転職の面接したら履歴書が手書きじゃなくて怒られた

転職の面接したら履歴書が手書きじゃなくて怒られた

bikkuri_me_tobideru_man (1)

1: 2016/02/21(日)11:23:54 ID:0RD
履歴書が手書きじゃないじゃないか!!って面接の場で人事の部長さんに怒鳴られた
人事の担当は「手書き指定はしてなかった」「募集要項に書いてなかった」と必死にフォローしてくれたが怒りが収まらない様で
20分間たっぷり怒鳴られて結局俺の名前すら聞かれずに終わった

転職初めてで転職の面接も初めてだったんだが手書きじゃないとここまでやられるもんなの?

3: 2016/02/21(日)11:25:46 ID:bM2
手書きフェチなんだよ
ときどき居る

4: 2016/02/21(日)11:26:09 ID:0RD
>>3
フェチなの?なんだそれ…

6: 2016/02/21(日)11:27:59 ID:Bn9
怒る人はいるよ

7: 2016/02/21(日)11:28:59 ID:0RD
>>6
理由がよくわからん
20分も怒鳴ってたくせに結局「常識がない」「常識的に手書きなのが何故わからない」しか言わねぇんだもん

8: 2016/02/21(日)11:30:07 ID:qmX
常識ってなんだよって言い返すくらいしてやれよ
どうせそんな対応された時点で落ちるんだからタメ口で威圧的にな

10: 2016/02/21(日)11:31:46 ID:0RD
>>8
やりたかったけど必死に最後まで、後で怒られるだろうに担当者がフォローしてくれててさ
そこで俺が切れちゃったらその人に申し訳ないからそんなガキみたいな事できなかった

14: 2016/02/21(日)11:33:10 ID:qmX
>>10
なるほど偉いな
どの道そんなのが上なら未来もないよ、フィルターになってくれてサンキュー位に思って次いこう

9: 2016/02/21(日)11:31:21 ID:La0
最近はweb履歴書なんてのもあるらしいが
もう正直手書きにとらわれすぎてるのはナンセンスだろ
そもそも履歴書のフォーマットは手書きじゃないだろって

12: 2016/02/21(日)11:32:49 ID:0RD
>>9
それは思うけど、たまーに手書き指定も見る事は見るから
字の汚さとかチェックしてんのかな?とか理由がわからなくてね

16: 2016/02/21(日)11:35:03 ID:r8t
>>9
皆ワープロの中に手書きがあったら贔屓したくなるのが人情

11: 2016/02/21(日)11:32:12 ID:s4n
次回からは手書き風フォントで書こうな

13: 2016/02/21(日)11:33:09 ID:Bn9
手書きの方が手間がかかっていて印象いいんだと
手書きじゃない履歴書も最近出現したから昔の人は常識ハズレだと思われる
それにコピペもできるしね

17: 2016/02/21(日)11:35:12 ID:0RD
>>13
まぁそりゃ正直書き直しもなけりゃコピペも出来るからだけどさ…
印象…手書きのきたねぇ履歴書とかパソコンすら持ってないの?って思えちゃうけどなぁ…
俺がズレてんのかなぁ

23: 2016/02/21(日)11:37:07 ID:vD6
>>17
職種業界による
IT系は履歴書パソコンが基本だけどその他多くの業界は手書きが基本

25: 2016/02/21(日)11:37:42 ID:0RD
>>23らしいよ?
手書きが基本なんだとさ…

26: 2016/02/21(日)11:39:47 ID:vD6
>>25
それくらいはネット見れば書いてあると思うんだがな
効率を主張するのもわかるが採用するのに字が綺麗汚いで判断する要素もあったりするから完全否定する気には自分はならんな

20: 2016/02/21(日)11:36:00 ID:La0
>>13
手書きはその文章写すだけじゃん

15: 2016/02/21(日)11:34:10 ID:r8t
レイアウトも自作です
言ってやれや

18: 2016/02/21(日)11:35:54 ID:gl2
「あ、印刷に見えます?よくできてるでしょ?」

22: 2016/02/21(日)11:36:56 ID:0RD
>>18
MSPゴシックかなんかのフォントでそれ言い張る自信ないわw

19: 2016/02/21(日)11:35:59 ID:rPh
今時履歴書なんてメールでやり取りしたりもするのに、昔の感覚だけで盲目的に怒るような時代に取り残された奴がいる会社落ちてよかったじゃん

25: 2016/02/21(日)11:37:42 ID:0RD
>>19らしいよ?
手書きが基本なんだとさ…

21: 2016/02/21(日)11:36:50 ID:5DR
>>1
えぇ~・・・(困惑
募集に指定なかったのに怒られるって、キチガイ面接官やん・・・。
つかそんな程度の事しっかりしてない会社は駄目だろ。

24: 2016/02/21(日)11:37:11 ID:SdX
非効率な日本の風習の被害者がまた一人

27: 2016/02/21(日)11:41:30 ID:Dsh
パソコン以外だと受け取ってくれんのが普通や思ってたわ

28: 2016/02/21(日)11:41:55 ID:0RD
車関連の系列会社の開発職だったから、一部上場の糞でかい会社の子会社だし
Webで履歴と職務経歴送った後に改めて持参する履歴書だったから
そんなとこに手書きへの拘りが詰まってるなんて思いもしなかったんよ
大体書いておいて欲しいわ

31: 2016/02/21(日)11:46:04 ID:U58
結局は人事次第だから、地雷埋まってるなら手書きで回避しとけ
↑これが最近までの(数年前まで?)常識という名のくだらない慣習だった

でも最近はメール添付提出やらでかい会社ならフォームからの送信で済んだりするから
いい加減「手書き?ふーん、古風だね」くらいになって欲しいわ

32: 2016/02/21(日)11:50:48 ID:0RD
>>31
なるほど、どんな人かわからないなら「手書きじゃないと怒る人」方合わせでやれって事か…
今時手書き?w な人はおらんのかな…
そっちが怖いんだよなぁ…PCで作成するスキルすらないのかと思われたくない

33: 2016/02/21(日)11:51:46 ID:vD6
>>32
職務経歴書はパソコンが基本だから履歴書だけ手書きでいいだろ

35: 2016/02/21(日)11:53:41 ID:0RD
>>33
ふぇぇ、その二つでバラバラなのか…
ってか職務経歴はPC作成マストなのか?

36: 2016/02/21(日)11:54:55 ID:vD6
>>35
ほぼマスト
ネット見れば書いてあると言ったのはそういった意味だ
その企業の話ではなくて全体通してって意味ね

38: 2016/02/21(日)11:57:28 ID:0RD
>>36
まじかー…
職務経歴書の方を手でパシパシやりながら、手書きじゃないと受け取らないのが普通だよ!?って言われたから
そっちも手書きか…って思ってたわ

41: 2016/02/21(日)11:59:26 ID:vD6
>>38
それであれば向こうがおかしいとは思うが年齢層が高い職場ならあり得る話ではある
そういう事情なら縁がなかったと思うしかない

40: 2016/02/21(日)11:59:07 ID:qyp
人事部なのだが
手書きの方が印象良いと考えてあえて手書きの履歴書送ってくる人って多いな
こっちの印象は別に変わらないのだが

字が汚いならワープロの方がいいと思うけど

42: 2016/02/21(日)12:00:14 ID:0RD
>>40
どっちやねん…
手書きが常識って他の奴言っとるぞ…

45: 2016/02/21(日)12:01:36 ID:qyp
>>42
俺は実際採用担当で履歴書をいっぱい見てきてるんだよ
手書き半分、ワープロ半分かな

別にそんなところ気にしないから
履歴書の中身が重要なわけで

43: 2016/02/21(日)12:01:01 ID:Ejs
未だにXPとか使ってそうだな、その会社。
今は手書き派とPC派で真っ二つだから運だよ。

44: 2016/02/21(日)12:01:19 ID:Ipr
手書きフェチって本当に多いよな
政治家が今年の目標とか書くと一斉に涌き出てきたりするし

46: 2016/02/21(日)12:01:50 ID:vmQ
常識とかはどうでもいいんだよ

部長さんが俺はできるぞアピールのため何かしら言いたくて
一度言い出したら引っ込みがつかなくなる性格だっただけ

47: 2016/02/21(日)12:03:10 ID:0RD
運ってなんだよwwww

はぁ…もう意味がわかんねぇ…

49: 2016/02/21(日)12:05:26 ID:Ejs
>>47
あと10年もすれば手書きなんてもう無くなるだろうし
クラウドに履歴書送ってビデオ面接になるんじゃね。

でもそこまで怒るならどこまでキレるか試したくてからかっちゃうわw

52: 2016/02/21(日)12:06:51 ID:0RD
>>49
つまり転職は10年待てと
なるほどなるほど

54: 2016/02/21(日)12:07:06 ID:qyp
>>49
今から10年前と、今から10年後だとあんまり世の中変わらないだろう
年賀状みたいなもんで、手書き派は存在しつづけると思う

48: 2016/02/21(日)12:04:21 ID:nub
落とす理由を探してただけだろ

50: 2016/02/21(日)12:05:50 ID:qyp
>>48
そんな無駄なエネルギーを使うようなことはしないから

参照元: https://ift.tt/S9cZUbk

続きを見る