日本→給料低く物価も低い 欧米→給料高く物価も高い

日本→給料低く物価も低い 欧米→給料高く物価も高い

travel_online_pc_kokunai.png

1:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:35:44 ID:XzNq
これどっちのほうがええんやろうか?
給料高くても物価も高いんだったら結局同じなような気がするんやけど

57:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:53:13 ID:YtIM
>>1
給料高ければ旅行しやすいし
物価安いところのを買えばええんよ

74:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:15:01 ID:h7cQ
>>1
輸入品や資源が安くなる分、後者の方がええで
さらに言えば自動車とかスマホとか高度な技術が必要なものは国ごとの物価に価格が影響受けにくい
昔に比べて車やケータイが異様に高くなってるのは他の先進国に比べて日本が貧しくなっとるからや

84:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:29:23 ID:Wy1V
>>1
イッチが体壊して給与が1/10になったところ想像してみて
どっちがいい?

90:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:53:38 ID:78og
>>1
給料高く物価も高いって無職にはベリーハード過ぎる 就職しても給料って一ヶ月後にならんと入らないし 

91:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:54:24 ID:XzNq
>>90
生活保護がある

92:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:56:01 ID:78og
>>91
審査期間あるやろ 

93:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:57:48 ID:XzNq
>>92
行政は飢えてる人を死なせはせんよ
いちゃもんつけすぎや

96:風吹けば名無し 22/08/09(火) 21:05:58 ID:DyXo
>>93
おにぎりたべたい

2:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:36:35 ID:XzNq
物価の違いってどこで生まれるんやろうな
物価が高いほど先進国なんやろ?

4:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:37:56 ID:wuJ4
可処分所得が大事なんやね

6:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:38:15 ID:XzNq
>>4
それは給料物価が高いほどゆとりが生まれると考えてええんか?

5:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:38:01 ID:oYqc
後者やろ

7:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:38:34 ID:XzNq
>>5
なんで後者なんやろ?
結局自由に使える金が大事やと思うんやが

8:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:39:30 ID:oYqc
>>7
土地を他国の者に買われまくるんやで
日本なのにほぼ外国人しかおらん地域増えてる

11:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:40:06 ID:XzNq
>>8
じゃあそれはあくまで外国目線の話ってことか

27:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:43:35 ID:oYqc
>>11
まぁ、せやな
アメリカ人からしたら今の日本は安く物を買えて旅行に最高って感じ
逆に日本からアメリカ行くと高杉やろ!朝飯にこんな金掛けれるかってショック受けちゃう

30:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:44:01 ID:XzNq
>>27
それは日本が落ちぶれて先進国じゃなくなったからそうなってしまったんか?

34:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:44:40 ID:oYqc
>>30
せやでバブルの頃は日本がNYの土地や会社を買いまくって金ばらまいてたんや

10:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:39:40 ID:XnK0
>>7
元に戻るとしたらどっちで貯金する?

12:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:40:20 ID:XzNq
>>10
元に戻るって何が戻るんや?

18:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:41:46 ID:XnK0
>>12
なんの話しとるんや

9:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:39:37 ID:XzNq
例えば国民所得で言うと西洋諸国は軒並み4万5000ドルを超えてて
日本は3万9000ドルくらいしかないから先進国ではなく中進国だ!と韓国では言われてるらしい

13:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:40:37 ID:nnxb
日本の物価は安いっつったって国内で経済が完結してる訳でもない以上物価は必然的に上がってしまうんちゃうか?

15:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:40:51 ID:JQnq
>>13
これ

16:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:40:59 ID:XzNq
>>13
でも30年間ずーっと物価も給料も上がってないよな

20:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:41:55 ID:KvtR
>>16
物価は上がってるのに給料は上がらない
スタグフレーションが起きとるんやで

24:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:42:45 ID:XzNq
>>20
じゃあ今までずーっと上がらなかったのは何が原因なんや?
やっぱり物価も給料も高ければ高いほど先進国ということなんか?

29:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:43:48 ID:KvtR
>>24
知らん
少子化とかが影響してるんかね

14:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:40:42 ID:AFuY
いま円安だし

17:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:41:22 ID:W9tB
アメリカとか物価上がりすぎて
若者はルームシェアしないと暮らせないとか
正直アホかと思う

19:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:41:48 ID:XzNq
例えばバブルのころは日本が給料も物価も世界トップクラスだったわけやろ?
それが今では世界30位くらいに落ちちゃったと
これは日本人が貧しくなったということなんか?

21:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:41:59 ID:5zjA
アメリカは病気かかったら終わりだからよ…?

22:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:42:17 ID:4Xbj
早い段階で成長しきったって事ちゃうの?

23:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:42:30 ID:eMan
欧米→(の裕福層は)給料高く物価も高い
やぞ

26:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:43:18 ID:XzNq
>>23
物価は富裕層も一般人も変わらんやろ…

25:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:43:00 ID:3RcI
物価あがってるやん?
おまえらクルマも、買えないカスなの?

28:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:43:42 ID:mDrj
今沖縄とか北海道の土地を中国人が買い漁ってるみたいやな

32:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:44:26 ID:Yekd
ツイッター担当大臣デジタル相やんけ

33:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:44:34 ID:KvtR
先進国の定義があいまいやからな

35:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:44:54 ID:LSgm
高齢者の貯め込みは影響あるわ
あそこで経済の流れ止めてる部分あるしな

38:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:45:43 ID:W9tB
>>35
いうて自分らも貯め込んで老後迎えるしなぁ

39:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:46:06 ID:XzNq
>>35
高齢税ってかけられないのかな?高齢者から徴税するかわりに福祉に当てるの
そしたら経済周りそうやけど

43:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:47:54 ID:zxT7
>>39
老害がそんなの許すと思うか?

44:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:48:04 ID:oYqc
>>39
高齢化社会で老人が圧倒的に多いから多数決で負けて若者の為の意見は通らんな

36:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:44:57 ID:XzNq
例えば今日本の1人当たりGDPは30位くらいやけど
1995年は3位だったと。つまりこの25年間でめちゃくちゃ貧しくなったと言うことなんか?

37:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:45:20 ID:dqIc
馬鹿みたいなインフレ起きれば溜め込みする気もなくなるやろ

40:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:46:54 ID:zxT7
日本の問題は金を使わない、使う気力もないそんな老害が金を持ってることじゃないの

42:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:47:46 ID:W9tB
>>40
いうて若者もそんな感じやろ
金使う気ないやつばかりや

45:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:48:30 ID:zxT7
>>42
若者はそもそも金がないやろ
有りながら使わないのが老害

47:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:49:32 ID:W9tB
>>45
そうか?
ちゃんと勉強して大企業入れば
30歳で600万くらい稼げるぞ

48:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:49:59 ID:zxT7
>>47
30で若者って…w

49:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:50:06 ID:XzNq
>>47
全員が大企業入れるわけやないやん

51:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:51:05 ID:W9tB
>>49
つまり老人を恨むより
大企業に入れなかった自分を恨むべきなんよ

88:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:48:23 ID:XzNq
>>51
それは論点がズレてるしナンセンスやな

41:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:47:07 ID:XzNq
スイスとかカナダとかオーストラリアなどに比べたらもう日本は物価も給料も低い後進国ってことなんやろか

46:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:48:38 ID:W9tB
てか自分が年取ったら金取られる法律とか賛同できんな

50:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:51:02 ID:oYqc
せやから皆YouTuberとか目指すんやろな

52:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:51:10 ID:WOIQ
実際給料上がらなんのは年金受給者のせいや
本来なら給料と物価が上がるってのが経済成長やけど年金生活者は給料と違って収入が変わらんから物価高だけの影響受けるんよ

53:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:51:59 ID:IOKm
物価水準を考慮した購買力平価での賃金上昇が続けばいい

59:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:55:11 ID:78HI
>>53
これで行ったら日本雑魚やんけ

54:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:52:04 ID:W9tB
給料上がらんとか言っとるけど
みんな上がってないんか
ワイ毎年6000円くらい上がってるけど

55:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:52:41 ID:WOIQ
>>54
年功序列で上がるのは昔からや

56:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:53:06 ID:W9tB
>>55
自分の給料が上がってるなら問題ないやん

61:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:55:54 ID:WOIQ
>>56
問題あるんだよなぁ

58:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:54:12 ID:IOKm
日本の場合は労働者がストライキやらなくなったからだよ

賃上げしなくてもストライキもやらない会社にしがみついて辞めもしない労働者の賃金
企業が上げる訳がない

上げる理由が企業側にないので

60:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:55:48 ID:zxT7
>>58
まぁこれもあるやろな

64:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:57:30 ID:dIsc
>>58
クビにできない社員の給料上げる理由がない

転職採用してみたらゴミだったパターン多くて、なかなかヘッドハンティングできんよ

71:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:05:45 ID:W9tB
>>58
今ストライキしたら
客に迷惑かけるなって
社会の敵にされるだけやん

76:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:17:24 ID:h7cQ
>>71
ストライキで迷惑かけられた客が「彼らも大変やな」で許したり「何やて、そんな酷い搾取やったんか」とむしろ協力する文化が必要やね
「お客様は神様」、金を払う方が圧倒的に偉いみたいな日本文化やと難しい

62:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:56:46 ID:zxT7
あくまでもマクロの問題やからな
自分だけ給料があがってもほかの人が低いままならモノが売れない

65:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:58:06 ID:3l5v
国同士の商売の事考えると、対等に渡り歩くために物価高い方が良い
ただ、日本から出るもの少ないから…

66:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:59:20 ID:Kp5E
国民の収入と物価のバランスが取れてればどっちでも良い
バランス崩れたら地獄ってだけ
紀元前からそうやん

67:風吹けば名無し 22/08/09(火) 19:59:55 ID:zxT7
簡単に解雇できんのも要因やろな
一度賃上げしたらずっと寄生されるやん

68:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:00:22 ID:IOKm
一応終身雇用が崩れる前の昭和の日本は今より解雇が難しかったが
ストライキやりまくってたので賃金は普通に上がり続けてた

77:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:19:58 ID:h7cQ
>>67
>>68
解雇規制を給料上げれん理由にするのは完全に嘘やな
そもそも欧州やと勤続年数は日本と変わらん

69:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:01:44 ID:5MXs
日本って普通に物価も高いで

72:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:07:08 ID:W9tB
>>69
海外旅行の動画見てると
まだ日本は高い方やな

73:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:07:51 ID:KvtR
>>72
でももうじきどんどん抜かれていくだろうな

70:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:04:13 ID:DyXo
今んとこ日本が勝ってるの保険制度位じゃね

75:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:17:23 ID:5MXs
これでまだ日本が自国だけでなんとかできる国ならええんやがな

79:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:25:37 ID:qL5z
国鉄とかいうストライキ権を寄越せという主張でほぼ毎年ストライキ起こしてたやべー奴ら

85:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:29:44 ID:OjqX
日本物価低くない定期

86:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:34:48 ID:h7cQ
ビッグマック指数で41位やから
先進諸国の中では安い方やろ

まあ物価ってモノによってだいぶ違うから何を比較対象にするかにもよるけど

87:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:46:35 ID:vEUa
金が少ないまま徐々に物価高くなるのと、金が多く物価がどんどん安くなる
どっちがええかなんて言わんでも分かるやろ
どんな状況であれ改善する前提なら金持ってた方がええやろ何難しく考えとんのや

89:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:52:20 ID:5MXs
なぜか個人の話に置き換える人いるよね

94:風吹けば名無し 22/08/09(火) 20:59:28 ID:h7cQ
行政にも限界はある
法律の想定してない穴に落ち込んだら、役人もどうやってたすけりゃ良いか途方に暮れるで

95:風吹けば名無し 22/08/09(火) 21:00:18 ID:csAs
なんにせよ金がない

via: https://ift.tt/cQ9XR1V

続きを見る