“空飛ぶクルマ”を「ヘリでしょ!」とツッコミした千原ジュニアが真相を知り謝罪「ローターが3つ以上あるものはヘリじゃないんや」

“空飛ぶクルマ”を「ヘリでしょ!」とツッコミした千原ジュニアが真相を知り謝罪「ローターが3つ以上あるものはヘリじゃないんや」

1: おっさん友の会 ★ 2024/05/23(木) 09:15:10.67 ID:6PoYmqZX9
人が乗って操縦し空を飛行する、次世代の乗り物「空飛ぶクルマ」が、東京都内で初めて飛行した。

17日、東京都江東区でアメリカ製の空飛ぶクルマ「HEXA」が飛行。HEXAは1人乗りで、ドローンのように18枚の小さな羽を回転させ、時速40キロから100キロで飛行することが可能。カーボンファイバーのみで作られており、重量は196キロ。1回で10分から15分程度の飛行ができるという。また、HEXAは自動操縦も可能で、乗り込んだスタッフも手を離して自動操縦をアピールした。

 “空飛ぶクルマ”は車なのかヘリなのか。空飛ぶクルマといえば、千原ジュニアは以前「空飛ぶクルマがというのをこのあいだニュースみましたけど、どう見ても……ヘリでしょ」と発言。千原の声に応えたかは定かではないが、大阪の吉村知事は自身の公式Xで「空飛ぶクルマはヘリやん!違う。ヘリで自動運転は困難。空飛ぶクルマは自動運転との親和性が高い」と、ヘリ疑惑を否定した。

 元陸上自衛隊のヘリパイロットで、現在は空飛ぶクルマ事業に従事する五十嵐穣史氏は「これ(HEXA)はヘリコプターではないですね」と明言して「ローターが2つ以下のものをヘリコプターと言っていて、3つ以上のものをマルチローター、空飛ぶクルマとして定義しているのて、航空法の定義からしても空飛ぶクルマとヘリコプターというのは全く別物」と説明。

 「空の移動革命に向けた官民協議会というものが開催されていて、空飛ぶクルマとは生活に溶け込むクルマと同じように気軽に使われて行くようにという思いで名付けた。決して車ではないよというところは官民協議会でも言っている」と語る五十嵐氏に、スタッフが「これって本当にヘリではない?」と繰り返し質問を投げかけても「ヘリとは全く違う乗り物」「空飛ぶクルマはヘリコプターではありません」と言い切った。

続きは 
ABEMA的ニュースショー
2024/05/22 10:11
https://times.abema.tv/articles/-/10127424

ネットの反応

20: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 09:22:03.60 ID:8n5IedxI0
>>1
マルチローターなら回転航空機と言えばいいじゃん
わざわざクルマという定義は何なん

 

129: 警備員[Lv.31] 2024/05/23(木) 09:57:50.52 ID:/kzdCFVw0
>>20
法的な乗り物の概念としてまだ存在していない。
回転翼機の定義にも当てはまらないし、航空機とも違う。
なので、マスコミとして「空飛ぶクルマ」という呼称を決めたという経緯。
法的な名前が決まればそう呼ぶ。

 

73: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 09:40:26.97 ID:fjZOAwRB0
>>1
ヘリコプターじゃないってのは定義としては事実なのかも知れんけど、空飛ぶ車の有意性を見出せない故の言葉遊びにしか思えん。

 

80: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 09:41:57.59 ID:eSF4Kwxm0
>>73
まあ自動運転は空飛ぶ車の方がしやすいらしい。

 

213: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 10:38:19.95 ID:9axnTzIF0
>>1
ヘリって言うからあかん
ドローンだよ

 

364: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 12:22:57.21 ID:WUNe2Tw10
>>1
航空法で定義されてるなら車でなく航空機だろが

 

372: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 12:28:26.15 ID:gxvY1Lkl0
>>364
まさに

 

439: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 13:36:54.89 ID:lZmDwDAf0
>>1
ヘリコプターの語源はヘリコ(螺旋ヘリックスから)とプター(翼プテロンから)だから
別にヘリコプターでも間違ってないと思う

 

516: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 16:24:38.11 ID:F5e82djt0
>>1
真相はどうであれ素人目にはヘリだよなw

 

561: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 18:08:49.55
>>1
そういう問題や論点ではない
クルマではないという点だ

 

653: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 23:45:48.56 ID:kT289iGt0
>>1
この定義は誰がいつ作ったの?w

広義ではヘリコプターで良いんじゃないの?

 

3: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 09:16:24.10 ID:9XoVYRU50
車でもないだろ

 

125: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 09:56:52.19 ID:WrNkliiA0
>>3
正確には『人の乗れるだけのドローン』だよな

 

343: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 12:05:54.21 ID:/UsAtmcL0
>>125
ドローンて無人機の事だろ

 

6: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 09:17:39.63 ID:gzdgmeIi0
車とは一体
 
スポンサーリンク


 

 

7: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 09:18:33.30 ID:t5nTg32/0
うーん
ヘリでしょ

 

517: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 16:28:40.76 ID:SyT3V2680
>>7
仕組み、形状的に
ヘリでなんの問題もないよな

 

8: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 09:18:51.55 ID:57t91eGX0
ヘリ屈

 

9: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 09:19:17.50 ID:NR57czFb0
ヘリコ・プターなのにヘリと略すようになったのは竹コプターのせい

 

99: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 09:49:37.58 ID:nNA4WZ/C0
>>9
ヘリトンボのせいかも

 

216: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 10:40:04.39 ID:zJGh6cFd0
>>9
そもそも正式はヘリコ・プターではなくヘリコプターだから

 

225: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 10:43:25.41 ID:7p804kKs0
>>216
というか英語圏でもヘリかまたはコプターって略すし

 

220: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 10:40:56.03 ID:7p804kKs0
>>9
まあドンキやってドン・キホーテやし

 

223: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 10:42:49.92 ID:kkuws2mw0
>>9
プエルト・リコ
キリマ・ンジャロ

 

421: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 13:15:06.89 ID:vAGjroGE0
>>9
マック・ドナルド(マクド、関西)

 

424: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 13:16:27.61 ID:Wno/vWAv0
>>9
シルベ=スタスタローン

 

625: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 21:58:09.32 ID:Vp/Sleqm0
>>9
ヘルメットは何故かメット

 

10: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 09:19:20.44 ID:956CuAT90
言葉遊びやん
2個以上付けたからヘリコプターじゃないんで車!とかアホか

 

13: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 09:19:59.71 ID:O8t4pP9l0
プロペラ付いてるビジュアル見ただけでがっかり。
未来感が無いのよ。

 

253: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 10:52:09.53 ID:2eiRiTpp0
>>13
昔の未来図の空飛ぶ車もタイヤのホイールがプロペラになってるやん

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716423310/

続きを見る