「1ヶ月後に退職します。残りの勤務は有給休暇を全て使いますので出勤しません」←これアリ?
「1ヶ月後に退職します。残りの勤務は有給休暇を全て使いますので出勤しません」←これアリ?
1:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:37:16.10 ID:uWaAO3YE0
ぶっちゃけどうよ
2:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:37:42.55 ID:PpqhEJ+Zd
申し継ぎくらいしろ
17:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:40:33.16 ID:Gt4QP9Kj0
>>2
大した事してないからセーフ
大した事してないからセーフ
75:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:49:17.82 ID:De7jva33a
>>2
申し送りと引き継ぎが混じってへん??
申し送りと引き継ぎが混じってへん??
3:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:37:44.89 ID:ThqkkyZ50
普通やん
4:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:37:46.44 ID:yiZ6RbgXd
有給申請が通らんやろなぁ
9:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:39:17.47 ID:xsMolF3ga
>>4
はい労基に駆け込み
はい労基に駆け込み
385:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 12:32:14.77 ID:6oV7w9IFp
>>9
有休の取り方を会社側から注文つけるのは合法
引き継ぎ終わって有休消化しろって言われても逆らえない
有休の取り方を会社側から注文つけるのは合法
引き継ぎ終わって有休消化しろって言われても逆らえない
487:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 12:47:51.28 ID:KTzCcgpY0
>>385
有給の行使に対して会社が対抗できるのは時季変更権だけやで
変更する時期がないなら対抗はできんし内容証明で有給使いますと送りつけて払わなければ賃金不払いで労基に駆け込むだけやろ
有給の行使に対して会社が対抗できるのは時季変更権だけやで
変更する時期がないなら対抗はできんし内容証明で有給使いますと送りつけて払わなければ賃金不払いで労基に駆け込むだけやろ
5:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:38:09.73 ID:XoQt0Uq6a
引き継ぎやったらええやろ
6:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:38:29.72 ID:J+eBOhbJd
この前そういう人居たけど辞めるならそれも有りでしょ
なかなか一カ月休める機会とかねーぞ
なかなか一カ月休める機会とかねーぞ
7:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:38:36.02 ID:2qXsFdNUM
ありってかむしろ会社側がそうしろって言ってくるやろ
10:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:39:30.04 ID:FWmiYwIk0
>>7
これ
これ
8:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:38:39.83 ID:Vrqj2GqJ0
有給消化してから辞めるのは普通やん
11:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:39:56.01 ID:s5jaspNy0
社畜エアプ多すぎる
12:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:40:03.97 ID:jhUtIFpP0
アリだけど文句は言われる
引っ越しするからとか理由付けとき
引っ越しするからとか理由付けとき
13:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:40:04.89 ID:H650ZzHxd
引き継ぎせずにやったら、下手したら賠償請求されるんちゃうん?
引き継ぎ終わってるならいくらでも休めるだろうけど
引き継ぎ終わってるならいくらでも休めるだろうけど
16:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:40:26.65 ID:jhUtIFpP0
>>13
引き継ぎの日を後ろ倒しされるだけだぞ
引き継ぎの日を後ろ倒しされるだけだぞ
14:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:40:17.02 ID:S24rZM9z0
これが普通扱いされない社会は異常だからどんどんやれ
15:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:40:25.52 ID:jdQcy7RZ0
多分1ヶ月引き継ぎして次の1ヶ月有給使うように頼まれるで
ワイの場合はそうやった
ワイの場合はそうやった
253:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 12:12:57.15 ID:z8a9xV4Id
>>15
普通これよね
普通これよね
18:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:40:59.88 ID:MlWiq7Sia
有給足りません
おわり
おわり
19:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:41:08.89 ID:Wn9KO8XMa
でもイッチ次の会社決まってないやろ
20:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:41:14.26 ID:uWaAO3YE0
いや、引継ぎはしないよ
ムカつく会社だし嫌がらせ兼ねて辞めたいんだ
ムカつく会社だし嫌がらせ兼ねて辞めたいんだ
24:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:42:02.00 ID:Gt4QP9Kj0
>>20
嫌がらせが目的ならそれでええやん
何を躊躇うんや
嫌がらせが目的ならそれでええやん
何を躊躇うんや
66:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:47:44.47 ID:hPagXgp10
>>20
引き継ぎはやってるふりしてやらないんだよ
絶対やはなきゃならない事を書面に残して「後は質問あったら聞いてね(はぁと」で
何を聞かれても知らぬ存ぜぬ
引き継ぎはやってるふりしてやらないんだよ
絶対やはなきゃならない事を書面に残して「後は質問あったら聞いてね(はぁと」で
何を聞かれても知らぬ存ぜぬ
84:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:50:32.05 ID:7fIunmARa
>>20
やめられたら困るやろなあ
はおまえの片思いやで
やめられたら困るやろなあ
はおまえの片思いやで
やめられて困るような人間なんておらん
186:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 12:05:38.05 ID:Tcs42YXDd
>>84
結局へ会社がなんとかするからな
自分の代わりはいくらでもおる
結局へ会社がなんとかするからな
自分の代わりはいくらでもおる
571:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 13:02:53.30 ID:DfIMWlUpa
>>84
うちの親も全く同じこと言ってたわ
有名な言葉なんかな
うちの親も全く同じこと言ってたわ
有名な言葉なんかな
599:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 13:05:55.23 ID:EqLP4Mur0
>>571
当たり前の実感、やろな
当たり前の実感、やろな
実際、職場の誰かが事故やらなんやらで突然亡くなったとして
それで全く仕事が回らんくなるかというとそんなことないやろ
604:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 13:07:46.89 ID:Zi5R9fcxa
>>599
いや社長とかは全く困らんだけで
現場には効く
いや社長とかは全く困らんだけで
現場には効く
541:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 12:57:32.99 ID:Hl+9CPOa0
>>20
君のかわりはいくらでもおるんやでーw
君のかわりはいくらでもおるんやでーw
553:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 13:00:06.34 ID:427778yva
>>20
君が在籍し続けることが一番の嫌がらせやで
君が在籍し続けることが一番の嫌がらせやで
560:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 13:01:09.39 ID:Y2xU41gN0
>>553
分かるわ
できる限り嫌がらせで居座ってカネをむしり取るという生き方もある
分かるわ
できる限り嫌がらせで居座ってカネをむしり取るという生き方もある
21:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:41:45.12 ID:XGEmyGaha
辞める人間に何されるかわからんから休ませた方がええんちゃうん?
22:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:41:47.77 ID:jCu+EXcj0
それしてもいいが次の就職難しくなるぞ
前勤務の会社に連絡してどんな人が聞かれるからな
普通は引き継ぎしてから辞めるからいきなり退職する言って次の日から来ないとかありえん
前勤務の会社に連絡してどんな人が聞かれるからな
普通は引き継ぎしてから辞めるからいきなり退職する言って次の日から来ないとかありえん
27:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:42:43.09 ID:6NuR6ZIYp
>>22
それ違法やで
それ違法やで
36:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:44:40.74 ID:O4rN+n0Oa
>>22
前職調査とかいう異常、なんやねんそれは
前職調査とかいう異常、なんやねんそれは
67:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:47:48.36 ID:ABTqGNeQ0
>>22
バレなきゃセーフだからみんなやってるんだよなあ
バレなきゃセーフだからみんなやってるんだよなあ
83:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:50:29.93 ID:hQaLUQKCa
>>22
いつの時代やねん
いつの時代やねん
115:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:54:40.26 ID:eSYzVD8g0
>>22
本当に前職の会社にどんな人間か聞かれるとして
わざわざ電話受けた人間が辞めたやつの評価資料探してご丁寧に説明するのが想像できないんやけど
本当に前職の会社にどんな人間か聞かれるとして
わざわざ電話受けた人間が辞めたやつの評価資料探してご丁寧に説明するのが想像できないんやけど
142:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:58:43.53 ID:jCu+EXcj0
>>115
あー退職届出して次の日から来ず引き継ぎしなかった人ですねだけでいいんだよ
あー退職届出して次の日から来ず引き継ぎしなかった人ですねだけでいいんだよ
196:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 12:06:44.86 ID:eSYzVD8g0
>>142
そんなの同じ部署の人しかわからなくねーか
そんなの同じ部署の人しかわからなくねーか
166:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 12:02:40.40 ID:5O4585AY0
>>22
人事におるけどそんな電話ないし
そもそも本人の了承無しに在籍の有無すら教えへんで
人事におるけどそんな電話ないし
そもそも本人の了承無しに在籍の有無すら教えへんで
179:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 12:04:54.45 ID:ABTqGNeQ0
>>166
人事にやなくて取引先とかから連絡先聞いて現場に直で電話するんやで
狭い業界やと普通にやってるんやで
人事にやなくて取引先とかから連絡先聞いて現場に直で電話するんやで
狭い業界やと普通にやってるんやで
212:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 12:08:44.40 ID:7fIunmARa
>>179
そんなわけ無いやろ
ネットで真実奴wwwwww
そんなわけ無いやろ
ネットで真実奴wwwwww
521:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 12:55:09.93 ID:uePw+Ves0
>>212
ワイとこはやっとんで
部長間で個人でやり取りしとるわ
社内で電話してんの話丸聞こえやからな
ワイとこはやっとんで
部長間で個人でやり取りしとるわ
社内で電話してんの話丸聞こえやからな
249:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 12:12:42.59 ID:Qoaf8C/Ta
>>22
警備会社かな?
警備会社かな?
256:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 12:13:46.62 ID:JMF/uGXYd
>>22
やめるときには次が決まってるもんだろ。何いってるんだ?
やめるときには次が決まってるもんだろ。何いってるんだ?
23:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:42:01.05 ID:MUWh12xR0
普通会社が勝手にそうしてくれるよね
25:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:42:21.65 ID:CyJcw50q0
ありだよ
それが普通だと思うが
それが普通だと思うが
26:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:42:33.71 ID:/p8dmztLd
むしろ使えって言われない?
28:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:43:10.78 ID:1IZDNAYb0
会社の就業規則読め
退職願いは退職日の何日前までとか書いてあるから
それ以外に書いてなければ残り全部有給使おうが法的には何の問題もない
退職願いは退職日の何日前までとか書いてあるから
それ以外に書いてなければ残り全部有給使おうが法的には何の問題もない
51:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:46:03.01 ID:fvjYVL+wp
>>28
就業規則と労基法だと、労働者に有利な方が適用だぞ
就業規則に一ヶ月前とあっても、労基法の2週間前でいい
就業規則と労基法だと、労働者に有利な方が適用だぞ
就業規則に一ヶ月前とあっても、労基法の2週間前でいい
81:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:50:15.02 ID:uvLyUIf30
>>51
就業規則1ヶ月にあるときは1ヶ月になるって学説の方が有力やで
就業規則1ヶ月にあるときは1ヶ月になるって学説の方が有力やで
121:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:55:05.22 ID:LAoCbiff0
>>81
でも就業規則より法の方が拘束力としては上なんやないんか
でも就業規則より法の方が拘束力としては上なんやないんか
136:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:57:19.49 ID:Ea+oViwfM
>>121
そもそも法より上に私企業のローカルルールが優先されることはない
そもそも法より上に私企業のローカルルールが優先されることはない
148:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:59:20.28 ID:LAoCbiff0
>>136
だよな
法の方が上位なのに規則を優先する学説が有力とか意味不明すぎてびっくりしたわ
だよな
法の方が上位なのに規則を優先する学説が有力とか意味不明すぎてびっくりしたわ
199:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 12:07:04.40 ID:tOlbbTH10
>>136
そういうわけでもない
任意規定と強行規定ってのがあるんや
例として任意規定で家賃の支払い時期なんかも法定されとるんやけどこれよりは当事者の契約のほうが優先させる
そういうわけでもない
任意規定と強行規定ってのがあるんや
例として任意規定で家賃の支払い時期なんかも法定されとるんやけどこれよりは当事者の契約のほうが優先させる
211:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 12:08:41.76 ID:uvLyUIf30
>>136
民法の2週間前ってのは強行規定やないから1ヶ月くらいなら就業規則優先やで
民法の2週間前ってのは強行規定やないから1ヶ月くらいなら就業規則優先やで
30:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:43:47.36 ID:LRNAXynzd
常識定期
どこの会社もそうやろ
どこの会社もそうやろ
31:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:43:47.70 ID:7n86K1TFa
1ヶ月後なら普通やろ
32:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:43:57.52 ID:CyJcw50q0
よく読んだなかったな明日からもう来ないというのはアレだな
引き継ぎ済ませてからじゃないと
引き継ぎ済ませてからじゃないと
33:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:43:58.78 ID:fbxhOWhP0
辞めるときは普通そうなるやろ
34:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:44:09.58 ID:9wrCUcpC0
こんなん当たり前やん
拒否されたら戦争やろ
ただし引き継ぎが終了してる場合に限る
拒否されたら戦争やろ
ただし引き継ぎが終了してる場合に限る
35:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:44:40.50 ID:NF9kfAo20
1ヶ月も有給ってあるんやな
年10日くらいしかもらえんもんやと思ってた
年10日くらいしかもらえんもんやと思ってた
45:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:45:18.42 ID:LRNAXynzd
>>35
貯まるやん
貯まるやん
46:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:45:36.61 ID:fRPPX4Zua
>>35
だいたいのとこは20貰ってて普通の土日祝休み勤務なら月出勤20やからな
だいたいのとこは20貰ってて普通の土日祝休み勤務なら月出勤20やからな
37:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:44:42.81 ID:wgPADFvf0
引き継ぎのスケジュール組んであとは有給使うのが普通やと思うで
38:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:44:45.58 ID:iGh9KJ0B0
普通有給消化含めそういうのって退職宣言したら後は人事が流れ提示してそれに従う形やと思うんやけど
40:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:44:59.74 ID:OrjskKD4a
ワイの会社糞ブラックで有給余ってると無理やり取らされるからそういうことできん��
41:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:45:02.45 ID:YJFUQhWe0
タイムカードすらないIT系だったけど使わないでくれる?って言われたで
42:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:45:04.44 ID:inPQiNv80
ワイ、一昨年の年休を20日分捨てる
うちの会社、年休くれるけどどうせ消化できないしブラックやわ
辞める時は丸2ヶ月休めるくらい貯まってるけど
43:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:45:10.03 ID:uvLyUIf30
2 会社からの損害賠償請求が可能なケースとは
(1)一切の引継ぎをしない場合
まず、退職するにあたっての引継ぎは、信義則上の義務であるとされていますので、労働者は、退職するに当たり、誠実に引き継ぎをする必要があるといえます。
したがって、労働者が、引継ぎ自体を一切せずに退職すれば、使用者は、この労働者に対して、損害賠償を請求できる可能性があります。
(1)一切の引継ぎをしない場合
まず、退職するにあたっての引継ぎは、信義則上の義務であるとされていますので、労働者は、退職するに当たり、誠実に引き継ぎをする必要があるといえます。
したがって、労働者が、引継ぎ自体を一切せずに退職すれば、使用者は、この労働者に対して、損害賠償を請求できる可能性があります。
57:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:47:05.05 ID:LRNAXynzd
>>43
訴訟なんかする会社ないしされても払わんやろw
訴訟なんかする会社ないしされても払わんやろw
65:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:47:41.77 ID:fvjYVL+wp
>>43
こんなんで裁判するなんてよっぽど役職高いやつがバックレでもしない限りないやろ
こんなんで裁判するなんてよっぽど役職高いやつがバックレでもしない限りないやろ
74:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:49:10.74 ID:9wrCUcpC0
>>65
ワイは内容証明送られて来たで
諦めて引き継ぎに行ったけど、めちゃ気まずかった
ワイは内容証明送られて来たで
諦めて引き継ぎに行ったけど、めちゃ気まずかった
69:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:48:30.67 ID:jCu+EXcj0
>>43
なるほどなあ
引き継ぎなしならそりゃそうだわ
なるほどなあ
引き継ぎなしならそりゃそうだわ
88:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:50:56.40 ID:YC5Iofm/0
>>43
訴えたらまかない食べたで訴え返すような会社は普通にしそう
訴えたらまかない食べたで訴え返すような会社は普通にしそう
98:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:52:18.82 ID:u62zvanJ0
>>88
だから誰か書いてたみたいに作業手順のマニュアルだけ作るんや
これで一切の引き継ぎをしてないとは言えなくなるから
だから誰か書いてたみたいに作業手順のマニュアルだけ作るんや
これで一切の引き継ぎをしてないとは言えなくなるから
44:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:45:13.88 ID:z01ui4hG0
中小だと無言の圧力で無理やで
47:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:45:42.59 ID:tOlbbTH10
できるかどうかで言えばできる
48:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:45:45.44 ID:uWaAO3YE0
お前らちゃんと引き継ぎするのかよ
別にしなくても損害賠償なんてないよな?な?
別にしなくても損害賠償なんてないよな?な?
64:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:47:36.96 ID:pLY17+fq0
>>48
しなくても源泉徴収中々くれないとか嫌がらせされるぞ
しなくても源泉徴収中々くれないとか嫌がらせされるぞ
280:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 12:17:59.82 ID:sEfpcsNE0
>>64
温泉徴収もらえないとまじ?
温泉徴収もらえないとまじ?
295:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 12:19:29.40 ID:ABTqGNeQ0
>>280
もらえないことはない
問合せ先たらい回しにされたり、担当部署に人がいないからかけ直せって言われたり
書類に不備があるから書き直して郵送で送れって言われたりするくらい
もらえないことはない
問合せ先たらい回しにされたり、担当部署に人がいないからかけ直せって言われたり
書類に不備があるから書き直して郵送で送れって言われたりするくらい
72:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:48:59.19 ID:hPagXgp10
>>48
引き継ぎはな完璧にやらんでええし出来るわけもない
形だけ残してちゃんとやったことにするんや
引き継ぎはな完璧にやらんでええし出来るわけもない
形だけ残してちゃんとやったことにするんや
93:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:51:41.13 ID:VJ2lpdYb0
>>48
何ビビってんねん
何ビビってんねん
50:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:45:55.88 ID:H7ICNaG50
ありあり
53:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:46:20.15 ID:Xp7BNMHe0
その職場の奴らが嫌いなら絶対引き継ぎなんてしないわ
54:風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:46:33.58 ID:9wrCUcpC0
引き継ぎしないと面倒な事になるからやっとけ
ワイはめっちゃ嫌がらせされた
穏便に辞めた方がええで
ワイはめっちゃ嫌がらせされた
穏便に辞めた方がええで
参照元: https://ift.tt/ci1fw3M