東大入試「参勤交代が導入された目的を200字以内で述べよ」
1 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新] 2024/08/25(日) 00:05:20.06 ID:RunnVH050
これ受験生ビビったらしいな
2 それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/25(日) 00:05:43.78 ID:Yro3X/zs0
嫌がらせ
4 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/08/25(日) 00:07:35.90 ID:K8pXs+a10
大名に苦労させて資金力を下げる
17 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警] 2024/08/25(日) 00:17:01.64 ID:RunnVH050
>>4
>>12
それは結果としてそうなってしまっただけで導入の目的ではないと書いてた
37 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/08/25(日) 00:39:43.90 ID:lIxsYr0s0
>>4>>12
これ今は違うってことになってるらしいな
でも途中で気づいて変えなかったんだしやっぱそういう目的もあったんじゃねって思う
41 警備員[Lv.5][苗] 2024/08/25(日) 00:41:13.10 ID:nB7NFIF40
>>37
途中で人数減らせ、無駄な金使うなってお触れ出たらしいぞ
6 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/08/25(日) 00:07:56.99 ID:yUMU5sJxr
殿様がみんなに会いたかった
57 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/08/25(日) 01:06:48.34 ID:Z1qyXBmq0
>>6
かわいい
12 それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/08/25(日) 00:11:37.23 ID:SZiL8JrV0
こんなん中学生で習う初級問題やん
外様大名に金使わせて国力削いで歯向かえなくすることと人質や
16 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/08/25(日) 00:15:08.78 ID:6Ar3tyLL0
>>12
宿場町に金を落とさせる経済政策でもあるんや
当初そこまで意図してたかはわからんけど
18 それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/08/25(日) 00:17:01.97 ID:Vlw0Lv7B0
目的と効果をごっちゃにしたらいかんよ
20 それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/08/25(日) 00:19:42.32 ID:WNH06Lo60
御恩と奉公の再確認をするため
21 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警] 2024/08/25(日) 00:20:46.86 ID:RunnVH050
>>20
確かこれが正解やったかな
23 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/25(日) 00:22:10.19 ID:TbewtXgS0
まあ東大が勝手にそう思ってるだけだよなとも思う
導入理由なんて別に一人が決めたわけでもないし
26 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/25(日) 00:27:02.46 ID:NMLvxDhu0
>>23
導入に際して諸大名におふれ出してるんだわ
28 それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/08/25(日) 00:27:58.89 ID:Vlw0Lv7B0
実際の出題は、もっと親切なかたちじゃなかったかね
31 それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/08/25(日) 00:34:39.14 ID:mEThD7u+0
参勤交代は、江戸時代に大名の勢力抑制、監視、中央集権化を目的に導入されました。大名が江戸と領地を往復し経済的負担を強いられることで、軍備拡充を抑制。また、江戸滞在中に幕府の監視下に置かれ、政治的統制が強化されました。さらに、家族を人質として江戸に留め、反乱を防止する狙いもありました。
AI様の答えや
32 それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/08/25(日) 00:35:06.70 ID:N7nKeOCP0
めっちゃ勉強になるスレやん
33 それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/08/25(日) 00:36:53.53 ID:TGAEeJO00
参勤交代は、江戸幕府が大名を統制するために導入した制度です。大名が定期的に江戸に赴き、一定期間滞在することを義務づけることで、
経済的負担を強いると同時に、大名の軍事力や反乱の抑制を図りました。
また、大名の家族を人質として江戸に住まわせることで、幕府への忠誠を確保し、地方の統治と幕府の権力維持を強化する目的もありました。
35 それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/08/25(日) 00:38:10.88 ID:P4uJQsNL0
お前らもっと老中の気持ちになれよ
43 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警] 2024/08/25(日) 00:44:26.14 ID:WNH06Lo60
>>35
それ全ての江戸時代の問題で「老中の気持ちを考えて」を
付けると面白くなりそう
36 それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽] 2024/08/25(日) 00:39:19.56 ID:SwSmH2i10
大名達に強くなられると面倒だから参勤交代で旅費を使わせまくる嫌がらせが目的
42 それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/08/25(日) 00:43:02.40 ID:Vlw0Lv7B0
1983年に出題された実際の問題文を再確認するとよろしいな
参勤交代が大名の財政に大きな負担となり、その軍事力を低下させる役割を果したこと、
反面、都市や交通が発展する一因となったことは、しばしば指摘されるところである。
しかしこれは参勤交代の制度がもたらした結果であって、
この制度が設けられた理由とは考えられない。
ではどうして幕府はこの制度を設けたのか。
戦国末期以来の政治や社会の動きを念頭において150字以内で説明せよ
45 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/25(日) 00:50:09.07 ID:cLs0oRHA0
ちな模範解答がコレや
>戦国大名の検地と家臣団の城下町集住政策とを,豊臣秀吉は太閤検地および兵農分離として実施し,武士に対して石高を基準に知行を給付し石高に応じた軍役を負担する大名知行制を確立した。江戸幕府はそれを継承し,平時における軍役に準ずる奉公として参勤交代を大名に課し,江戸に参勤させることで領主権の弱体化を図った。
49 それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/08/25(日) 00:54:06.77 ID:Vlw0Lv7B0
>>45
それはどこかの予備校が出した「模範解答」かね
東大日本史の場合、予備校の答案はだいたい碌な点を貰えないんだな
「こういう問題を出したらこういう答案が多かったがそれらは高い評価を与えられなかった。
そのことをよ~く考えて、あらためて答えろ」という出題があったりしたもの
52 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/25(日) 00:56:11.28 ID:cLs0oRHA0
>>49
駿台の日本史講師が作った模範解答やな
まあ東大自身が採点基準を開示せん限り本当の満点回答は作れんやろね
54 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/25(日) 00:58:47.89 ID:iVZlPVJQ0
>>45
「軍役に準ずる奉公」「領主権の弱体化」が模範解答なんやなぁ
それにしても秀吉の頃まで遡るのは意外やわ
それ定説通説として定着してるん?
48 それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/08/25(日) 00:53:53.12 ID:C0iLg2aW0
参勤交代という強制観光客創出によるインバウンド需要喚起
64 それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/08/25(日) 01:15:11.93 ID:lWC0p63e0
秀吉の頃から伏見城やら大阪城の周りに大名は住んでたのだから実質参勤交代みたいなのはあったんだろ
66 それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/08/25(日) 01:16:27.34 ID:VMC5KIdx0
主従関係の確認もあるぞ
一生に数回しか会わなかったら将軍や幕府を侮るようになるだろうしな
71 それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/08/25(日) 01:22:53.52 ID:uWJHOsLt0
パワハラだよな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724511920/
続きを見る