【原因?】“辛いもの”の食べ過ぎで「痔」になるの?“要注意食材”を消化器病専門医が解説

【原因?】“辛いもの”の食べ過ぎで「痔」になるの?“要注意食材”を消化器病専門医が解説

1466038_m

1: ジンギスカソ ★ 2024/04/08(月) 14:50:44.51 ID:??? TID:2929

多くの日本人が発症しているといわれる「痔(じ)」ですが、原因の一つとして「辛い物の食べ過ぎ」が指摘されています。
実際に辛い物を食べ過ぎると「痔」になるのは、本当なのでしょうか。
過剰摂取により、痔を発症する可能性がある食べ物などについて、「まきこ胃と大腸の消化器・内視鏡クリニック」(京都市伏見区)院長で、消化器病専門医の船越真木子さんに聞きました。

「不溶性食物繊維」が便秘を引き起こし、痔の原因となることも

Q.辛い食べ物を食べ過ぎると、「痔」になるといわれていますが、本当なのでしょうか。理由も含めて、教えてください。

船越さん「辛いものを食べたからといって、必ずしも痔になるわけではありません。ただし、食べ過ぎると、痔を発症する確率が上がると言えます。その理由は次の通りです」

(1)辛いものが「肛門上皮」を刺激する

コショウやトウガラシなどの刺激物は、消化されないまま肛門を通過します。肛門の上皮は唇と同様、「扁平(へんぺい)上皮」という薄い粘膜に覆われており、刺激物が肛門を通過する際にこの粘膜を直接刺激するため、ピリピリします。

つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b72f59dfe8baf8b2cb2c67c916ada0863e102a1d

引用元: ・【原因?】“辛いもの”の食べ過ぎで「痔」になるの?“要注意食材”を消化器病専門医が解説


続きを読む

続きを見る