アラサー派遣ワイ、正社員登用のチャンスで頑張った結果

アラサー派遣ワイ、正社員登用のチャンスで頑張った結果

bluebird_fired_text.png

1:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:24:41.38 ID:TcInTSYN0
使い潰すだけ使い潰されてクビになった模様

2:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:25:23.05 ID:ySJEEq9Hd
ワイもそれで10年無駄にした

31:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:51:29.76 ID:7KXXSHC80
>>2
5年無駄にしたけどまだマシやったんやな

3:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:26:08.08 ID:MoFZnlfq0
紹介予定派遣からの正社員登用ってどのくらいの割合なんや

42:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:59:31.46 ID:Vfs6ylmN0
>>3
能力次第だろ

4:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:27:00.26 ID:jO0cajKya
ひでぇな

5:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:28:28.83 ID:rrExWkdP0
ワイもや
3年も派遣したのに正社員の話をしたら豹変されたわ

8:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:33:52.58 ID:TcInTSYN0
>>5
最初から断られる前提ならこっちも選択の余地はあるんやし全然ええやん
希望持たせるだけ持たせるみたいな生殺し状態は動くにも動けんから殺したくなる

6:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:28:48.71 ID:TcInTSYN0
今度の更新で正社員にするからと3年待たされてその間は明らかにキャパオーバーな仕事とサビ残
業務上の腰痛で仕事ができなくなって相談したら即更新打ち切りとかふざけんなよマジで

13:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:38:18.64 ID:yFFV2g4Sp
>>6

9:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:34:23.15 ID:eYO9mHSy0
ワイ年収350万からの正社員登用で年収600万や

11:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:35:50.06 ID:TcInTSYN0
>>9
ワイもそうなれるはずやったのになあ

17:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:42:08.10 ID:eYO9mHSy0
>>11
残業ほぼなしサビ残も当然なし
残業やったら15分単位で月間で時間切り上げ計算
有給取らんと上司が説教に来る
メンタル病んでも復職余裕
ジジイ社員が大量に消えるから技術継承にも積極的
くっそホワイトで天国や

10:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:35:49.52 ID:SAFLF+rE0
訴訟しる

こんなとこで愚痴からごまめの歯ぎしり

14:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:39:28.56 ID:TcInTSYN0
>>10
明確な証拠ないんやが平気か?
一応会社の防犯カメラにワイの勤務実態は残っとると思うんやけど外様の派遣のために身内を下げるような行動は会社側もしないだろうし提出させるのも無理やろうし

12:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:37:58.46 ID:jHiVf9iV0
グッバイ!君の運命の人は僕じゃ無い~

15:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:40:41.03 ID:uOJSeq/iM
派遣て3年ルールだっけ?3年働いたけど登用の話無かったてことか

20:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:43:38.66 ID:eYO9mHSy0
>>15
派遣先やなくて
派遣元で正社員になって
仕事は変わらんというのもあるらしいな

25:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:46:57.83 ID:UsZLAoaT0
>>20
弊社は登用試験落ちたらそのパターンや
3年経ったら一律で受けられるからチャンスは貰えるやで
なお筆記で8割は落ちる模様

40:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:58:03.10 ID:eYO9mHSy0
>>25
ワイの会社は
派遣→時給制の直接雇用契約社員→月給制の契約社員→正社員
やったわ

なおワイが正社員になった直後に
その下にB級社員的なのが出来て
身分制度が確定して上がりにくくなった

更に正社員から本体の総合職に上がったのも居るが
これは超が付くレアケース

16:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:41:12.43 ID:hiZJ2cWs0
なんの仕事?

26:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:47:04.87 ID:TcInTSYN0
>>16
詳しくは言えんが物流や
ワイは現場も事務方もこなしてたで

29:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:50:32.94 ID:L0wnEmED0
>>26
ワイも物流やで
ワイは前社契約社員やったけど、運よく会社都合で辞めれたから
無職の間資格の勉強して、同業他社の正社員になったで

32:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:53:46.96 ID:hxP4fIHw0
>>29
会社都合で辞めれたのはええな
失業保険ちょいと長めに貰えるんやっけ?

33:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:55:13.40 ID:L0wnEmED0
>>32
長さもそうやし、支給開始も早いで~
あと自治体によるかもだけどワイのところは会社都合退職だと健康保険もかなり減額されるから助かったわ

18:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:43:14.23 ID:/1scfRIM0
働くからそんな思いをする

19:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:43:20.32 ID:ck6eXynl0
いうほどそんなとこの正社員になりたいか?

21:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:45:14.84 ID:49Zkw65l0
なんで正社員の募集受けないんや?

22:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:45:22.47 ID:rYHaLu/Dr
ひでーブラックやでそれ

23:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:46:21.04 ID:L0wnEmED0
内部の正社員登用受けるようなヤツは
そこの経験と勤続年数あればだいたい同業他社の正社員中途採用要件満たしてるから
そっちのが簡単に待遇それなりにいい正社員になれること多いで

49:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 08:09:15.04 ID:ttYeRkubM
>>23
ワイの会社も準社員からの昇格試験が
資格取得、作文用紙5枚に面接ってめんどいから転職したほうがいい気がする。
同業の求人めっちゃあるし

24:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:46:53.24 ID:e0Z/Ccpi0
派遣は割高で消費税も掛かるからわりと早い段階で直接契約持ちかけてくる会社も多いけどね

27:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:47:34.98 ID:hxP4fIHw0
派遣だとまず会社が違うから面倒なんやろ
企業の直雇用の非正規(例えば期間工とか)ならまた違ったかもしれんで

28:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:48:00.16 ID:avxqenTm0
ワイは断ってしまったな勿体ないことした

30:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:50:36.80 ID:e0Z/Ccpi0
俺も断りまくるから1年以内にほぼ契約更新されない

34:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:56:10.42 ID:HaJsKoQ9d
まあ、派遣から正社員登用は甘えやろ
パートからにしろ 単価的に印象悪い

35:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:56:18.59 ID:e0Z/Ccpi0
基本的に物流関係って大手は派遣を好み中小は派遣から早く直接雇用をしたがる傾向にあるからな

56:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 08:19:08.88 ID:VPImA+P/0
>>35
中小の中途採用はハロワ経由がメインで当たり外れでかいからな
お宝発掘できる場合もあるが大抵はゴミ掴まされる
それなら派遣でまず様子見て有能そうならすぐ直接雇用ってすればリスクは少ない

38:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:57:07.88 ID:JtdLy8oGr
正社員なってバリバリ仕事してる人も居るんだからさ
選考外なったとしてもそんなに会社を恨むなよ
もし恨むなら未熟な己を恨みな

39:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:57:29.74 ID:5/S6l3ed0
「正社員登用実績あり」 → ほぼ無理
「正社員登用前提」 → かなり厳しいがワンチャンある
「正社員登用率80%!」 → 20~30%くらいのチャンス

このくらいやで。本当に正社員としての人材が欲しいんやったら、最初から正社員採用してるるんやから。

41:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 07:59:24.41 ID:ulo68PD50
あんなもん本気にすんな

43:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 08:00:29.19 ID:FWeAv2Yq0
お前ら普段コスパコスパ言ってるのに…
そら会社からしたら派遣切り捨てはコスパ最強よ

44:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 08:00:56.25 ID:eYO9mHSy0
>>43
これは火の玉ストレート

46:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 08:03:17.41 ID:jB1tCbg60
CADオペレーターとかなら派遣から
正社員にとってるの見たことあるで
現場とかは知らん

47:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 08:06:18.95 ID:9zmW9Yvgp
弊社は正社員にしたいのに派遣が断るしすぐいなくなるんだが?

50:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 08:09:31.77 ID:e0Z/Ccpi0
>>47
そっちのが主流だよね

51:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 08:10:25.01 ID:8sGLUBXV0
>>47
マジで10人入れて半年保つのが1人か2人やったな
その数少ないワーカーを引き抜こうとするのを断るのが大変やった

48:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 08:07:16.57 ID:8sGLUBXV0
派遣会社の営業やってた事あるけど引き抜かれる前提で派遣することなんかないで
派遣会社にメリットゼロなんやから

52:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 08:10:58.83 ID:VPImA+P/0
有能な奴なら三年経つ前に正採用のオファー来るで

54:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 08:14:54.72 ID:So+36HD80
ユニオン行けば

58:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 08:21:10.51 ID:8wgO20mp0
大手メーカー勤務やけど、派遣さんってやっぱお察し人しかほぼおらんわ

61:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 08:24:24.69 ID:e0Z/Ccpi0
>>58
大手メーカーで直接契約する場合身元保証人は不可欠だろう 派遣は身元保証人いらないからやっぱり訳ありの人が多いよ

59:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 08:23:02.93 ID:VPImA+P/0
今派遣の奴はなんとしても今年度中に正社員雇用に切り替えるようにした方がええで
今の経済状況やと今年度末に派遣切り祭で来年度以降の仕事ないで

60:風吹けば名無し 2022/11/27(日) 08:23:11.44 ID:t8SZ/mYU0
ワイは期間工から社員登用されたけど普通に仕事できる普通の人なら余裕やで

via: https://ift.tt/1LqI5PN

続きを見る