【調査】痴漢被害にあった女性160人が回答「その場で声をあげた」は1割 ダントツの場所は「電車内」 アドバイスや対策は?
【調査】痴漢被害にあった女性160人が回答「その場で声をあげた」は1割 ダントツの場所は「電車内」 アドバイスや対策は?
同調査によると、痴漢被害にあったことのある場所は「電車内」が圧倒的多数となりました。痴漢被害にあった人は、どのような対応をとったのでしょうか。
調査は、これまでに痴漢被害にあったことがある全国の20~50代以上の女性160人を対象として、2024年5月にインターネットで実施されました。
はじめに、「痴漢被害にあったことがある時期」を複数回答で答えてもらったところ、「高校生」(46.9%)、「社会人」(44.4%)、「大学生等」(40.0%)などに回答が分散し、痴漢被害は学生・社会人問わず発生していることが分かりました。
また、「痴漢被害にあったことのある時間帯」についても同様に答えてもらったところ、「平日・朝」(49.4%)や「平日・夜」(40.0%)などが上位を占めたほか、「平日・昼」(27.5%)という回答もみられました。
さらに、「痴漢被害にあったことのある場所」については、「電車内」(73.8%)が圧倒的多数となったほか、「路上」(28.1%)、「バス内」(8.8%)といった回答も挙げられました。
 では、痴漢被害にあった後、どのような対応をとったのでしょうか。 
 複数回答可で尋ねたところ、最も多かった回答は「何もできなかった」(66.3%)でした。次いで、「家族に相談」(22.5%)、「友人に相談」(18.1%)といった回答が挙げられ、「その場で声をあげた」(10.6%)と答えた人は約1割に留まりました。 
最後に、「痴漢被害にあわないためのアドバイスや対策」を聞いたところ、以下のようなコメントが寄せられました。
 ▽丈の長いズボンの時は比較的痴漢にあいにくかった(20代女性) 
 ▽露出の少ない服を着ることも大切(30代女性) 
 ▽混んでいる電車を避けて別のルートを使うようにしました (40代女性) 
 ▽公園のトイレ、男女共用トイレ、多目的トイレは使用しない(30代女性) 
 ▽音のするホイッスルや小さいブザーなどを持ち歩く(50代以上女性) 
 ▽対策アプリをダウンロードする。女性専用車を利用する。カバンなどでお尻を隠す(30代女性) 
 ▽座席にいて痴漢被害に遭ったので、立った状態+壁に背中を預ける形で乗車した方が良いと思う(30代女性) 
 ▽電車ならドア横の手すりの側や角に背中をつけるなどポジショニングに気をつける。声をあげられないなら、スマホを見るふりをしてスマホの画面に「チカン!SOS!」などと映して周囲に助けを求めても良いと思う(40代女性) 
◇ ◇
 【出典】 
 ▽SHUFUFU/痴漢被害に一番遭いやすい時間帯は?痴漢被害にあわないためのアドバイスや対策について被害経験者160人に聞きました 
 https://shufufu.net/13903/ 
 [まいどなニュース] 
 2024/6/1(土) 7:00 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/36e3248c17d84d42e53e8c7921efce2ccf6bc1a8 


