新卒のスーパーマーケットの正社員だが転職したい

新卒のスーパーマーケットの正社員だが転職したい

utsu_man

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:41:13.247 ID:YyUJgytPM
1日14時間以上の労働
残業時間は月20hまでしかつけられない
休みは週1(週2だが1日はサービス出勤)

もうしんどいよ…
3ヶ月で辞めるって印象悪いかな…

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:42:02.902 ID:8P/hZCUK0
高卒?

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:42:29.148 ID:YyUJgytPM
>>2
F欄文系卒です…

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:42:15.318 ID:C7kJ8qBc0
部門は?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:43:09.830 ID:YyUJgytPM
>>3
鮮魚です…
朝6時前から働いてる

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:43:44.032 ID:C7kJ8qBc0
>>5
はっや
なんでスーパーに就職したん?ブラックに決まってるやん

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:44:35.658 ID:YyUJgytPM
>>6
4年になっても単位取得に追われてたし、高校のときにバイトしてたから簡単に内定もらえたんだよ…

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:43:54.055 ID:uK8jE3cG0
イオンかマックスバリュにいけ
天国だぞ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:45:08.060 ID:YyUJgytPM
>>7
いけるの?
3ヶ月しか職歴ないけど…

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:55:31.547 ID:TGF6Yr8c0
>>12
今のスーパーの人手不足知らないのか

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:43:56.537 ID:8P/hZCUK0
スーパーしかなかったのか就職
田舎なの?

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:45:52.682 ID:YyUJgytPM
>>8
正直、就活は全然してなかった
簡単に内定もらえたここに決めてしまった…

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:44:30.999 ID:dtpk5fvQ0
大なり小なりどこも一緒だよ
まずは仕事覚えてみてもいいのでは
やりたい仕事とか何か見えてくるかもしれない

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:47:15.059 ID:YyUJgytPM
>>9
同じことの繰り返しだよ…
朝行ったら届いた魚の荷卸して、さばいて商品かして開店までに商品並べて…
開店したら売り場で売り込みして、足りなくなったらまた補充やさばいたり…

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:58:25.259 ID:9FioOEIt0
>>9
こういうどっかで聞いたふうな回答する大人ぶったアホおるけど
やりたくない仕事してるうちに見えてくるものなんて何もないよ
頭の中は辞めたい死にたいで一杯だから
奇跡的に何かしらの転機になり得るイベント発生したとしても余裕なくて気が付かないし

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:45:06.216 ID:012RytAj0
俺もスーパーの精肉部門6年めだが転職活動が嫌で仕方なくここで働いてる
長時間労働にサビ残当たり前、世間の休みに働く本当の社畜

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:48:01.899 ID:YyUJgytPM
>>11
わかる
土日に休みなんてないし、連休もない
ゴールデンウィークなんてほぼ休めなったし同級生とも疎遠になりつつある

6年ってすごいな

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:50:11.539 ID:012RytAj0
>>22
辞めても次の仕事見つかるかわからんし、また就活するのもめんどくさいから文句思いながら働いてる

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:45:09.637 ID:mR5/g8Em0
ちゃんとした理由があれば意外と勤続年数は問題ない
回数が多いとダメだけど

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:48:21.016 ID:YyUJgytPM
>>13
ブラックでした
じゃ駄目かな…?

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:50:09.622 ID:mR5/g8Em0
>>13
問題ない
まともな企業なら「今時そんなところあるんですね」って言われる
ブラックなら「その程度どこでもありますよ」って言われるので、ある意味わかりやすい

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:46:10.229 ID:2uA5AV3Fa
頑張って出世して店長さんになれ
休みが無くなるからwwwww

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:48:49.438 ID:YyUJgytPM
>>15
店長クラスになると年収1000万ぐらいあるらしい
休みは無いけどな…

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:53:53.131 ID:G8S9Nnah0
マジで何のために経済学んだん?
バイトしてて内定もらえたってそれ一生ここでバイトしてもらうよ?って意味じゃねえの
むこうは安くコキ使えるやつの手綱ゲットぐらいにしか考えてなかったと思うぞ

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:57:03.750 ID:YyUJgytPM
>>43
正論すぎてつらい
でも俺学生時代バイトしかしてなかっし何もアピールポイントなった
だから簡単に内定出たここに決めてしまった

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 22:02:36.082 ID:TUV4XrCm0
>>57
俺も学生時代バイトしかしてなくてアピールポイント無かったが、
そのバイトに真剣に打ち込んで得た経験をこの先どう生かしていくかというところに重きを置いて就活したら、内定ポンポン出たぞ

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 22:05:11.507 ID:YyUJgytPM
>>77
俺にはそういうこと教えてくれる人がいなかった
なんとなくで生きてきた俺の末路がこれか

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:57:00.230 ID:81k4oM6W0
俺の友達はスーパーで働いてるけど超ホワイトだぞ
月10日以上休みあるし1日の労働時間も長くない

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:57:32.332 ID:FRs6C5LWd
対人や責任やノルマないしストレスなさそう

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 21:59:45.140 ID:YyUJgytPM
>>58
肉体的な疲労がやばいよ
それがストレス
1日13時間ぐらい立ちっぱなし、休みは週1
休日は寝てるだけでリフレッシュする時間もない

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 22:01:11.205 ID:chhr2d86d
休みの日に就職活動してみたら?
労働環境が悪すぎるし、長く勤めたら楽になるって職場でもないんでしょ?
そこでキャリアつけたら次に転職するところもスーパーになりそう

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 22:03:58.585 ID:YyUJgytPM
>>69
正直、休みの日は動けないぐらい疲れてるんだ…
長く勤めて上手く本社の事務部門に行ければ楽かも
でもずっと現場のソルジャーだろうな… 

あと次行きたい仕事がわからない
土日祝休みならなんでもいいんだけど

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 22:07:05.158 ID:2uA5AV3Fa
>>83
想像だけどたぶん本社は本社で地獄だと思うぞ…

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 22:01:32.397 ID:su+44cj+0
スーパーって中卒や前科者がやる仕事だろ・・・

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 22:01:34.011 ID:IBBQOnOUd
段々何のために働いてるのか分からなくなるんだってな

続きを見る