 

161: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 22:53:14.07 ID:YKrgYw9M0
>>13
南果歩の回は、先祖が中国の皇帝まで行ったぞ
そして、親の片側はまったく検証せずだったw

 

167: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 22:55:27.51 ID:YeuYNfcl0
>>161
悪いけど絶対ウソだと思う(笑)
 

 

366: 名無しさん@恐縮です 2024/02/24(土) 01:41:01.35 ID:vJR8t11/0
>>161
片側の起源は韓国ニダ

 

190: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 22:59:47.80 ID:QFsx0B4V0
>>13
大正時代に先祖の系図作るのが流行ったんだよ、金額に応じていい系図書いてくれる業者がいた。地方の庄屋名主クラスの家は結構持ってる、うちの本家筋の家には清和天皇から始まる系図があった。

 

410: 名無しさん@恐縮です 2024/02/24(土) 05:18:58.62 ID:K9J+gII60
>>13
これな
信長の子孫を名乗るスケーターとか

恥ずかしいから止めろと

 

17: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 21:58:19.94 ID:1MWVD9D20
官兵衛の子長政は関ヶ原の功労者だから、
小川さんはうまく勝ち馬に乗れたんだな

 

26: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 22:01:29.42 ID:SNRJRNCH0
お主もしや数正の手の者か?(笑)

 

27: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 22:01:41.09 ID:wsBTa4ov0
母方もありかよ
石川はどうなんだよ、石川五エ門まで行ったりしないのか

 

30: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 22:03:02.96 ID:ebViig7D0
弓頭ってどれくらいの階級なの?
伍長か兵長くらい?

 

120: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 22:32:25.46 ID:xSEk9AOA0
>>30
江戸時代以降なら中隊長クラスだから尉官だな
藩の規模、弓足軽の規模で大中小変わると思うが、黒田家に普代でずっと仕えてるわけだから下士官じゃなくて士官だよ

 

32: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 22:03:23.53 ID:lWlLnevF0
石川で弓っていうとツシマの石川先生を思い出す

 

37: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 22:04:00.55 ID:TGRt1SOb0
先祖が尻軽だったのか

 

38: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 22:04:09.97 ID:4DysoYAP0
弓頭から球頭になったのか

 

39: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 22:04:39.74 ID:ljlVtK290
おれの先祖も小早川秀秋陣営にいたんだよね

 

40: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 22:04:44.06 ID:T3gRecPN0
普通に先祖は侍っていえよ

 

42: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 22:05:51.13 ID:vdFVABSn0
困ったときの関ヶ原

 

43: 名無しさん@恐縮です 2024/02/23(金) 22:06:26.16 ID:YE3pcrBY0
戦国時代っていう時代区分があるんだし
日本民族だったら誰しも先祖は戦で戦っていただろうけどね
農民さえも駆り出されて足軽として戦っていたんだよ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708692802/

続きを見る