【超絶悲報】マイナンバーカード、むしろ作業増える模様

【超絶悲報】マイナンバーカード、むしろ作業増える模様

my_number_card_omote
1: ゆううつちゃん 2024/05/15(水) 20:49:30.77 ID:Cu9i7l9+9
 マイナンバーシステムが自治体の現場で機能していない実態が、15日に公表された会計検査院の調査で明らかになった。2022年度に半数以上の自治体が活用したのは1258機能のうち33機能(3%)のみ。政府が巨額を投じた行政のデジタル化策が、現場の効率化につながらず、かえって負担を増やしかねなくなっている実態が見えてきた。

 今回の調査のきっかけは2年前。検査院が一部の自治体を対象に実施した別の政策に関する調査だった。

 その政策に関連するマイナンバーシステムの機能に、使われていないものが散見され、検査院内に懸念が広がったという。「まさか全国的な傾向ではないよな」

 「放置したらまずい」とデジタル分野の専門調査チームを投入し、行われたのが今回の調査だった。対象を全自治体に広げた結果、明らかになったシステム活用の低迷ぶりに、検査院幹部はこう口にした。

 「やっぱりなと思う一方、予想以上だった」

 行政の現場の仕事が効率化する――。そんなふれこみだったシステムがなぜ自治体の現場で使われないのか。

 「かえって現場の事務作業が…(以下有料版で,残り555文字)

朝日新聞 2024年5月15日 17時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS5H2CWGS5HUTIL031M.html?iref=comtop_7_02

44: ゆううつちゃん 2024/05/15(水) 21:19:37.23 ID:4tp6lSHo0
>>1
少子高齢化で人口減少していく日本ではIT化で行政コストを削減していかなければいけない。

IT化にマイナ保険証は必須で、お年寄りが使えないとか導入コストがかるだとか現在の利用率だとかは関係ない。

逆に紙の保険証を少しでも残すとIT化の意味がなくなり害でしかない。

62: ゆううつちゃん 2024/05/15(水) 21:49:49.81 ID:g20SBKfY0
>>44
IT化にマイナ保険証は全く不要
マイナ保険証がアホ過ぎるせいで行政コストは削減どころが増加してるぞ
寝ぼけるな

73: ゆううつちゃん 2024/05/15(水) 22:00:48.37 ID:4tp6lSHo0
>>62
ITには必ず個人情報は符号化されなければいけない。

マイナ制度でコストが増加して見えるのは移行期であることと小さな地方自治体にマイナ制度扱える能力が無いからで、

必要なのは小さな地方自治体は合併して住民への直接行政をちゃんと行える能力を獲得すること。


続きを読む

続きを見る