何で儲かってるのか謎な商売

何で儲かってるのか謎な商売

sick_panic_woman

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:49:42.38 ID:9ax/T1e60
美容院

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:50:18.63 ID:cL4tWb+n0
カフェ

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:53:37.00 ID:AaS5pOlT0
>>2
一杯500円とかだからな

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:58:48.76 ID:6HEcJJiB0
>>2
コーヒー1杯原価10円以下とかだぞ。

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:00:44.26 ID:cL4tWb+n0
>>34
一杯200円切ってるような店もあるじゃない

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:04:05.89 ID:6HEcJJiB0
>>40
そーゆーとこはサイドメニュー充実させて
客単価上げる

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:59:05.84 ID:se9RKKlyO
>>2
カフェはつぶれてる。チェーン店は単価と客の回転率でギリギリ

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:50:36.15 ID:dEE1tpIU0
寂れたスナック

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:50:59.10 ID:/f2pMCl60
>>3
これだろ

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:53:23.09 ID:GLNz26DB0
>>3
マジでこれ客入ってる雰囲気すら感じないのに不思議

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:59:05.84 ID:se9RKKlyO
>>3
基本的には固定客がいるけど、金持ったおっさんかやくざがパトロンになって店やらしてるケースもある

353: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 03:18:10.09 ID:awY4NNvE0
>>47
全然寂れてねえじゃねえかwwwwwwwww

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:51:28.98 ID:3Ld87YJW0
美容院はあたりまえ
技術職でたいして元手がかからない上に床屋と違って客一人で1万超えたりする

なんでそんな事がわからんのか

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:51:43.49 ID:AjM3W1Sr0
>>1
美容院は儲かるぞ

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:51:51.28 ID:ssh04plU0
その割に美容師って簿給なんだよな

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:52:09.87 ID:T1CK9kwW0
風が吹いたら儲かる桶屋

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:02:40.70 ID:6HEcJJiB0
>>10
風がふく
目にゴミが入る
失明する人が増える
琵琶法師が増える(盲目の人がやってた)
三味線の生産量が増える
猫がいっぱい狩られる
ネズミが増える
桶がかじられる
桶屋が儲かる

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:52:30.82 ID:r8tnyxUWO
印鑑屋

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:53:27.98 ID:OQpEKsI+0
>>12
すごい奴は駅の事務室にまで上がりこんで営業するぞ

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:03:14.96 ID:se9RKKlyO
>>12
印鑑はかならずオーダーだから需要はある
あと会社の印鑑もオーダー
印鑑はシャチハタだったら見分けつかないから、実印はちゃんと手で彫ってもらう

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:52:37.14 ID:OQpEKsI+0
町の電器屋

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:03:14.96 ID:se9RKKlyO
>>13
町の電気屋はたいがいどっかの会社と提携して、電気工事の下請けやってる
実際は離島とかの遠くの工事も引き受けたりしてるのでラクではない

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:53:11.74 ID:dEaETPZa0
じいさんばあさんがやってる雑貨屋

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:04:52.99 ID:se9RKKlyO
>>14
じいさんばあさんはもともとの土地代が安いうえに使うことがほとんどないから儲かってなくても平気

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:53:32.36 ID:cL4tWb+n0
ピアニスト

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:59:43.90 ID:+XUVYRc40
>>17
演奏だけで食ってる人は日本にはいない

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:54:13.33 ID:3Ld87YJW0
さびれたカラオケスナックとかは店長と常連客が友達レベルで固定客ついてるんだよ

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:54:22.55 ID:9ax/T1e60
深夜コンビニ営業するメリットあんの?

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:55:37.77 ID:U3f5W3vwP
>>21 ひきこもニートな俺得。

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:56:09.32 ID:cL4tWb+n0
>>21
いつでも開いてるっていう一種の広告的な役割がある

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:56:48.66 ID:r8tnyxUWO
>>21
仕入れや陳列

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:59:47.72 ID:9ax/T1e60
>>30
スーパーでバイトしてた経験から推測すると
コンビニ程度の規模だと1時間で全部それできそうだわ

550: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 11:12:05.76 ID:YXjRHfEz0
>>38
スーパーもコンビニも経験したけどそれは無い

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:04:09.20 ID:Ec70kEBwi
>>21
マジレスすると地域の防犯の為ってのもある

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:05:01.45 ID:9ax/T1e60
>>55
民間企業にそんなご奉仕の精神()あるとは思えないんだが
コンビニ店長こき使ってるくせに

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:05:30.30 ID:6zYf69Dc0
>>55
でも閉じたほうが利益率上がるでしょ…
自治体や警察から助成金とかでてるなら知らんが

76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:09:47.08 ID:lJXeUd++0
>>61
閉めても開けてもそんな変わらないよ
家賃や冷蔵庫なんかの光熱費は閉めててもかかる

93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:15:14.44 ID:u+hcxjQi0
>>76
人件費って知ってるか?

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:05:36.47 ID:iij5J9mY0
>>55
でも企業がそんなことの為に経費さくとはおもえん
特にセブンイレブン
なにか裏があるはず

80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:11:35.07 ID:8lMVDv670
>>62
フランチャイズの場合、人件費等はその店負担。
営業時間を決める本部からしたら、いくら経費がかかろうが関係ないから。

92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:15:12.00 ID:7n+c0eIo0
>>55
都会ならそれもあるが
深夜田舎のコンビニに車が4台以上止まってると危険な臭いしかしない
DQNが3,4人で降りてくるしな

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:55:14.98 ID:HKrIHqLjP
だれが来るんだよこんな個人医院(又は歯医者)ってところ

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:55:31.55 ID:AjM3W1Sr0
コーヒー豆の原価を知ったら驚くだろうな

70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:08:05.06 ID:se9RKKlyO
>>24
医院のじいさんは回診してるか、幼稚園とかの担当医やってる。病院に患者が来なくても問題ない

527: ヒロキ ◆l/k.4DZJfo 2012/04/19(木) 06:25:57.71 ID:FnPS5yMp0
>>24
で、出た~!原価厨だあ~!!wwwwwwwwww

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:57:42.18 ID:yJtLmnDN0
個人投資家

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:01:11.35 ID:6zYf69Dc0
金券ショップ
まだ転売ヤーが本気だした方が稼げそう

>>31
回してる額が大きいんだろ

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:58:39.17 ID:9ax/T1e60
公衆電話

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 01:59:11.24 ID:ZFxDcc2l0
質屋

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:01:27.07 ID:4YSSjp6W0
洋服の青山

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:03:25.89 ID:0SG4KyeA0
>>42
確かスーツの原価は1,000円以下だと聞いた記憶がある

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:03:44.49 ID:PIejs9Kc0
寂れた遊園地

77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:10:54.04 ID:se9RKKlyO
>>53
儲かってない
遊園地によってはオーナー企業が地元の会社で、つぶすときに住民の反対にあって泣く泣く持ってるケースもある

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:04:17.24 ID:Dx4at1tb0
古めかしい服屋

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:04:51.24 ID:MHfNt/mq0
人形屋
ドールじゃなくて雛人形や五月人形とかの方

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:08:14.01 ID:Kv1I0s2NO
>>57
単価馬鹿高いだろ
ジジババが孫に買うから惜しまないし。在庫抱えてもそこまではやり廃りない

66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:06:39.58 ID:OQpEKsI+0
あと長距離トラックの運転手の休める場にもなるだろ>コンビニ

72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:08:57.55 ID:6HEcJJiB0
コンビニは夜閉めても
土地代、家賃、冷蔵庫とかの電気代で
費用が掛かる。
夜中の人件費差っ引いても開けてた方が得になる。

73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:09:08.96 ID:Ec70kEBwi
数年前からセブンイレブンがキモいくらい率先して地域の防犯を言うようになってから他チェーンが追随するしか無くなっている現状
警察からも当たり前の如く指導を受ける

74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:09:26.06 ID:yCp6fu4S0
コンビニは直営店以外は店自体が赤字でも店長が納める上納金みたいのがあって、グループ自体は儲かるんじゃなかったっけ?

79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:11:11.24 ID:zAiLZWE70
地元に30年間潰れない喫茶店がある
入口に植木置いて入りにくくなってるのに営業中
税金だってあるだろうにずっと営業中
何か怖い

88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:13:35.39 ID:se9RKKlyO
>>79
他に商売してる可能性がある
あとは固定客とコーヒーの出前。会議室とかに持って行ってるケースがある

83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:12:08.98 ID:scvJAMit0
小さい古着屋
昔みたいに儲からないだろ

84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:12:18.27 ID:9ax/T1e60
でもコンビニの電気代のほとんどは冷蔵庫じゃなくて
店内のエアコン代でしょ

冷蔵庫はともかくエアコン、レジ、コピー機、照明は切れる

冷蔵庫もPETや缶の方は切っても問題ない

94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:15:14.47 ID:6HEcJJiB0
>>84
電気代とかしか見ないからそんな考えなんだよ。
コンビニはいつでも開いてるって事が存在意義なの。
いつでも開いてるから原価のやっすい
コンビニ弁当が売れるの!

85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:12:45.49 ID:iij5J9mY0
でもやっぱり小さい店とかが食えるのって基本的には相手にしてくれる人の救済ありきだよね
学校も街の小さい本屋で教科書扱うけどそんな必要全くないわけで
街の電気屋だって別にヤマダだのケーズに代わっても取引相手に利益はあっても損はないよな
まだまだ暖かい社会が残ってるんだな
いい悪いは別として

98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:16:22.83 ID:HRkfH7Qh0
>>85
街の電気屋は商品売るだけじゃなくて
修理や御用聞きみたいなサービスで結構利益を得てるって聞くけどな

大手電気店のサポートが行き届かないところを攻めてる感じ
電気製品に弱い世代の人ってまだまだいるからな

86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:13:08.94 ID:1nsnqVGb0
商店街の店全般

91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:14:39.21 ID:kStaC5w60
>>86
自分の家を店にしてる場合
賃料とかないから趣味でやってるような店もある

104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:17:48.32 ID:se9RKKlyO
>>86
商店街は基本的にすぐ近所の人で売上が立ってる
昔儲かったときに貯金したりして小銭持ってるところが多いから、すぐには潰れないけど一代で終わる可能性が高い

87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 02:13:30.48 ID:ssh04plU0
なんにせよコンビニ店長に深夜店を勝手に閉める決定権はないわな

引用元: https://ift.tt/Je1Q0Hm

続きを見る