日テレの24時間テレビ、番組テーマ「愛は地球を救う」から新テーマに変更!!

日テレの24時間テレビ、番組テーマ「愛は地球を救う」から新テーマに変更!!

24時間テレビ 「愛は地球を救う」のサムネイル
24時間テレビ 「愛は地球を救う」』(にじゅうよじかんテレビ あいはちきゅうをすくう、英: 24HOUR TELEVISION “LOVE SAVES THE EARTH”)は、1978年から毎年8月下旬の土曜から日曜にかけて日本テレビ系列および沖縄テレビ放送で生放送されている日本の長時間
265キロバイト (31,427 語) – 2024年6月20日 (木) 10:23

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/20(木) 09:04:10.585 ID:a+DFZPum0.net

日本テレビ系毎年恒例『24時間テレビ
47』(8月31日、9月1日)のテーマが、番組開始当時から採用されていた「愛は地球を救う」から「愛は地球を救うのか?」に変更された。20日放送の同局系朝の情報番組『ZIP!』(月~金 前5:50~前9:00)内で発表された。

1978年の第1回から昨年の第46回まで、変わることなく使われてきた「愛は地球を救う」という番組タイトルを「愛は地球を救うのか?」に変更。約半世紀の間、続いてきた番組タイトルの意味、チャリティーの本質を見つめ直す”決意”をテーマに込めた。

『24時間テレビ47』は、8月31日から9月1日にかけて、東京・両国国技館で開催する。羽鳥慎一アナウンサーと水卜アナウンサーが総合司会を務め、チャリTシャツのデザインは、スタジオジブリの宮崎吾朗監督が手がける。

https://news.livedoor.com/article/detail/26634093/

ちょっと自信無くしててわろた

続きを読む

続きを見る