セクシー田中さん」原作マンガとドラマを“徹底比較” なぜ日テレは「セリフがない4人の登場人物」を配役したのか
セクシー田中さん」原作マンガとドラマを“徹底比較” なぜ日テレは「セリフがない4人の登場人物」を配役したのか
1: (新日本) [IN] 2024/02/20(火) 08:00:43.82 ● BE:501864527-2BP(2000)sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ついに調査チーム設置 「セクシー田中さん」原作マンガとドラマを“徹底比較” なぜ日テレは「セリフがない4人の登場人物」を配役したのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/54890562326a8517070ad02b17919c78dc1ffdb0〈前略〉
・原作には存在しない「4人の登場人物」ドラマの1話から7話までは、多少順序の変更はあるが原作コミックの1巻から6巻途中までにほぼ忠実で、原作漫画の名シーンも多くが再現されていた。ドラマ8話以降は原作が未完のためオリジナルの要素が増えるが、コミック6巻後半以降の要素も多く反映されている。
こうしてみる限り、最終的に完成したドラマの内容は、原作者の意向がある程度形になったものだったのではないか。
しかしそうした形でドラマが完成するまでの「制作の過程」はどうだったのか。実は原作とドラマを比較する中で、ある違和感を覚えた。
おかしな役が、ある。
原作は主人公「田中さん」とこれを慕う後輩女性、そして周囲の4人の男性が軸となっている。それ以外の登場人物はあまり多くない。ところが番組の公式ホームページをみると「人物相関図」の中に見慣れない名前が4つ並んでいた。
「景子」「アリサ」「絵麻」「花梨」。ベリーダンス教室のクラスメイトで、「アクティブな性格でピラティス、ワイン教室にも通っている」「スーパーのレジ打ちのパートをしているが、子育てがひと段落ついた」などのキャラクター設定も掲載されている。そしてこれらの役には乃木坂46の元メンバー生駒里奈さんやファッションモデルなどの著名人が起用されていた。
・「見せ場がない」人気俳優たち
これらのキャラクターは、原作には存在していない。
確かに原作漫画にもベリーダンス教室のクラスメイトは出てくるが名前はなく、セリフもほぼない(コミックス第1、3、4巻に短い一言があるだけだ)。ストーリーの展開にも関わっていない。
そのため基本的に原作に沿っているドラマ版でも出番は非常に限られていた。そのセリフの数を調べてみたが、短いセリフが1話に1~2個あるかどうかで、放送回によってはセリフが無い。もともとこの役には「見せ場」はないのだから、本来ならテレビ局側も著名人にはオファーを出さないはずだ。
それなのにドラマではオリジナルの役名が与えられ、人気俳優らが配役されている。なぜなのか。
私がテレビ局員だった頃の記憶から考えたのは、次のような可能性だ。
「原作者に『原作に忠実にする』と約束して映像化を許諾してもらうよりも前の時点で、テレビ局側は原作の改変ありきで勝手に役を作り、キャスティングをしてしまっていた」
この時もし俳優の芸能プロダクションから「原作にないキャラクターですけど、大丈夫なんですか」と質問されたら「いや、ここは脚本家に原作をふくらませてもらうんで大丈夫です」などと答え、製作が始まったら脚本家に原作をアレンジさせて俳優の出番を作り出せばいい。テレビ局のプロデューサー側はそう考えて、原作者の条件が決まる前に「見切り発車」した。
〈後略〉
ネットの反応
>最終的に完成したドラマの内容は、原作者の意向がある程度形になったものだったのではないか。
そりゃ毎回、毎回、届いた脚本を連載執筆で忙しい原作者自ら加筆、修正してたからだろうが。
原作にないキャラを作ったのは誰でしょうね。
せっせと描かにゃならんのか…
挙げ句原作レイプ迄されて
それが日本のテレビドラマだし、映画だし
そりゃゴミみたいな作品がほとんどになる訳だよ
逆だと思う。
人気原作であればある程度視聴率見込めるし、売出し中のタレントの認知度上げるにはちょうどいいんじゃないかな。
日本のドラマなんて、タレントの見本市みたいなものだと思ってるよ。
まあ別にこんくらいええやろ
原作にもいるよ?
あの存在感は無いけれど。
日テレが頑なに改変に拘ったのも説明がつく
本来責任者であるプロデューサーが矢面に立たないんだからお察し
まあ早々に「社員を守ります」宣言して幕引き図ろうとした時点で語るに落ちてるんだけどなw
それで少しでも宣伝になればっていうやつ
そんなに深く考えることじゃない
原作改変するしないで死人まで出てるのに
スルーしていい問題じゃないよ
まああっちは役者キャラが急成長していい感じに和解してたけど
すべてが商売の都合で動いてる
まあ原作者に敬意など払わんわな
推しの子みとけ
加害ツイートの事実は消えない
最後の2話は私の作品じゃありませんは堪えた
やろなぁ。自分の血肉を削いで創った作品が
こんな意識の低い、いい加減なオサレアピール
だけが能の人にいいように弄ばれたんだから
ひでー言い草だよなー
漫画原作の作家さんはもう作品の安売り止めたいだろうな
立場が逆転出来ないもんかね?
契約次第
日本はもっと原作者にリスペクトすべきだな
ジャープ
この俳優使いたいなら、この子もつかってくれないとタレント引き揚げるとか
このタレント使いたいからこの原作使ってやるって例もあるだろし
本来はもっと目立つ役に改変されてたんだろうな
それを必死で修正した芦原さん、ってことなんだろうな
それがこれなんだろうな
>そのため基本的に原作に沿っているドラマ版でも出番は非常に限られていた。そのセリフの数を調べてみたが、短いセリフが1話に1~2個あるかどうかで、放送回によってはセリフが無い。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708383643/