【悲報】なんJ民が知っている囲碁のルール、「四方を囲むと取れる」しかない

【悲報】なんJ民が知っている囲碁のルール、「四方を囲むと取れる」しかない

sick_panic_woman

1: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:47:04.15 ID:VlFNH4nJa
無知すぎる

8: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:49:21.27 ID:4mAw8gJD0
なんか黒い点に打つ

10: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:49:49.11 ID:ernhb9oMd
線と線が交差するところに人差し指と中指で摘まんで置く

11: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:49:50.25 ID:33ERpCWbM
憑依されたら実質勝ち

14: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:50:21.30 ID:OR72O6BJM
八方ちゃうんか

15: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:50:38.11 ID:pU0//Z7m0
投了したら負け

18: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:51:06.46 ID:za12aX1vp
交互に石を置いて囲んだら取れるとしかわからん
勝ち負けの付け方もわからん

20: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:51:43.15 ID:rXbD0rd80
2人のプレイヤーが、碁石と呼ばれる白黒の石を、通常19×19の格子が描かれた碁盤と呼ばれる板へ交互に配置する。
一度置かれた石は、相手の石に全周を取り囲まれない限り、取り除いたり移動することはできない。ゲームの目的は、自分の色の石によって盤面のより広い領域(地)を確保する(囲う)ことである。

22: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:51:56.16 ID:DVTIlg8va
整地とかマジで意味わからんわ
何をやってるんやあれは

32: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:54:41.23 ID:2ocZwO+Fa
>>22
数えやすいようにする

25: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:52:46.61 ID:w8VKYmyNd
将棋は陽キャでもルール知ってそうだけど囲碁は陰キャしかルール知らなさそう

28: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:53:19.42 ID:tJJcUKthM
定石ある程度知らんとどうやればいいのかすら分からん

29: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:53:28.77 ID:sgJRyTBLd
一度指を離したら場所を変えられない

30: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:54:13.32 ID:u0NaK/Ub0
なんか知らんけど過去と未来を繋げてる

33: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:54:52.38 ID:DVTIlg8va
ちょっと覚えようとしてググッたことあるけど意味わからなくて挫折した
理屈はわかったけど、じゃあ実際打つときどう展開すればいいのかってのはさっぱりわからん

34: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:54:57.28 ID:lInfOHdXd
取っつきにくさは異常よな
定石とか生き死にとかよくわからんしどうすれば勝ちなのかさえわからん

35: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:55:19.09 ID:TJz9yYshp
初手5の5

37: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:56:12.94 ID:DVTIlg8va
将棋と違って自由度が高過ぎんねん
どこにでも自由に打てるからこそどう打てばいいのかさっぱりわからん

46: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:57:14.30 ID:Z/LMGyDt0
>>37
狭いのでやったらわかるで
実際広すぎてプロもよくわかってない

57: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:59:01.33 ID:c0ef+x6+a
>>37
「複雑すぎてAIには無理」→「複雑すぎてAIが何したかわからなかった」

この流れすき

83: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:03:08.39 ID:tJJcUKthM
>>57
作った奴すら制御できないってヤバくて草

39: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:56:17.83 ID:oQOOHHPRa
神の一手しかわかんない

41: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:56:32.52 ID:5DX+BjM7d
空き三角は愚形

42: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:56:34.35 ID:L9BEEVAA0
5つ並べたら勝ち

43: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:56:42.37 ID:E5QBItP6r
なんJ民ヒカルの碁でしか囲碁を知らないにスレタイ変えろ

44: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:56:46.38 ID:LvV22d5g0
格上が黒を使う

47: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:57:30.78 ID:AqI3BToq0
シチョウくらい知っとけや

53: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:58:13.00 ID:lInfOHdXd
>>47
ハガー市長か?

51: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:58:07.08 ID:A/+URoxB0
整地で相手の信頼を無視してズルが出来る

54: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:58:34.63 ID:UdSzj8vF0
陣地の数え方も知らんわ

56: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:58:44.88 ID:HSskQyAd0
マス多すぎやろ
4分の1くらいでええわ

58: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:59:03.72 ID:DVTIlg8va
ヒカルの碁はルール知らなくても楽しめちゃうせいで勉強にはならないもよう

61: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:59:23.20 ID:UdSzj8vF0
「四方を囲む」と言うのがどういう状態なのかもわからん

69: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:00:37.24 ID:Z/LMGyDt0
>>61
中に打たれて応手してたら囲んでた石が取られる場合があるんや

62: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 16:59:26.16 ID:XeZ07jd6a
初手天元をするのがマナー

72: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:01:40.92 ID:9bWAdlYT0
将棋もそうやけどその比じゃないくらいに最初の1勝が遠い

74: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:02:09.75 ID:GoBZP8Nqa
初手端歩

75: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:02:11.86 ID:JUZoQB9H0
囲碁のアプリ入れてるんやけど一番弱いCPUにも勝てへん

76: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:02:14.55 ID:128FdOSy0
マスの中じゃなくて線が重なってるとこに置く

78: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:02:24.08 ID:vPH88UBJ0
コミが5目半とかその程度の知識

93: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:04:52.83 ID:A/+URoxB0
>>78
今一目増えてなかったか?確か

94: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:04:54.63 ID:9bWAdlYT0
>>78
6目半

80: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:02:30.88 ID:3zAG0pHca
これも先行有利なん?

85: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:03:14.20 ID:Z/LMGyDt0
>>80
有利なんてもんじゃないから最初からハンデつけてるんやで

89: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:04:02.50 ID:3zAG0pHca
>>85
はえ~
ハンディつけたら勝率どっこいどっこいなんか?

95: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:05:04.77 ID:Z/LMGyDt0
>>89
時代国で量が違うっていうガバガバルールだからお察し

81: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:02:33.19 ID:LD1X6B3s0
三・三は反則

82: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:03:06.59 ID:/TGnOxJOa
ほんまに何やってるのかわからんわ
陣取りゲームなのはわかったけど、対局見てもどこが陣地になってるのかわからん
カッチリ石で囲ったところが陣地になるってんならわかりやすいけど、まばらに打ってるやん

84: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:03:09.92 ID:A/+URoxB0
四隅が強いのに四隅最初に置いたらあかんのか?

97: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:05:11.99 ID:SV91Obon0
>>84
「どうぞどうぞ」「いえいえ」という
奥ゆかしいやりとりが必要

101: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:05:41.47 ID:A/+URoxB0
>>97
どーゆーことや

88: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:03:56.27 ID:orHFliKI6
勝ち負けはどうやって決めてるんや?とった碁の数?

99: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:05:25.61 ID:9bWAdlYT0
>>88
とった陣地の数+とった石の数じゃなかった?

90: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:04:09.13 ID:ad0o0Y4Ga
alphago zeroのおかげで人間要らないなって思うようになった

96: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:05:09.17 ID:dpKalGe1d
とりあえず右上隅小目に打てばいい

98: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:05:19.59 ID:/TGnOxJOa
AIがネットでプロ相手にも勝って60連勝くらいしてたらしいな

105: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 17:07:01.32 ID:lu86WRHka
碁を知ってる奴は「誰かに教えてもらいながら実際に打たないと覚えられない」ってよう言うてるよな
実際ググって文字で勉強してもよくわからんわ

続きを見る