【国際】2023年 欧州でリコールの多かった自動車ブランド 20選 1車種で「9件」発生も

【国際】2023年 欧州でリコールの多かった自動車ブランド 20選 1車種で「9件」発生も

9件ものリコールが発生する車種があるとは驚きですが、安全面を考えると必要な措置なのかもしれません。

詳細画像はこちら

欧州リコール発生件数 上位20ブランド

自動車には膨大な開発予算をかけられるにもかかわらず、何千人もの消費者の手に渡ってから欠陥が明らかになることも少なくない。今回は2023年に欧州でリコールの多かった20のブランドを紹介する。

【画像】プジョーの主力ハッチバックについに「EV」登場【プジョーe-308を写真で見る】 全16枚

欧州連合(EU)には「セーフティゲート(Safety Gate)」という機関があり、EU圏内で販売されるすべての商品について安全上のリスクを監視している。もちろん自動車も対象で、リコールに発展するとほとんどの場合、消費者ではなくメーカーの費用負担で対応が行われる。

詳細画像はこちら
欧州でリコールが多かった上位20ブランドを紹介する。

本稿では欧州のリコール照合サイト「Car-Recalls.eu」のデータを参考にしている。リコールの少ないブランドから昇順で紹介していくが、当然ながら販売車種の多いブランドほど件数も多くなるので、その点を考慮してご覧いただきたい。リコールの件数が、車種やブランドの品質に必ずしも直結するものではないということだ。

また、リコールは広範囲に及ぶことがあるため、対象車種をすべて挙げているわけではない。そして、リコール制度自体も国や地域によって大きく異なるため、万国共通の普遍的なものではない。

20:ジャガー – 2車種で5件

EVのIペイス(写真)ではバッテリーの劣化により熱過負荷となり、出火の危険性があるなどの理由で3件のリコールが発生した。もう1台はFペイスで、パワートレイン・ソフトウェア・モジュールと冷却水ポンプに関するリコールがあった。

詳細画像はこちら
20:ジャガー – 2車種で5件

19: 日産 – 4車種で5件

アリア(写真)では駆動用モーターが故障してショートする可能性があり、ジュークではブレーキアクセルを同時に踏むとハイブリッドシステムがリセットされ、エンストを引き起こす可能性があった。マイクラにはシートベルトのアンカーに関する問題があり、リーフにはクルーズコントロール解除後の意図しない加速に関する問題があった。

詳細画像はこちら
19: 日産 – 4車種で5件

18:ポルシェ – 4車種で5件

パナメーラには後席シートベルト・ブラケットの誤装着とエアコンポンプの劣化の可能性で2件、911にはサイドエアバッグの誤展開に関する問題があった。パナメーラと同様、マカン(写真)にも後席シートベルト・ブラケットに関するリコールが発生。スーパーカーカレラGTはシャシー部品の劣化問題でリコールとなった。

詳細画像はこちら
18:ポルシェ – 4車種で5件

17:ボルボ – 10車種で5件

S60(2019~2023年)は、フロントエアバッグ、オイルライン、ブレーキ制御ソフトウェアに関する3件のリコールがあった。XC902015~2023年)、C40(2023年)、V60クロスカントリー2018~2022年)、S90、V90、V90クロスカントリー、XC40、XC60(写真)にも同じブレーキの問題でリコールが発生した。また、XC90は後席シートベルトバックルとステアリング関連のリコールがあった。

詳細画像はこちら
17:ボルボ – 10車種で5件

16:ジープ – 8車種で6件

グランドチェロキー(2021~2023年)は、2列目シート、リアコイルスプリング、ステアリングコラムの不具合でリコール。また、コンパス(2022~2023年)、チェロキー(2015~2016年)、グラディエーター(2021年)、グランドワゴニア(2021~2022年)、レネゲード、ワゴニア、ラングラーにはそれぞれ1件ずつ、異なる理由でリコールがあった。

詳細画像はこちら
16:ジープ – 8車種で6件

15:アウディ – 13車種で6件

アウディの多くの車種でエアバッグ関連のリコールが発生した。対象車種はA4(2004~2011年)、A5(2008~2012年)、A6(2004~2011年)、Q4 eトロン(2023年)、Q5(2008~2012年)、S4(2004~2011年)、S6(2004~2011年)、R8(2014~2017年)、RS6(2004~2011年)、TT(2014~2017年)。

また、溶接継ぎ目の問題でA4(2023年、写真)、A5(2023年)、Q3(2023年)、Q7(2023年)、Q8(2023年)にリコールが行われた。

詳細画像はこちら
15:アウディ – 13車種で6件

14:ヒョンデ – 7車種で7件

i40(2018~2020年)、コナ(2018~2020年)にオイルシステム関連のリコール、i30(2018~2020年)、ツーソン(2018~2020年)に燃料ポンプのリコールサンタフェ(2020~2022年、写真)に燃料タンクとシートベルトのリコールがあった。

詳細画像はこちら
14:ヒョンデ – 7車種で7件

13:フィアット – 6車種で8件

500(2023年)、500X(2022~2023年、写真)、500e(2020~2021年)、ドブロ(2022~2023年)、パンダ(2023年)、スクード(2021-2022年)、ティーポ(2022-2023年)、ウリッセ(2021~2022年)に影響するさまざまなリコールがあった。

詳細画像はこちら
13:フィアット – 6車種で8件

12:ルノー – 6車種で9件

以下の車種でさまざまな問題によるリコールがあった。キャプチャーLPG(2023年)、クリオLPG(2023年)、クリオ(2022~2023年、写真)、カングー(2023年)、コレオス(2022~2023年)、メガーヌセダン(2022-2023年)、メガーヌ(2023年)、ゾエ(2022年)。

詳細画像はこちら
12:ルノー – 6車種で9件

11:キア – 11車種で9件

オーバーヒートを引き起こす可能性のある燃料またはオイル漏れに対処するための大規模なリコールがあり、複数の車種に影響を与えた。セラート(2011~2018年)、フォルテ(2011~2018年)、オプティマ(2011~2018年)、ソレント(2011~2018年)、スポーテージ(2011~2018年)。

また、制動距離が長くなる可能性のあるブレーキユニットの不具合によるリコールもあり、シード2018~2020年)、プロシード2018~2020年)、スポーテージ(2018~2020年)、クロスシード2018~2020年、写真)に影響があった。

詳細画像はこちら
11:キア – 11車種で9件

10:ランドローバー – 5車種で11件

ディフェンダー(2022~2023年)、ディスカバリー(2022~2023年)、レンジローバー(2022~2023年)、レンジローバー・スポーツ(2022~2023年)で出火の危険性があるオイル漏れの問題に対するリコールがあった。

ヴェラール(2021~2023年、写真)、ディフェンダー(2021~2023年)、レンジローバー(2018~2022年)、レンジローバー・スポーツ(2018~2022年)では冷却水ポンプのリコールが行われた。

詳細画像はこちら
10:ランドローバー – 5車種で11件

9:フォルクスワーゲン – 12車種で11件

フォルクスワーゲンの複数の旧型車種で、エアバッグ推進剤の不具合をめぐる大規模なリコールが発生した。対象車種はクラフター(2008~2014年、2005~2011年)、イオス(2008~2014年)、フォックス2008~2014年)、ゴルフ・カブリオレ2008~2014年、写真)、ゴルフ(2008~2014年)、パサート(2008~2014年、2007~2010年)、ポロ(2008~2014年)、シャラン(20082014)、T5(2007~2010年)。

詳細画像はこちら
9:フォルクスワーゲン – 12車種で11件

8:DSオートモビル – 4車種で14件

2023年にはDS7クロスバック(2019~2023、写真)だけで9件のリコールが発生した。ソフトウェアや四輪駆動システムなど、さまざまな問題が理由だった。

DS 4(2022~2023年)には4件、DS3クロスバック(2017~2023年)には5件のリコールがあった。

詳細画像はこちら
8:DSオートモビル – 4車種で14件

7:フォード – 9車種で16件

オイル漏れによりエンジン火災を引き起こす可能性があるとして大規模なリコールがあり、フィエスタ(2019~2022年)、フォーカス(2019~2022年)、クーガ(2019~2022年、写真)、プーマ(2019~2022年)、エクスペディション(2020~2021年)、F-150(2022~2023年)、マスタング(2020年)、レンジャー(2022~2023年)、トルネオ(2022年)など複数の車種に影響を与えた。

詳細画像はこちら
7:フォード – 9車種で16件

6:トヨタ – 16車種で16件

ソフトウェア・アップデートに不具合があり、複数車種がリコールとなった。対象はアイゴ(2022~2023年)、bZ4X(2021~2023年)、C-HR(2022~2023年)、カムリ(2023年)、カローラクロス(2022~2023年、写真)、ハイランダー(2023年)、ハイラックス(2021~2023年)、ミライ(2023年)、プリウスPHEV(2023年)、RAV4(2022~2023年)。

また、プロエースとプロエース・シティでは合計10件のリコールがあった。

詳細画像はこちら
6:トヨタ – 16車種で16件

5:シトロエン – 12車種で20件

排出ガスの増加につながる可能性のあるソフトウェア・エラーによる大規模なリコールがあった。対象車種はベルランゴ(2020~2022年)、Cエリーゼ(2019~2022年)、C3(2020~2022年)、C4(2020~2022年)、C4ピカソ(2020~2022年)、C5エアクロス(2019~2022年、写真)、ジャンパー(2020~2022年)、ジャンピー(2020~2022年)、スペースツアラー(2020~2022年)。

C3とC5エアクロスは、それぞれ計7件のリコールがあった。

詳細画像はこちら
5:シトロエン – 12車種で20件

4:オペル – 11車種で21件

シトロエンと同じソフトウェア・エラーが、兄弟ブランドであるオペルにも影響を与えた。オペルでは、アストラL(2021~2022年)、コンボ(2020~2022年)、コルサ(2021~2022年)、グランドランドX(2020~2022年、写真)、モッカ(2020~2022年)、モバノ(2021~2022年)、ヴィヴァーロ(2020~2022年)、ザフィーラ(2020~2022年)が対象となった。

詳細画像はこちら
4:オペル – 11車種で21件

3:BMW – 20車種で21件

BMWの多数の車種でエアバッグの不具合に関する大規模なリコールが発生した。対象車種は1シリーズ(2003~2015年)、1シリーズ(2012~2014年)、2シリーズ(2022~2023年)、3シリーズ(2003~2015年)、4シリーズ(2014年)、5シリーズ(2012~2014年)、6シリーズ(2012~2014年)、iX(2021~2023年)、iX1(2022~2023年)、 M2(2014年)、M3(2012~2014年)、M4(2014年)、X1(2009~2015年、2012~2014年、2020~2023年)、X3(2003~2015年)、X4(2014年)、X5(2023年)、X6(2006~2014年、2012~2014年、2023年)、X7(2023年、写真)、XM(2023年)。

詳細画像はこちら
3:BMW – 20車種で21件

2:プジョー – 13車種で27件

シトロエンオペルと同様、兄弟ブランドのプジョーもソフトウェア・エラーにより以下の車種でリコールがあった。208(2020~2022年)、301(2020~2022年)、308(2019~2021年、写真)、2008(2020~2022年)、3008(2020~2022年)、5008(2020~2022年)、ボクサー(2020~2022年)、エキスパート(2020~2022年)、パートナー(2020~2022年)、リフター(2020~2022年)、トラベラー(2020~2022年)。

詳細画像はこちら
2:プジョー – 13車種で27件

1:メルセデス・ベンツ:20車種で38件

メルセデスAMG GT(2022~2023年)、CLS(2022~2023年)、Eクラス(2022~2023年、写真)においてドア開閉事故抑制機能のリコールがあった。Cクラス(2000~2010年)、CLC(2000~2010年)、CLK(2000~2010年)、CLS(2004~2010年)、Eクラス(2000~2010年)では接着剤の不適切な使用によるリコール。EQSには4件のリコールがあった。

詳細画像はこちら
1:メルセデス・ベンツ:20車種で38件

■解説の記事
2023年 欧州でリコールの多かった自動車ブランド 20選 1車種で「9件」発生も
新型ラングラーはここが変わった 進化と値下げを両立したジープの大黒柱を詳細解説
たった1年で販売終了? 米国の希少車 42選 後編 「大人の事情」で打ち切られたクルマたち
たった1年で販売終了? 米国の希少車 42選 前編 「大人の事情」で打ち切られたクルマたち

2023年 欧州でリコールの多かった自動車ブランド 20選 1車種で「9件」発生も

(出典 news.nicovideo.jp)

続きを読む

続きを見る