『小芝風花』初大河「べらぼう」で“伝説の遊女”役「精一杯演じたい」

『小芝風花』初大河「べらぼう」で“伝説の遊女”役「精一杯演じたい」

ウィキメディア・コモンズには、小芝風花に関連するカテゴリがあります。 小芝 風花(こしば ふうか、1997年4月16日 – )は、日本の女優。大阪府堺市堺区出身。オスカープロモーション所属。 本名同じ。名前の風花は、松山千春のヒット曲『大空と大地の中で』の歌詞をヒントに母親がつけたという。…
126キロバイト (16,350 語) – 2024年2月18日 (日) 20:17

(出典 g-img.nhk.jp)
小芝風花さんの伝説の遊女役、楽しみですね!彼女ならきっとその役をより魅力的に演じてくれると思います。

1 冬月記者 ★ :2024/02/19(月) 07:57:55.09 ID:s9/SkZ8O9

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3e637d89c673c548fb22061a61d45979c810b2c

小芝風花、初大河で“伝説の遊女”役「精一杯演じたい」 来年『べらぼう』追加キャスト発表

 俳優の横浜流星が主演を務める、2025年に放送予定のNHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の追加キャストとして小芝風花の出演が決定した。今作が初の大河ドラマ出演となる。

 放送100年を迎える2025年は、日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き、ときに“お上”に目をつけられても“面白さ”を追求し続けた人物“蔦屋”こと、蔦屋重三郎が主人公。

 親なし、金なし、画才なし……ないないづくしの“江戸のメディア王”として時代の寵児になった快楽児・蔦屋は、文化隆盛の江戸時代中期に喜多川歌麿、葛飾北斎、山東京伝を見出し、日本史史上最大の謎の一つ“東洲斎写楽”を世に送り出す。

 脚本は森下佳子氏が担当。江戸時代の版元で浮世絵師の喜多川歌麿や葛飾北斎を世に出したことで知られる蔦屋重三郎の生涯を描く。

 小芝が演じる花の井(五代目瀬川)は、吉原の老舗妓楼・松葉屋を代表する遊女。主人公・蔦屋重三郎(横浜流星)とともに親に“捨てられ”吉原で育った“幼なじみ”で、何でも話せる良き相談相手。時に蔦重を助け助けられながら、共に生まれ育った吉原の再興に尽力を注ぐ。

 やがて、とある理由から長らく途絶えていた伝説の遊女の名跡“瀬川(せがわ)”を継ぎ、その名を江戸市中に轟*こととなる……。五代目・瀬川は史実に残る“名妓”として知られ、1400両(現在のおよそ1億4000万円)で落籍されたできごとやその後の悲運な人生が戯作などで語り継がれることとなる“伝説”の遊女。

 小芝は「今回、蔦重の幼なじみであり、伝説の遊女である『花の井』を演じさせていただきます。私は大河ドラマに出演させていただくのも初めてなのですが、”伝説の遊女”ということで余計に緊張しております。凛と美しくもあり、時にはバシッと蔦重の背中を押すような男前さも持ち合わせている花の井を、精一杯演じたいと思います」とコメントした。

続きを読む

続きを見る