離島で起業したいんやがアドバイスくれ
離島で起業したいんやがアドバイスくれ
1:03/14(土)20:49:04: Qlr
フェリーが1日2、3便
宿はそこそこある
小さな商店あり(1店舗)
飲食店あり(1店舗)
こんな感じの離島なんだが金貯めて起業したい
2:03/14(土)20:49:21:9Vc
何を始める予定?
4:03/14(土)20:49:53: Qlr
>>2
なんとなくゲストハウスかなと思ってはいるけど勝ち残れる気がしない
8:03/14(土)20:50:49:9Vc
>>4
どれくらい島外から人が来て年齢層の分布は取れてるの?
21:03/14(土)20:53:24: Qlr
>>8
夏は人が多い
三分の一くらい外人
冬は全くやな
28:03/14(土)20:54:38:ZTl
>>21
夏の営業はゲストハウスで
冬はその島の特産を外部へ売る的なことすればええんやないか?
52:03/14(土)21:01:43: Qlr
>>28
特産はちょっと無理やな
ルートがないし恐らく担い手もいなくなる
というかその離島ならではの特産ではなくてその地域一帯の特産やから言うほど強くないんや
34:03/14(土)20:56:33:9Vc
>>21
だと他に柱になる農業とか漁業があった方がいいかもね
3:03/14(土)20:49:27:BNa
起業て何するんや
6:03/14(土)20:50:39:bNC
猫カフェ
16:03/14(土)20:51:57: Qlr
>>6
猫は飼ってるけど離島で猫カフェは無理やろ
7:03/14(土)20:50:42:UQl
IT系のトッモが将来北海道のド田舎で起業してひっそり暮らしたいって言ってたなあ
18:03/14(土)20:52:16: Qlr
>>7
ワイも実はそんな感じや
9:03/14(土)20:50:55: Qlr
今はその離島で役場職員やってる
50くらいで辞めて起業してみたい
14:03/14(土)20:51:32:9Vc
>>9
それだったら廃業するところを買収した方がいいかもよ
33:03/14(土)20:55:52: Qlr
>>14
まず企業がない
39:03/14(土)20:57:36:9Vc
>>33
企業ってよりは宿とか商店をだよ
68:03/14(土)21:07:21: Qlr
>>39
宿はそこそこ大きい起業のものだからキツい
商店は儲からんやろな
住んでる人もどんどん減ってるし
102:03/14(土)21:25:00:9Vc
>>68
宿ってするとコスト掛かるから、抱き合わせの個人商店で稼ぐとして、個人商店を住民より観光客向けに振るんさ
んでコテージ的な宿泊先はおまけにして
106:03/14(土)21:30:22: Qlr
>>102
観光客向けだと夏しか稼げんしそのホテルは既にそれなりの品揃えの売店も完備してるんや
109:03/14(土)21:34:08:9Vc
>>106
そうなると争う事になるからやめた方がいいかもね
釣り具を貸して釣り上げた魚を買い取るか調理して出すってのは?
112:03/14(土)21:36:17: Qlr
>>109
貸し船みたいなんは既にあるな
113:03/14(土)21:37:12:9Vc
>>112
じゃあ獲物の買い取りだけに絞って価値ある獲物を仕入れて売るのは?
118:03/14(土)21:39:34: Qlr
>>113
そういうのは既に卸してるところあるやろ
既にあるようなものに喧嘩は売りたくないかな
121:03/14(土)21:42:21:9Vc
>>118
地域によるから無いならありだとは思うよ
10:03/14(土)20:51:04:lw5
強みが無いとなぁ
27:03/14(土)20:54:34: Qlr
>>10
海綺麗ってくらいかな
でも沖縄とかには負ける
11:03/14(土)20:51:09:uuD
観光資源はあるん?
30:03/14(土)20:55:23: Qlr
>>11
言ったら特定されるから言わんけどまあ無いに等しいな
強いて言うなら海綺麗くらいか
15:03/14(土)20:51:35:ZTl
観光資源ないと起業するだけ無駄ちゃう?
19:03/14(土)20:53:05:9pi
アスレチックとかええよな
40:03/14(土)20:57:52: Qlr
>>19
ボルタリングとかな
でも離島やからな
20:03/14(土)20:53:12:cPt
観光系はハマれば強いけど、
恥ずかしげもなく恥ずかしい言葉を連呼して観光客を呼び込む気力がいるで
41:03/14(土)20:58:21: Qlr
>>20
現状もそんなもんやしセーフ
22:03/14(土)20:53:41:wlf
地味に釣り関連のがええんやないのあとはダイビングか
23:03/14(土)20:53:54:rc8
マジレスすると離島の中で新参が目立つ事したら社会的に潰されるで
大資本バックにできるなら話別やけど
46:03/14(土)20:59:58: Qlr
>>23
だからわざわざ役場職員になってコネ作ってんだよ
50:03/14(土)21:01:04:rc8
>>46
そのまま役場で定年まで務めてたら、島社会の末席で細々年金と自給自足農業で生きていける可能性あるやん
74:03/14(土)21:10:49: Qlr
>>50
なんとなく田舎で生きたいけどコネも技術も金もないから役場に入っただけなんや
76:03/14(土)21:11:44:rc8
>>74
田舎には田舎なりの暮らしってのがあるんやで
現金収入に関しては一切の希望を断つ覚悟がないなら田舎暮らしは無理や
80:03/14(土)21:12:40:o5K
>>74
それ地元民のヘイトためてないか?
役場に勤めたい田舎民からしたらよそ者が仕事とったようなもんやろ
82:03/14(土)21:13:59:rc8
>>80
そのレベルの田舎なら多分何をして稼いだらええとかの疑問は出てこない
滅ぶに任せてたとこに頭少しおかしいヨソモノイッチが来たからセーフってレベルのとこやろな
83:03/14(土)21:14:48:o5K
>>82
末期やんけ…
25:03/14(土)20:54:08: Qlr
役場職員のつてで超絶ボロい家を3軒ほど買ったんやが何か使えないかなと思って
26:03/14(土)20:54:19:cPt
>>25
特定した
29:03/14(土)20:55:10:B5o
自給自足出来る態勢作っておいて片手間でゲストハウスくらいにしとかないと痛い目にあうよ
31:03/14(土)20:55:28:9pi
パワースポットが一番手軽か
32:03/14(土)20:55:44:2nt
ギリ飯屋やな
それ以外は割ときつい
釣りやダイビングとかはスポットあればそういう人が既に進出してるはず
62:03/14(土)21:04:39: Qlr
>>32
飯屋か…
シーズンだけキッチンカーとかでアイスとかケバブ売るみたいなのはありかもな
店舗持つのは流石に無理やが
65:03/14(土)21:05:47:9a1
>>62
海の家ならまだしも
離島にまで行ってアイスやケバブとか食べたいか?
普通なら新鮮な海鮮に走るで
67:03/14(土)21:06:24:rc8
>>65
問題は離島まで来て食いたい海鮮なんてないってとこよ
86:03/14(土)21:16:51: Qlr
>>65
海鮮とかだとそれなりに修行せなあかんやん
店とか通年で儲かるのは無理や
35:03/14(土)20:56:56:0MF
島の人らが他所に頼んでることを業務にできて人を固めることができるとええていうな
観光はそれできてないと他所から来る人らと潰しあいになるとか
64:03/14(土)21:05:14: Qlr
>>35
これな
36:03/14(土)20:57:06:9pi
特定されても代引きでとんでもないものが大量に届くような自宅に嫌がらせ多数されるくらいやろ
37:03/14(土)20:57:07: Qlr
イメージとしては手取り月15万くらい稼げたらそれでいい
何個か掛け持ちでいけないかな
42:03/14(土)20:59:10:rc8
>>37
イッチのおるとこが観光地としてある程度名前売れてるなら出来るかも知らんけどな
69:03/14(土)21:08:08: Qlr
>>42
いやー無理やな
多分同じ都道府県に住んでるやつでも行ったことない奴がほとんどだと思う
71:03/14(土)21:09:18:rc8
>>69
そんなら、他所から人呼ぶ系は諦めて人が来なくてもなんとか稼げるルートで考えた方が現実的やろな
38:03/14(土)20:57:10:8nF
商売に繋がるか分からんけど、映像制作会社向けにロケーションとして貸し出しも良さそう
43:03/14(土)20:59:10:cPt
>>38
ロケ誘致はもう飽和しとるで
45:03/14(土)20:59:38:8nF
>>43
そうなんか・・・
66:03/14(土)21:06:02: Qlr
>>38
うーん
劣化沖縄なんよな
結局のところ
47:03/14(土)21:00:01:fe0
現金はないんか
株買え株
via: https://ift.tt/45o7fEb