大卒でトラックドライバーになったw

大卒でトラックドライバーになったw

drink_petbottle_cold.png

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 12:58:26.56 ID:QVuucNqr0.net
運転が好きだから選んだ仕事だが天職だwwwwwwwww
今日は午後休みwwwwwwうれぴぃwwwwwwwwwwww

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 12:59:24.37 ID:IeyHKcVr0.net
休み週1とかじゃないの?

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:02:24.37 ID:QVuucNqr0.net
>>3
休みは週一だが夏休みは取れる
これから来週の火曜まで夏休みwwwwwww

うれぴぃwwwwwwwwwwwwwwww

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 12:59:30.00 ID:5O0fSUiz0.net
か、勝ち組か

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 12:59:46.92 ID:ji0W/AFOi.net
デカい会社なら悪くない

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 12:59:48.88 ID:7GQRegz+i.net
どんなの?ダンプとかミキサー?

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:02:24.37 ID:QVuucNqr0.net
>>8
仲卸の配送

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:01:18.15 ID:9/9QA86f0.net
好きなこと仕事にできるってだけでかなり幸福だと思うよ
成人したらかなりの時間を労働に振り分けるんだし

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:05:02.14 ID:QVuucNqr0.net
>>9
そうだなああああああああああ
趣味は仕事にするなとは言うけど一概にそうも言えんよなあ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:01:29.70 ID:k93RGa410.net
車の運転できる仕事って他に何がある??

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:02:49.47 ID:IeyHKcVr0.net
>>10
2種とればタクシーとかバス

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:05:02.14 ID:QVuucNqr0.net
>>10
たくさんあるだろ運転メインなら
トラックトレーラダンプタクシーバス

宅配便は運転より積み込み配達の時間のほうが長いから
あまり運転は楽しめなかった学生時代バイトしていた

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:03:09.93 ID:d4tUYIrI0.net
長距離ならやってみたいな
腰破壊しそうだけと

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:04:14.25 ID:NOwyvO0e0.net
トラックで寝たりすんの?

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:08:20.54 ID:QVuucNqr0.net
>>14
寝ても1時間くらいかな
一応寝台は付いてるが長距離じゃないからあんまり使わない

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:04:20.95 ID:qfI9ehh20.net
トラックドライバーはやめとけ
親がトラックドライバーだけど何回も事故ってるぞ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:04:37.89 ID:qJdYnck90.net
給料はおいくら

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:08:20.54 ID:QVuucNqr0.net
>>16
手取りで18万円 まあ3年目だし・・・悪くない

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:06:11.82 ID:mnD1ctqI0.net
俺の会社に東大卒の兄ちゃんトラックで配達にくるぞ
5年ぐらい現場させられるって言ってたわ

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:06:44.22 ID:8DCxA9Po0.net
ドライバーって他に何も出来る仕事が無いときの最後の手段って言われてるけどな

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:10:37.57 ID:QVuucNqr0.net
>>20
世間的にはそうかもしれないけど
50代とかで入ってくる人ってあんまりいない
体力的にも厳しいしな
タクシーとかなら多いんじゃない?

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:07:16.61 ID:kxjU3idC0.net
寝る間もないんだろ?
ぜってーやだw

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:08:55.79 ID:wIhkAxTEi.net
無能の偏見に負けず頑張ってほしい

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:10:37.57 ID:QVuucNqr0.net
>>24
ありがとう

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:12:41.92 ID:3WA/o34W0.net
俺もトラック運転手いいなぁと思ってる
好きな曲とか流しながら運転できたら最高

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:18:35.70 ID:QVuucNqr0.net
>>28
トラックは基本的にCDプレーヤーついてないから
ウォークマン使う人が多い
でも結局聞くのがめんどくさくなってラジオに落ち着く
投稿楽しいぞwwwwwww

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:12:57.27 ID:Pa295n0g0.net
大卒でホワイトカラーの友達に劣等感もってそうだな

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:18:35.70 ID:QVuucNqr0.net
>>29
それはないかな
ただ週休2日で結婚してて子供がいる人は
大層羨ましい

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:13:14.10 ID:QVuucNqr0.net
仕事は楽しいが労働環境はやっぱりわるいけどな

給料は安い
サビ残多い
拘束時間長い
事故は自腹
週休1日
長期休みは夏と年始だけ
大きな事故は終わり

国が建て直してくれなきゃだめだよ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:14:30.82 ID:2VYw3at/0.net
収入は延びそう?30歳でどれくらい?

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:18:35.70 ID:QVuucNqr0.net
>>31
自分は将来的には大型やりたいから転職考えてる
4tで30歳なら19~25万手取りが平均かな

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:15:47.40 ID:F2wKRY250.net
楽しいと思える仕事につけてるのが羨ましい

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:16:54.87 ID:egVLTdMe0.net
うちの会社は色々事業やってて運送部門もあるけど
運転手とか正直よくやるなあと思うわ
とても定年まで続ける自信がない

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:23:33.94 ID:QVuucNqr0.net
>>34
60までなら続けられるとは思うが
それ以上になるときついな
やっぱり60前でリタイアするひとも多いしな
タクシーでもやるかね

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:17:22.03 ID:X14k/E3s0.net
俺も夢だったニートに今なってるからな
毎日が楽しい

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:18:36.41 ID:QB2SzakU0.net
ドライバーって生活習慣病になりやすいらしいな
親戚のトラック運転手も心臓病になって生死彷徨ってたわ
食生活気をつけてな
一人の時間多くて羨ましい

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:23:33.94 ID:QVuucNqr0.net
>>37
そう聞くな
特に長距離やバスなんかはほんとに運動不足になるみたいだね

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:19:22.00 ID:zSRyINr80.net
同じく流通を支えるもんとして頑張ってほしいわ
全国いろいろ行くの楽しいよな

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:23:33.94 ID:QVuucNqr0.net
>>38
おれは地場配送なんで長距離羨ましいぜ

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:19:39.41 ID:I2kNlsH30.net
楽しそうでなにより

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:23:33.94 ID:QVuucNqr0.net
>>39
楽しいぞ
しかも担当車制だから自分の部屋みたいになってるwwww
ただ夏休み中他の奴に使われるのが嫌だ

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:23:48.88 ID:NOHpqefi0.net
今大学生でトラック運ちゃんに憧れてる
やってみたいけど、体力ないから不安

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:25:27.00 ID:QVuucNqr0.net
>>42
おお珍しいな!体力より力が必要
やればつくけど筋トレはしといたほうがいい!

あとは中型か大型とっておくといいね
就職に関しては大手を選ばなければいけると思っていいぞwwww

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:29:22.63 ID:NOHpqefi0.net
>>44
小さいときから大きい車に憧れてて大学生になった今でもやってみたくおもってしまうんだよなあ
特に普通免許取ってからやりたくなってしまったwww
ためしに金貯めて大型か中型取ってみようかしら

力もないから筋トレするはwwwwwww

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:36:36.29 ID:QVuucNqr0.net
>>46
がんばれ
応援してるぞ
運転が好きならいい仕事だぞ

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:25:17.25 ID:/oNm2ghsI.net
何処の大学出たんだよ?

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:26:54.11 ID:QVuucNqr0.net
>>43
大東亜帝国レベルの大学

新卒でなく中途ではいったから
周克はほとんどしてない

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:30:35.20 ID:dhyvYVNc0.net
やっぱ運転席の後ろに謎の旗みたいの飾るの?

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:36:36.29 ID:QVuucNqr0.net
>>47
かざらんwwww

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:31:00.19 ID:qcmtFb0z0.net
めんどくさいことってあるの?
体力使うこととか

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:36:36.29 ID:QVuucNqr0.net
>>48
積み込みと荷降ろしがだるいな
運転だけならいいんだが・・・

でもそれのおかげで体力はあまりおちない

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:34:02.79 ID:8/08TU8li.net
2年前までトラック乗ってたけど腰と肘傷めて
今はバス乗ってる
体力的にはバスのほうがラクですな

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:36:36.29 ID:QVuucNqr0.net
>>49
バスは精神的に辛そう・・・・
小さい頃は観光バス乗るのが夢だったな

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:34:12.85 ID:6BP+A10G0.net
トラック運転手ってだけで世間の見る目冷たいからなぁ
頑張ってほしいわ

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:34:53.97 ID:3lXZeexp0.net
この先自動運転的なものが出てきて
オートメーション化されたら
今のドライバーさんたちはどうなるんだ

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 14:00:53.71 ID:QVuucNqr0.net
>>51
トラックの運転手の仕事って運転だけじゃないからな
リストラされるのは当分先だろ

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:38:25.32 ID:c1mZazyq0.net
トラック運転ってものすげえ神経使うから俺だったらストレスに耐え切れんわ

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 14:00:53.71 ID:QVuucNqr0.net
>>53
神経は使うね
普通車が怖いし

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 13:43:40.53 ID:plGnjLfUi.net
いいな。トラック憧れるわ
よくあんなでかいの動かせるな

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 14:00:53.71 ID:QVuucNqr0.net
>>54
大きくなればなるほどやりがいがある
クルマに愛着もわくしwwww

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 14:02:01.17 ID:tOQVbAzL0.net
労働環境よけりゃそこそこ人集まりそうなのにな

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 14:05:00.96 ID:QVuucNqr0.net
>>57
まあそうだな
悪すぎる

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 14:10:17.55 ID:KPEnvtU90.net
週1休みで考えたら もう少しいいところ
あったんじゃないですか?

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 14:17:21.42 ID:QVuucNqr0.net
>>59
いいところさがしてたらキリがない
大型への踏み台だしな今の会社は

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 14:13:28.99 ID:SABBsl9P0.net
よく事故る観光バスよりはホワイトなんじゃねしらんけど

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 14:14:02.40 ID:3Mqg5y9Ui.net
荷物の積み下ろしやらなくていいなら良いけどな

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 14:17:21.42 ID:QVuucNqr0.net
>>61
運転だけしたいならバスかね
バスはバスで辛そうだしおれはトラックが好きだから

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 14:14:54.47 ID:AqwxBBIA0.net
保険外交員もそんな悪い仕事じゃないと思う
イラストレーターで大学教授のわたせせいぞうもずっと保険で営業やりながらイラスト描いてた訳で
要は自分自身だと思うから職種とかに振り回されないで頑張ってほしい

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 14:18:33.88 ID:QVuucNqr0.net
辛いのはやっぱりトイレだなあ

都内だと4tの入れる駐車場のあるコンビニは少ないし
2トンのロングまでならほとんどの場所でいけるんだが・・・

いっかいペットボトルに出したよ・・・

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19(火) 14:24:32.28 ID:0RjRbxfT0.net
知り合いヤマトの運ちゃん一年目で手取り25万くらいだって

引用元: https://ift.tt/HoVtTv7


amazonお買い得情報!
【オレンジ香る濃厚なヱビス】-ヱビスビール-サッポロ-オランジェ-350ml×24本

Amazon限定ブランド-Smart-Basic-スマートベーシック-10食セット

尾西食品-アルファ米12種類全部セット-非常食-5年保存-各味1食×12種類

続きを見る