ブラック企業勤務やニート無職の奴ら農業やってみろよ

ブラック企業勤務やニート無職の奴ら農業やってみろよ

fruit_nouka_man_ringo.png

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 10:57:12.13 ID:Bwvo3gxu0
自分が働いた分だけ稼げる
理不尽な事は何もないぞ
新規就農なら農業収入とは別に150万円を7年間国から貰えるぞ

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 10:58:20.70 ID:ywk19ZuW0
マジかよ!?
そんなお金もらってたの農家って…見る目変わるわ
そんなお金もらってるくせにあんな傲慢な態度なのかよしねよ

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 10:58:29.54 ID:vjKydt3b0
TPPに関してはどのような考えをお持ちですか

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:00:37.96 ID:Bwvo3gxu0
>>3
農業的な面はどうでもいいんだけどTPPは反対

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 10:58:33.77 ID:VI69u9bA0
農地がない
はい終了

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:00:37.96 ID:Bwvo3gxu0
>>4
あるよ

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:02:59.21 ID:SdcoL0hc0
>>4
農家じゃないと農地は買えないからな
農地を持っている奴でも50アール以上(←地域によって違う)
持っていないと新たに取得できない

農業をやらせようという気がない

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:05:35.85 ID:Bwvo3gxu0
>>13
借りるのは簡単
新規でいきなり買うやつはおらん
近年農地集約やってるのだってほとんど賃貸

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 10:59:04.45 ID:S4MhTFvKP
自然災害来たら一発で死ぬけどな

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:00:45.22 ID:QJiq15++0
農業じゃないけど俺の友達はしじみで月80万だとか

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:00:52.55 ID:7kXD5Gyr0
赤でてもやめるにやめれない状況になるぞ…

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:00:53.07 ID:6MZ+uKw5O
土地がない
お金がない
知識がない
やる気がない

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:02:27.18 ID:OEkUqS1HP
農地くっそたくさんあって牛400頭くらい収容できる施設ある農家の長男だけど継ぎませんwww
戦前は地主でしたwwwwww
廃業寸前ですwwwwww

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:03:12.28 ID:Bwvo3gxu0
>>11
まじか
俺に継がせろ

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:06:57.90 ID:OEkUqS1HP
>>14
月にある程度金くれるなら貸してやりたいぐらいだわ
家自体は俺が引き継ぐから将来俺のもんになるし
腐らせるのは勿体ないしなあ

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:06:32.89 ID:6MZ+uKw5O
>>11
その牛を生きる草刈り機としてレンタルすれば?

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:09:23.10 ID:OEkUqS1HP
>>23
施設はうちのだけど牛は取引会社のやつなんだよね
昔は自前だったけどかつての牛肉の輸入自由化で経営が厳しくなって
そのせいで俺と親父はサラリーマンやってると言っても過言じゃない

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:33:02.60 ID:eO/EYQ200
>>23
刈った分だけうんこ出てくるとかどんな罰ゲームだよ

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:02:35.50 ID:d5oaP6Nt0
お天気次第とか台風で終わりとか形悪いと出荷できないとか理不尽だらけ

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:03:33.56 ID:vGE51Z5t0
サボテンなら育ててる

18: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/12/17(火) 11:04:59.63 ID:N1zoPfpK0
農業はもっと推進すべきやな

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:05:33.61 ID:VI69u9bA0
公式には「身分制度がない」とされている日本だけど
「農家」ってのはほとんど血筋で農家だからな

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:05:58.04 ID:DaJ+UJ5z0
出荷組合の寄り合いとか農協の理事決めやら放射能やら色々面倒くさい

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:05:58.36 ID:yI0nSOAo0
家庭菜園するから150万くれや
ニンジン一本ぐらいならうったるで?んん?

24: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/12/17(火) 11:06:57.16 ID:N1zoPfpK0
農業やりたい
ばあちゃん家は農業やってるんだが、くそ田舎なんだよな

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:07:48.76 ID:xN4vbmdwO
金は無いけど食い物には困らない

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:08:02.60 ID:q3qBZul10
畑なんてない

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:08:43.45 ID:XaQPTge20
農業ってだいたい一面田んぼでまわり何もなくて不便すぎる場所でやるんだろ?
つまらなさすぎるわ。まさに食って働いて寝るだけの百姓生活。今平成だぞ平成。何年前の暮らししなきゃならないんだよ

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:08:47.68 ID:nybLaopz0
1年間バイト代もらいながら実習させてくれる所あればなぁ

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:11:17.48 ID:Bwvo3gxu0
>>29
農業大学校にでも研修行けよ
国からの150万円は研修中から貰えるし
農業法人とか先進的な農家でもいいけど

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:09:43.10 ID:0xZd5n9T0
借りるとか小作農じゃねえか…

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:11:34.41 ID:GFmq1qK60
>>1の所に働きに行きます!

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:11:55.54 ID:R3GExexi0
牧場物語でやってるから別にいいや

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:14:15.49 ID:Y0E00gDWO
>>1
> 理不尽な事は何もないぞ

新規就農者は古参農家からあらゆる嫌がらせを受ける。自分の食い扶持が減るからな
高木美保が言ってた

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:16:37.68 ID:MTdUOfWV0
なにか作っても取引先と交渉出来ないです

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:17:50.87 ID:Bwvo3gxu0
>>37
農協に売るか売所で売れ

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:18:04.10 ID:v0m62G67O
地域の根深い問題があって新参は虐められる昔からの習わし

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:18:16.32 ID:gEi+LZ1k0
うち爺さんが百姓やってたから畑あるけどきっついぞ
ドカタの方が楽だし金になる
メリットは好きな時に仕事して好きな時に休める事だけど、ほぼ毎日やらないとまともな物は作れない

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:21:29.75 ID:Wmgkce2x0
>>40
マジでこれ
だからみんな外で働きます。俺も

95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 12:41:11.95 ID:gEi+LZ1k0
>>44
奇遇だな、うちもみかんなんだ
物によっては農業だけで食ってけるかもしれないけどみかんは安くなっちゃってもうだめだね
コンビニフリーターの方がはるかに収入多いよ
元手が掛かるってのがなにより痛い

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:19:54.33 ID:EOSzyrCF0
無知だし資金ないし(´・ω・`)

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:22:43.18 ID:Bwvo3gxu0
>>41
無利子の融資制度があるよ

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:20:02.38 ID:NmPfiCHs0
もうそろそろ年寄りは減る
話しはそれからだ

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:21:53.83 ID:GdwbKEZL0
農業なんかやるくらいならまだブラックの方がまし

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:22:47.16 ID:e2HURLe/0
ニートが新規就農計画書とか書けるのか?

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:29:03.38 ID:VI69u9bA0
難しいことを考え可能性を自ら閉ざすのもまたニート

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:30:40.59 ID:5/uB+fKBO
農家なめすぎ
バカじゃ食っていけんのが今の農業だからな

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:33:04.28 ID:Z04qbMWg0
長野のレタス農家はなんであんなに金儲けてんの?

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:40:58.48 ID:SdcoL0hc0
>>52
ブランド戦略もあるんだけど
基本的には暑い時期に寒いものは作れないからね

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:33:12.60 ID:nybLaopz0
色々作りたいよな
米ととうもろこしとか芋とか温室でいちごとかトマトとか
暇な時他の農家の牛のとか手伝いとかも無料で行ってもいいわ
あいつら毎日モーモー言ってるんだろ可愛いだろうな

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:35:01.35 ID:NmPfiCHs0
>>53
最後の行わろた
そう言われると可愛いかもしれん

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:42:23.22 ID:Bwvo3gxu0
>>53
農業には土地利用型と労働集約型があって
穀物は土地利用型
これで儲けるには広い土地が要る
トマトとかイチゴは労働集約型
比較的狭い土地でも収益を生み出せる
初期投資の少ない労働集約型作物の露地栽培から始めて
収益性の高いハウス栽培にクラスチェンジするのがわりと現実的

60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:53:14.56 ID:nybLaopz0
>>59
土地利用型ってのはたぶんニートの俺等には無理だろうなぁ
大規模でやるには金もないし信用もないし絶対途中で投げるし萎える
ハウスで珍しいものやおいしいもの作ってる所に研修がいいのかもね
まあ現実的に考えてあまりにも農業は遠い

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:34:49.61 ID:USD5KqLz0
休日もろくにないだろ、なんか労働基準法の範囲外らしく
どれだけ長く働こうが知らね状態だろ

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:37:53.67 ID:nybLaopz0
農業とかいいよなぁとか言い続けてみる
そのうち「ウチの手伝いにきてみるか?」とかあるかもわからん

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:37:57.76 ID:BRmytiQw0
ひらめいた!
牛になればいいんじゃね?

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:55:43.82 ID:wyej/8oEO
日曜日休みなら考えてもいい
日曜日休みは絶対条件

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:58:49.58 ID:Bwvo3gxu0
>>61
休みたい日は自分で選べ

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 11:58:29.71 ID:nybLaopz0
農家に休みはないだろう
うしさん日曜日ごはん無しかよ

66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 12:00:47.94 ID:VC37ZXEG0
前にテレビでレモン農家は楽で儲かるってレモン農家の人言ってた

70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 12:05:03.67 ID:Bwvo3gxu0
>>66
レモンじゃないがうちも柑橘はある
手間かける日数自体は少ないけどやる時は大変
肥料運び入れたり収穫物を運び出したり
運搬で腰いためるね

67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 12:01:21.49 ID:mdX3FXd4O
休みなくて天候に神経つかって結婚も出産も農業ありきで考えないとダメとかね

68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 12:01:28.27 ID:NmPfiCHs0
自分の土地を持ってそこで働くっていうのは
なんというか強い誇りが持てそうだよね

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 12:01:43.85 ID:BRmytiQw0
跡継ぎがいない農家を乗っ取る

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 12:05:54.95 ID:gKOZsd0K0
腰痛なので無理です

72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 12:06:24.12 ID:XfH54V0a0
自分で食うぶんだけ趣味で育てるぐらいが丁度いいだろな
農業食ってくってなると普通に働いたほうがたぶん楽
完全に積んでどこも雇ってくれないってなった時の最終手段として考えてるわ…

74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 12:07:44.69 ID:VI69u9bA0
>>72
えっ君どこか雇ってくれるの
たぶんこんな時間にいる無職ニートどもはもうその誰も雇ってくれない段階の奴らばっかりだとおもうけど

73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 12:07:22.61 ID:U1clbYz10
日本の農家ってほとんどが兼業農家だろ

75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 12:10:07.25 ID:nybLaopz0
果物は木が育つまでに何年かかるんだ?

77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 12:11:05.74 ID:Bwvo3gxu0
>>75
桃栗三年柿八年

76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/17(火) 12:11:04.54 ID:V4gGHQkm0
正月にNHKだったかBSで農家のドキュメンタリーみたいのみたけど
冬は仕事しないで遊んでくらしてた

引用元: https://ift.tt/kQJRixg

続きを見る