お金持ちの農家が多い理由とは??

お金持ちの農家が多い理由とは??

fruit_nouka_man_momo.png

1: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:42:29.03 ID:t4r9w3Pe
土地が道路になったり起業に売れたから

2: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:43:19.49 ID:NS6kbhLl
田舎の農家の豪邸はすごいからな

3: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:44:17.26 ID:AcrcuvrQ
漫画にでて来る豪邸みたいなのを見た時はリアルに「はぇ~…」って声出た

4: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:44:28.35 ID:MxKBVkpS
ワイの実家農家だけど近所に何もないから金使うことがない

5: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:44:28.97 ID:t4r9w3Pe
本業だけで豪邸建てれる農家なんてそこまでおらん

6: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:44:33.29 ID:4P9OEYcy
まさに成金

7: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:44:45.41 ID:t4ydfW2p
しかもだいたい農地改革でもらった同然の土地

8: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:45:10.98 ID:ULuWdf86
田舎に豪邸建てて住んでてもな

9: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:45:35.50 ID:oSe91k+U
TPPの出番やな

10: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:45:47.77 ID:iw3XYDUY
都会やと建物にかける金より土地代のが高いからなぁ
田舎でひっろい土地所有しとったらその分建物代に注ぎ込めるから家もデカなるやろ

11: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:46:16.91 ID:/DGKsAfu
都心やったら軽く億超えるような家持っとるからな
都会っ子は見たらビビるんちゃうか

12: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:46:37.62 ID:iabnysDb
うちの田んぼ千平米10万円なんですが(逆ギレ

13: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:46:46.15 ID:IELFg2D9
何をイメージしてるか知らんが金持ちな農家は多くない
金持ちな理由はその通り

14: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:47:05.93 ID:NqUZcVsE
そしてマンション経営で失敗

15: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:47:19.18 ID:UUW4nQkz
知り合いの農家の息子が就職した時に親から
「今まで言ってなかったけどうちは土地収入だけで暮らしていけるんだよ」って言われてビビったらしい
早めに伝えると勉強とか就活とかしなくなると思って言わなかったとか

16: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:48:16.59 ID:KM1x9VNB
土地も売れない農家は悲惨やで

28: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:52:34.01 ID:anvq1L3I
>>16
農家の所得捕捉率知らんな?チビるで?
クロヨンとかトーゴーサンとか言うんやけどな。
サラリーマンの年収が完璧に国家に捕捉されてんのに対して
経営者(自営業含む)は四割~半分
農家は三割~四割
しか捕捉されてないんやで

34: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:54:46.20 ID:b78Njz2J
>>28
源泉徴収はもともとナチスとかが軍事費を回収するために始めたからな…

17: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:48:27.96 ID:kDEWE2w+
公地公民制賛成

18: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:48:44.50 ID:Bi8nKKYH
爺ちゃんの山の隣に高速通ったンゴwwwwww

近所で億レベルの所得格差wwww

20: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:49:57.72 ID:JnToJCss
農地解放でいい土地みんなとられてゴミみたいな土地しか残ってへんわ

21: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:50:10.08 ID:i4gUITtH
金持ちやから農家やってるんやろ

22: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:50:34.23 ID:NqUZcVsE
第二東名を信じろ!

23: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:50:58.29 ID:0MCZyb3M
うちの叔父が牛で儲けてとんでもない豪邸住んでる
儲かる仕組みがようわからん

35: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:55:06.91 ID:DA33bdV+
>>23
農業手伝ったとき牛は月に一匹売ればやっていけるでーって言うとった
なお休みはない模様

133: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:42:14.71 ID:EFbnBPgJ
>>35
牛にも週休二日与えればええやん

24: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:51:05.93 ID:g4Cegcmr
高速の高額買収は聞くけど新幹線はどうなの?
特に駅

97: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:23:37.97 ID:XN5nFye0
>>24
同じだよ同じ
全て国の基準

25: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:51:22.82 ID:/UkEeohI
なおそれでも担い手不足の模様

27: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:52:22.72 ID:JnToJCss
>>25
農業が儲かる訳じゃないからね、仕方ないね

42: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:58:27.23 ID:anvq1L3I
>>25
・キツいからやりておらん→キツい工場やら建築現場より大分楽やで?
・儲からん→所得捕捉率のマジックやな(藁

こんなもん
一、農家でなければ農地を買ってはならない
二、農家になるには農地を~年間耕した経験が必要
三、勝手に農地造っても宅地並課税やからね(ニッコリ
四、企業は農家になれへんで
↑こういうバカみたいな規制があるからやろ

44: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:00:37.33 ID:/UkEeohI
>>42
農家の息子がやりたがらないんAND嫁が来ないAND嫁に逃げられるんですがそれは

50: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:03:46.28 ID:anvq1L3I
>>44
そら(祭りでバケツ(長靴)酒やら、御酌強要やらしてたら)そう(なる)よ

26: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:51:49.40 ID:oSe91k+U
都市部の人間が田舎の人間が嫌いな理由の一つでもある

29: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:52:58.73 ID:9SW+x4xm
現役引退した金持ちが道楽で始めるとかもあるんじゃないか

30: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:53:01.78 ID:iabnysDb
農地で儲かるのは都市近郊だけで田舎は悲惨

33: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:54:17.21 ID:nyYxikP+
こんどは農家叩きか

37: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:55:50.70 ID:6XCnUWQg
農家に金持ちが多いとかどこの世界の話なんですかね…?

41: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:57:23.18 ID:xLl4bZ+l
>>37
農家に金持ちが多いんじゃなくて金持ちに農家が多いんやろ
そら長者番付に載るレベルではないにせよ

38: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:56:15.69 ID:/UkEeohI
まあ家建てるのに土地買わんでええからな

40: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:57:09.27 ID:BD4UqjMf
まあ昔の大名とかも元は豪農だったくらいだからな

43: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 10:58:28.22 ID:YfKvr9Ew
地方農家の家のでかさよ

みんな婿養子のマスオさんがいますわ

45: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:01:28.49 ID:9Wg9jS8r
今日も休みなのに朝から草刈りと溝掃除…
もう嫌や…

46: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:01:37.54 ID:o6L5CNXO
田んぼやってるのは固定資産税が安いからという仮の姿
いつか道路かイオンがきて土地が高く売れるはず

48: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:03:23.70 ID:9Wg9jS8r
>>46
そう信じて何年経ったことやら…

47: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:01:38.90 ID:jjLMoXAt
多くないだろ

49: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:03:24.54 ID:t4r9w3Pe
宝くじ買うより農地買った方が期待値上やないか

53: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:05:13.77 ID:anvq1L3I
>>49
せやで。
なお農家資格がないと買えんもよう

55: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:06:46.41 ID:/UkEeohI
>>49
限界集落やったら道路拡張くらいでしか売れへんで

51: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:04:10.91 ID:MSUwobcT
リニアや鉄道買収用地持ってる農家裏山鹿

52: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:04:13.48 ID:HV6BuAyO
そこらへんで儲けた金はじい様の葬式代か墓に消える、間違いない

66: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:11:35.03 ID:H3OJXLvk
>>52
母方のじーさん寺に再建資金寄付してたな
その直後に母が病気で一生入院するはめに
残しておけばって後悔しとったわ

56: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:07:37.84 ID:aJaVFpWt
農地改革で小作人にほとんど土地持って行かれたンゴ…
最後まで残った土地は現耕作者と所有者がどっちが先に逝くかで決着する模様

57: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:08:33.29 ID:b78Njz2J
農業ってもっとも企業に向いてないだろ
基本的には農作物は二毛作程度しか限度だし

73: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:14:41.85 ID:anvq1L3I
>>57
よーう考えなアカンで。ほんだけローン組める、言うのは、
銀行が、ほんだけ貸しても返して貰える(その機械でほんだけ収益上げよる)、て判断した言うことやで

80: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:16:45.24 ID:H3OJXLvk
>>73
TPPでアメさんがほんとに欲しいのは
農協系金融機関のパイなんかもね
郵政も郵便貯金や保険目当てやったし

58: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:08:33.78 ID:Co2loKcO
バブルのころにマスコミが労働環境面で農業のネガキャンやりまくったからね
今は税制優遇とかでキミらが叩いてるけど

59: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:08:55.24 ID:Rby6m6Pz
うちも農家だったけど、爺ちゃんの遺産が8億あって、相続税が一億円くらいかかった

60: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:09:34.01 ID:w6SjoG55
農地の売買には知事の許可とかいうアレか

62: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:10:32.81 ID:/UkEeohI
それでも脱サラして農業始める人もおるで

もっともそんなに多くはないがな

104: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:25:14.88 ID:oSe91k+U
>>62
なお、様々な理由で長く続かない

106: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:26:27.66 ID:TLaxFwvz
>>104
毎日仕事はいやだ・・・農業でもやってのんびり生活するか

なお

63: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:11:02.39 ID:Co2loKcO
農業は会社化するより、その土地の元名士や庄屋のとこに農地集めて
豪農復活させるのが一番いいと思う

64: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:11:08.17 ID:AznfBuIn
せっまいせっまい日本の農地で集団農業とか今更過ぎ
なんのためにかつての日本が満州を獲得しようとしたのか

76: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:16:00.62 ID:vIGxGy9J
農家なんていい車乗ってたり羽振りいいから金持ってそうに見えるけど
数千万~億の借金なんてザラだしやりたくない

77: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:16:27.92 ID:9Wg9jS8r
広い土地を持ってるならまだしも、2ヘクタールくらいの田んぼなんてあっても意味ないやろ…

78: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:16:31.26 ID:Co2loKcO
農家じゃなくて農協やで問題は
いないと立ち行かない農家がいるのも事実だけど、そうじゃない農家に土地集めればいいわけだし
結局能力がない人にもただで土地が与えられたのが問題なんや

87: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:20:54.21 ID:AznfBuIn
>>78
山間部に点在してる不便な農地が大量にある日本で少数の農家が大量の農地を維持って無理臭いんだよなあ

79: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:16:35.75 ID:Rby6m6Pz
そもそも日本は農業向いてないからどうしようもない
これから農家は減少してくけど、ある程度は残る

85: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:19:30.16 ID:/UkEeohI
農家側も消費者側も政府にどんな農業政策してもらいたいのかがよくわからん
ただ叩きたいだけちゃうんかと

90: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:21:07.07 ID:H3OJXLvk
>>85
「お上がええようにしてくれはる」みたいな人が多かったのも事実やな

86: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:19:40.89 ID:H3OJXLvk
気候変動による植生の変化で
特に果物つくっとるところは大変になりそうな気がする

94: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:22:41.92 ID:6PC+RTon
>>86
さっき話題に出てたてん菜も結構大変そうやで…

88: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:20:57.14 ID:b78Njz2J
まあ、農地解放は経済政策というよりも
アカ塗れだった農村部を保守化させる社会政策のほうが強かったし

95: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:23:01.69 ID:bVvzlXFb
政治的権力が高いからだろ

100: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:23:45.71 ID:sy7LRbaS
また新たな小作制度に近い企業農業ができたらまた地方が左翼化するな

今の企業農業でさえワープアみたいな労働条件だし

103: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:25:06.14 ID:b78Njz2J
>>100
また東北での身売り話を聞いた青年将校がテロを起こすのか…

101: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:24:22.83 ID:7ejxRYiq
ワイの親戚も農家だけど最近苦しくて土地手放してた

105: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:25:50.41 ID:Rby6m6Pz
農業って全然儲からないよな

108: 風吹けば名無し 2013/04/29(月) 11:26:48.62 ID:ryFrtyQt
家の庭に池があった

続きを見る