ワイ大学で「温暖化は嘘だ」みたいな講義受けたんやが

ワイ大学で「温暖化は嘘だ」みたいな講義受けたんやが

business_man2_2_shock

1: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:11:29.74 ID:k4p44/tXa
どうなん?

303: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:34:06.32 ID:w7fuYzP70
>>1
実は地球は暖かくなってるだけの説があるみたいな感じちゃうの?

4: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:12:17.05 ID:FQ1visVsp
気温が上昇しとるのは事実や

5: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:12:21.88 ID:fmI3aKUf0
原因は解明できてないのが現状

7: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:12:30.95 ID:dCc2PNwc0

陰謀論の本とか書いてそう

8: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:12:32.84 ID:J01naVwWr
セクシーに解決すりゃええやろ

11: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:13:12.40 ID:k4p44/tXa
正確には温暖化はあるかも知れないが事実が捻じ曲げられてるって事やったな

13: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:13:29.98 ID:V+X9WSfNa
気温の推移の話なら過去のデータ信じて比べる以外に方法ないやん

14: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:13:51.65 ID:LtweVa2dd
ワイは温暖化は嘘だは嘘だって講義受けたで
ちなみに担当教授はもと環境省役人

110: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:22:18.43 ID:QEHO7UFJ0
>>14
どういう経歴やねん

420: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:40:23.83 ID:4oY8iEiHa
>>14
学者じゃないのは草

16: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:14:00.46 ID:k4p44/tXa
温暖化に関連した事業や研究に関連した利権によってデータが改竄されているとか

17: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:14:07.11 ID:UONp+pf1x
原因とされる二酸化炭素の割合って0.04%やで
こんなごく少量で本気で温暖化すると思ってるならカスやで

843: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 13:05:05.62 ID:almx7LVLa
>>17
過去に0.04%上がって温暖化起きなかったケースは何回あんの?

18: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:14:10.76 ID:VeTbMPMeH
してはいるけど何かしらで相殺されてるみたいな

19: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:14:15.52 ID:fb64G/NYa
温暖化気にしてる学生の子いるけど人類全滅したほうが温暖化改善するわ

22: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:14:28.67 ID:Qfj26K830
今起きてる議論の次の100年で3度と言うのは正しいか微妙だが
この100年間で1度程度上がったというリチャードムラーの調査は結構かなり正確なのでは

36: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:16:24.00 ID:UONp+pf1x
>>22
過去の正確なデータなんて存在しないんやで
データ取られだしたのがその程度ってだけや

にも関わらず過去と比べてとか言ってる時点でカスやと気付け

55: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:17:50.95 ID:Qfj26K830
>>36
その批判が10年前につきまとったので
観測条件が変化した計測を評価から外すという手続きを踏んで論文が出た

72: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:19:29.76 ID:UONp+pf1x
>>55
だから今が異常だという根拠皆無だよねw

比較対象が有って初めて正常異常と言えるんだから

107: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:22:02.78 ID:Qfj26K830
>>72
温暖化、あるいは寒冷化でも同じなのだけども
100年間で1℃の変動の何が問題視されているかと言うと
今まで豊かだった土地が貧しくなり、どこか違うところでは豊かな土地になるという変化が
戦争を生むという点が議論されている

117: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:22:43.18 ID:1wcWtKbjd
>>107
なるほどね

143: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:24:27.53 ID:UONp+pf1x
>>107
地球ってか太陽の活動次第なんやから人がなんとかできるレベルじゃねえよw

23: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:14:34.56 ID:pIlvNUPKp
ガチFやろそれ

26: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:15:17.28 ID:k4p44/tXa
>>23
割といいとこやで

24: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:14:57.52 ID:fmI3aKUf0
今は思った以上に深刻で手遅れになる前にやれることやろうかって話

25: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:15:07.46 ID:S6k+2k9dd
本当かどうか正確に分かるのは
ワイらが死んだ後だろうし

27: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:15:17.81 ID:1wcWtKbjd
温暖化は公表された気温の推移見る限り本当やろけど
それが人間の活動によるものが多くであるかどうかは不明

28: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:15:26.71 ID:mJi4FwG7r
原発売りたいからね
温暖化のほうが都合イイネ

30: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:15:41.42 ID:jRbhENEV0
私立のクソ講義やろなぁ

35: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:16:14.51 ID:k4p44/tXa
>>30
そういう講義の方が楽しいやん

31: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:15:48.52 ID:fu5tBfcz0
気温上昇は長期的サイクルの上での自然な変化やというのはよく聞くな
抑制に動かんで良い理由にはなってない気もするが

44: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:16:56.10 ID:1wcWtKbjd
>>31
ぶっちゃけ各国の思惑によって無理やりトップに押し出されてるだけやろなあ

32: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:15:49.14 ID:9PnrvXHHa
嘘っていう意見もあるよって授業ならあったわ

34: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:16:12.22 ID:z14y1S2Sr
温暖化の何が嘘なん

38: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:16:30.76 ID:loC7bLolH
このまま温暖化すれば日本以外全部沈没してしまうという事実

52: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:17:43.94 ID:UONp+pf1x
>>38
地球は何度も寒冷期と温暖期を繰り返している
今が温暖期ってだけの話やで

67: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:18:48.00 ID:S8Zq9i0oa
>>52
今は寒冷期やぞ

39: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:16:33.59 ID:isR2v7u20
嘘もなにも気温上がってんのは事実やしな

40: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:16:40.76 ID:zi3ZKcK7d
温暖化の影響は太陽の活動によるところのウェイトが大きいからね
そもそも温暖化も悪いことばかりではないのもあるし

41: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:16:44.07 ID:PKhXaRMur
高校の公民の先生が寒いと人死ぬけど暑くても死なないから温暖化していいとか言ってたな

786: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 13:01:17.86 ID:S64pobK40
>>41
なんで高校教師ってバカなんだろうな

806: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 13:02:57.51 ID:gcLWRliS0
>>786
つうか教師は一部覗いてバカしかいないよ
勉強しかしなかった奴らの末路や

819: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 13:03:45.37 ID:5XcDl8GU0
>>806
高学歴教師は地雷やぞ
高学歴でわざわざ教師やってるんやからな

42: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:16:53.34 ID:RTzy3BXpM
公立だけど受けたなオレも
嘘だっていうか色んな考え方あるみたいな感じで
周期的な問題とか言ってた

54: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:17:48.23 ID:k4p44/tXa
>>42
そうそう
周期的な影響についても触れてたな

229: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:29:17.96 ID:xOIEUsyf0
>>54
周期的な変動にしては上昇速度が早すぎるんやろ?

43: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:16:54.17 ID:uWBzwFq70
所詮は間氷期の出来事だからこまけえこと言うな

45: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:16:58.92 ID:p5ebu6jPa
何か地球温暖化嘘論者って文系が多いよな
「俺、理系も詳しいっすよ?」みたいな感じ通ぶりたいのかな?

53: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:17:47.40 ID:RTzy3BXpM
>>45
さすがに大学やとバリバリ理系や
般教でも

46: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:17:12.34 ID:J01naVwWr
これ絶対講師の言いたいことイッチに伝わってへんやん

47: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:17:13.38 ID:dlWzrOLS0
良く分からんけど何もせんでいいって人は極端すぎるわ

49: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:17:18.87 ID:k4p44/tXa
他には資本主義の問題点を指摘し続ける講義なんかもあったが

51: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:17:41.76 ID:ROnJa6/qr
地球温暖化→マジ
CO2が原因→未確定?
やぞ

59: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:18:15.56 ID:k4p44/tXa
>>51
そうそう
そういう感じやった

62: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:18:22.04 ID:paou7qIW0
でもここ数年の気温上昇って何万年の歴史から考えても急激になんやろ?

326: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:35:04.40 ID:Ia8fvwhGd
>>62
宇宙レベルの歴史でみれば観測条件が整ってるタイミングで
太陽が半日(ほんとはそれ以下)で治るかなって風邪気味なのかもしれない
急に熱くなるのは変なことじゃない

69: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:19:08.59 ID:k4p44/tXa
CO2関連の利権による国際的な取り決めに日本が巻き込まれてるだとか

146: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:24:49.67 ID:b5vBJKLpa
>>69
そいつ糖質だからほっとけ
いつも何かの陰謀のせいにしてそう

73: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:19:32.22 ID:RdiUMN5Ya
温暖化しとるやろ
北海道どう考えてもこの10年で暑くなっとるわ
暑いし寒いしで良さが全くない

81: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:20:22.54 ID:UONp+pf1x
>>73
ただの温暖期ってだけや
寒冷期になれば北海道なんて極寒に変わるで

89: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:21:08.96 ID:S8Zq9i0oa
>>81
だから今は寒冷期やぞ

126: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:23:13.15 ID:UONp+pf1x
>>89
ミニ氷河期の入り口に入ったと言う説もあるな

138: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:24:06.71 ID:S8Zq9i0oa
>>126
太陽の活動的には寒くなってくる時期や、現に冬のそれは酷くなっとる

74: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:19:38.23 ID:gGj/EmYO0
ヨーロッパ連中は脳死で温暖化温暖化!言ってるからこういう意見も取り入れるべきだわ

75: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:19:46.84 ID:Qfj26K830
確かにリチャードムラーもCO2とは特定せず
人類の活動による温暖化としているな

77: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:19:55.18 ID:LBNPJtsld
原因はよく分かってないという話は聞いたことがある

83: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:20:23.99 ID:nVqejsMZ0
天気の子でそんな話あったな

84: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:20:34.88 ID:yVYNYUsTa
温暖化はそうやけどエコでCO2減らしても変わらんってのは聞いた

112: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:22:28.88 ID:UONp+pf1x
>>84
植物が吸収しちまうからな
二酸化炭素が増えると植物の成長が早まり吸収量が増えるんや
だから常に二酸化炭素は一定水準に保たれるんやで

86: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:20:45.86 ID:D+6Jmz6md
温暖化って一時期流行ってたけど最近聞かないな。海外ではまだ流行ってるみたいだが

100: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:21:37.71 ID:1wcWtKbjd
>>86
そもそも日本の中だと今の自分が良ければいいやってほど余裕がないかそういう考えの人が多いからだとは思う

120: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:22:50.55 ID:ootEzWn80
>>86
あんまり言うと年寄りとか赤ん坊持つ親とかがクーラー付けなかったかりするからちゃうか?
冷房より暖房の方がエネルギー消費でかいのに

133: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:23:49.58 ID:VWIU8jxFr
>>86
原発事故以降タブーになった感があるわ
火力に頼ることにしたわけだから言いづらい

88: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:20:56.78 ID:1zWvjp/Pa
これじゃCO2削減に大枚はたいたのバカみたいじゃん

99: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:21:36.54 ID:5hw9d690a
森がすげえ減ったのは確かだな

134: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:23:52.35 ID:w56fI+QM0
氷河期とかあったしちょっと逆バージョンがきてるだけやろ

135: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:23:52.72 ID:gY69z/b+0
全球凍結ってロマンだよな
死ぬまでに一回は見てみたい

続きを見る